復刊ドットコム相談室
すべての質問
-
2020/09/19(返答 0件)
受付中
笛の得意な少女の森での冒険のお話です。
学校の音楽の先生だったか、笛の得意な若い女の子(先生なので大人なのでしょうが少女だったような記憶です)が、詳しい理由は忘れましたが何かを解決するため代表で旅に出ることになりました。森を行く途中で、二手に...
-
2020/09/19(返答 1件)
解決済み
数年前に読んだ本です
小学校の図書室で読みました。 子ども向けだったと思います。 主人公は写真から声が聞こえる能力を持っていて、3人の怖い(意地悪な?)おばさんがいて、そのおばさん達に勧められて能力者の子ども達が通う学校...
-
2020/09/16(返答 1件)
受付中
ダークな絵本でした。
読んだのは17年程前です 一冊の中に何作か、有名な童話が全てハッピーエンドじゃなく描かれていました ですが、記憶も薄れてしまいました 唯一覚えているのは『 醜いアヒルの子 』が入っていたことです...
-
2020/09/15(返答 0件)
受付中
ホットケーキと恐竜の絵本を探しています
35年前くらいに読んだ絵本です。 内容もかなりうる覚えですが、ホットケーキを好きな恐竜がでてきて、最初は周りの人に好かれていないのですが、何かみんなのためになることをして、そのご褒美に何枚も重なったホ...
-
2020/09/14(返答 0件)
受付中
動物たちがお菓子作りする絵本
今から15年ほど前、小学校低学年の時に好きだった絵本を探しています。(薄らと覚えていることを箇条書きさせて頂きます) ・ストーリーのメインは動物 ・スポンジケーキ?に穴を開けて、その隙間にくり抜...
-
2020/09/13(返答 0件)
受付中
表紙が女(おばさん)の小説です
海外が舞台の旅関係の小説(鉄道?)で、著者は日本人だったと思います。 少し古い本で絶版でしたが、中古の値段もそこまで高くなかったと思います。文庫本だと思います。 表紙は女(娼婦?)で、丸い円から顔を...
-
2020/09/10(返答 0件)
受付中
海外幻想文学です。
恐らく00年代に単行本で読みました。古代ギリシャ(またはローマ?)と現代が入り混じるような話でした。 海外で何かの賞を取ったような気もします。 各章の扉に、石碑のようなものの上を這いずるナメクジの絵...
-
2020/09/07(返答 0件)
受付中
冬の森でパーティー
冬眠時期の森で、いろんな動物たちがパーティーをしているような絵本でした。 ・平成6〜8年(1994〜1996年)、幼稚園の図書室に置いてあった ・寒そうな情景(冬) ・くまやリスなど動物がたく...
-
2020/09/05(返答 0件)
受付中
黒い箱が出てくる本です。
覚えている内容を箇条書きで書かせていただきます。 ・黒い箱の中に入った物(人や動物も)歳を取らなくなる。 ・王様が自分の娘の美しさを保つために黒い箱を作らせた。 ・数年後箱が開いたが世界は自然...
-
2020/09/03(返答 0件)
受付中
お月様のお話の絵本を探しています
子供の頃に好きだった 絵本を探しているのですが タイトルか思い出せず困っています。 お話の内容は お月様が自分についてきている、と 思っている子供のお話です。 最終的には夜寝る時に ...
書き込みには復刊ドットコムの会員登録が必要です。
ログインした状態であればご自分の書き込みはサイト上から削除可能です。