復刊ドットコム相談室
すべての質問
-
2020/09/25(返答 0件)
受付中
2012年前後だとは思うのですが……
友達に貸してもらって特にタイトルは覚えていないのですが主人公は目が覚めると記憶喪失で車で森の奥の学校に連れてこられ、そこには心臓のない少年と臓器のない少年、股間を奪われた男とそれぞれ右と左の手足がない双...
-
2020/09/23(返答 0件)
受付中
90年代初期のアメリカ文学
うろ覚えなのですが、90年代初期に刊行されていたアメリカの小説で、マーブルチョコかバブルガムかジェリービーンズの写真がカバーに使われていて、少年期に主人公が出会ったエキセントリックな友達?の物語を探して...
-
2020/09/20(返答 0件)
受付中
学研の学習に連載されていました。
1970年代の学研の学習で連載していた不思議なお話です。 お話は、僕が見た夢の話で、タイトルが「夜中の真昼」か「夜中の昼間」かわかりません。
-
2020/09/20(返答 0件)
受付中
コスプレについての小説、ラノベではない。
6年ほど前、図書館で借りた本の題名が思い出せません。短編集かもしれません。 あるキャラクター(マントを着た男性キャラ?)のコスプレをしたい女子高生の話。 素人の衣装作りの人と仲良くなり、作っても...
-
2020/09/19(返答 0件)
受付中
笛の得意な少女の森での冒険のお話です。
学校の音楽の先生だったか、笛の得意な若い女の子(先生なので大人なのでしょうが少女だったような記憶です)が、詳しい理由は忘れましたが何かを解決するため代表で旅に出ることになりました。森を行く途中で、二手に...
-
2020/09/19(返答 1件)
解決済み
数年前に読んだ本です
小学校の図書室で読みました。 子ども向けだったと思います。 主人公は写真から声が聞こえる能力を持っていて、3人の怖い(意地悪な?)おばさんがいて、そのおばさん達に勧められて能力者の子ども達が通う学校...
-
2020/09/16(返答 1件)
受付中
ダークな絵本でした。
読んだのは17年程前です 一冊の中に何作か、有名な童話が全てハッピーエンドじゃなく描かれていました ですが、記憶も薄れてしまいました 唯一覚えているのは『 醜いアヒルの子 』が入っていたことです...
-
2020/09/15(返答 0件)
受付中
ホットケーキと恐竜の絵本を探しています
35年前くらいに読んだ絵本です。 内容もかなりうる覚えですが、ホットケーキを好きな恐竜がでてきて、最初は周りの人に好かれていないのですが、何かみんなのためになることをして、そのご褒美に何枚も重なったホ...
-
2020/09/14(返答 0件)
受付中
動物たちがお菓子作りする絵本
今から15年ほど前、小学校低学年の時に好きだった絵本を探しています。(薄らと覚えていることを箇条書きさせて頂きます) ・ストーリーのメインは動物 ・スポンジケーキ?に穴を開けて、その隙間にくり抜...
-
2020/09/13(返答 0件)
受付中
表紙が女(おばさん)の小説です
海外が舞台の旅関係の小説(鉄道?)で、著者は日本人だったと思います。 少し古い本で絶版でしたが、中古の値段もそこまで高くなかったと思います。文庫本だと思います。 表紙は女(娼婦?)で、丸い円から顔を...
質問受付は終了しました。