復刊ドットコム相談室
すべての質問
-
2020/08/09(返答 0件)
受付中
人間を「紫」として育てる話
内容しか覚えていません。 人間の五感を数日間か数週間、遮断することで 自分をリセットし、生まれ変わるサービスを提供している。 ある女の人がそのサービスを受けにくる。 五感を遮断する機械に...
-
2020/08/08(返答 0件)
受付中
中学生の頃に読んだ漫画のタイトルが思い出せません
現在26歳で中学生の頃に読んだ漫画のタイトルが思い出せません。内容も曖昧で、漠然と面白かったな、という印象なのでネットで検索してもなかなか見つからなくて… 主人公は女の子で小学生からどんどん成長し...
-
2020/08/07(返答 1件)
解決済み
林修が番組で紹介した絵本
4,5年前に林修が番組で紹介した絵本です。 たしか「林修の今でしょ!講座」だったと思います。 ・たしか海外の作家 ・お金持ちの息子が主人公 ・結婚したい女がいる ・主人公は愛にお金が必要な...
-
2020/08/06(返答 0件)
受付中
30年以上前の漫画で、一部の台詞だけが記憶にあります
6月4日に表記のタイトルで相談し、森脇真末味さんの「踊るリッツの夜」との回答をいただきました。 お礼を書き込む前に間違えて「解決済み」にしてしまい、書き込みができなくなりました。 8月2日に回答をく...
-
2020/08/05(返答 2件)
受付中
クローンが出てくる小説
10年弱前に中学の図書館で読んだ本がわからずモヤモヤしています。 断片的に覚えているのは ・主人公がクローンだった (もしくは自分のクローンが存在した) ・家が電子制御されており(今のIoT...
-
2020/07/30(返答 1件)
受付中
小学時代に読んだ少年の成長記
埼玉のいなかを舞台に、下村湖人の次郎物語の第一部のような少年の成長記です。児童書でたしか5〜6巻ぐらいありました。小学校の図書室で当時の担任の先生に勧められて何冊か読んだ記憶があります。もう50〜60年...
-
2020/07/26(返答 0件)
受付中
模試の現代文に使われていた小説を探しています
2012~2014年の間に受けた模試で呼んだ小説を探しています。 舞台は戦後位の日本で、主人公は女性です。その女性には婚約者がいるのですが、亡くなってしまった昔の恋人(死因は結核か戦争のどちらかだった...
-
2020/07/26(返答 1件)
解決済み
約10年前に読んだ本を探しています
約10年前、小学生の頃に読んだ本のタイトルが思い出せなくて困ってます。 おそらく、何巻か出ているシリーズモノの児童書(?)です。 本の内容は、 ・猫の皮(着ぐるみ?)みたいなものを被ると本物の...
-
2020/07/26(返答 0件)
受付中
黒猫となにかの動物が主人公の絵本です
黒猫となにかの動物が主人公のおはなしで、3作ぐらいあったと思います 登場人物は帽子が色違いのふたりが出てきたことしか覚えていません 表紙は原色と黒で、縁に色がありました。全体的に原色が多かったよ...
-
2020/07/22(返答 1件)
受付中
20年前の小学生の頃見た絵本を探しています
20年前に読んだ思い出せない絵本を探しています。 名前が思い出せません。内容も思い出せず、ただ当時の印象が朧げに面白かったなくらい。 覚えているのが、 みどりの帽子(とんがり帽子だったような)に同...
書き込みには復刊ドットコムの会員登録が必要です。
ログインした状態であればご自分の書き込みはサイト上から削除可能です。