復刊ドットコム相談室
すべての質問
-
2022/03/31(返答 0件)
受付中
小学生の時に読んだブドウのようなおいしそうな果実が出てくる絵本です。
小学生の時(約10年前)に読んだ本なので記憶があいまいですが、家出(?)をした主人公(男)がブドウのような色の林檎くらいの大きさの果実を使ってサバイバルをする内容です。その果実は絞るとおいしいジュースが...
-
2022/03/28(返答 0件)
受付中
眼科医の息子の話
短編集の話のひとつだった気がします。 主人公は男の子です。眼科医の父親がいて、男の子が「好きな子の眼球をじっくりと観察したい、そして眼球に身を浸してしまいたい(?)」という感じのことを言っていた記憶が...
-
2022/03/28(返答 0件)
受付中
小説のタイトルが思い出せません
以前、ネットで見て気になった本なのですが、キーワード的なものをうろ覚えしているだけで、どうしてもタイトルが思い出せません。この投稿をご覧になった方で、思いつくものが有れば是非お教えください。 物語の主...
-
2022/03/26(返答 1件)
受付中
本のタイトルが知りたい
コミックなんですが、思い出せないです。a5サイズだと思います。赤髪でオールバックで額にダイヤのようなマークがあるキャラクターが登場するコミックです。分かる方がいましたら教えて欲しいです。
-
2022/03/24(返答 0件)
受付中
昔読んだ寝れない熊?の絵本
あまり記憶にないのですが ・確か熊?のお父さんが主人公 ・主人公が寝れなくてベッド以外の場所で寝ようとする(キッチンなど) ・色々場所を変えるけど寝れず最後はベッドに戻ってきて寝る
-
2022/03/23(返答 0件)
受付中
プテラノドン?の最後が意味深な絵本です
絵本を探しています。ラスト前からの内容しか 覚えてないのですが、メス(?)と寝た後、その描写の前に肉を隠していた鳥?プテラノドン?が肉がなくなっている事に気づきますが、違うところに取りに行き、「なんで...
-
2022/03/23(返答 0件)
受付中
ラストシーンはトイレでオナラして吹っ飛んじゃう絵本
私(現在32歳)が小学生の頃に学校で流行った絵本のタイトルをずっと探しております。 薄らな記憶ではありますが、ストーリー的には家族が色んな病気にかかってお、医者さんがその度に治して解決すると言った...
-
2022/03/21(返答 1件)
解決済み
猫がたくさん出てくる絵本です
昔読んだ絵本ですがタイトルが思い出せません。 ・負けず嫌いの猫が主人公 ・序盤、主人公グループが祭りでお化けに変装して他の猫たちをおどかす ・終盤、猫たちで2グループに分かれて船のレースをする(主...
-
2022/03/21(返答 4件)
受付中
昭和の学習か科学に掲載されていた擬人化された猫の女怪盗?が出てくる漫画を教えてください
昭和50~60年代の学研の雑誌、科学か学習に掲載されていた色っぽい猫の女怪盗が出てくる漫画を教えてください。 学習漫画の中の登場キャラだったかもしれません。 自分では学研の雑誌を購読していなかっ...
-
2022/03/19(返答 0件)
受付中
海外児童書でファンタジーの短編集です
小学生の頃に持っていたお気に入りの本をどうしてももう一度読みたくて探しています。 海外の児童書です ファンタジーの短編集です 私は33歳で、小学校高学年の時には家にこの本がありましたが、新...
質問受付は終了しました。