復刊ドットコム相談室
すべての質問
-
2003/05/23(返答 2件)
受付中
15年以上前の学習本シリーズの1冊。
15年以上前の、次の本を探しています。 ・学研や小学館などの、マンガなどで描かれた単行本の学習本シリーズ(?)らしい。 ・イラストは山田千鶴子さんという方(?)で、「転校してきた少女は草花遊びに詳しい...
-
2003/05/22(返答 0件)
受付中
あだち充短編作品で・・・
10~14年前くらいのお正月頃発売の少年サンデーに載ったあだち充さんの短編を探しています。(H2の連載前です。確か。) 内容は女子高校生の選手としての甲子園出場を文部省が許可するという内容で、男性が河原...
-
2003/05/16(返答 2件)
受付中
20年近く前のりぼんオリジナルの作品
「お城は燃えていました・・・」という言葉から始まる短編の話の作者を教えて頂けないでしょうか? うろ覚えの記憶によると 主人公はお姫様で(まだ10歳位の)わがままだったと思います。 竜の角笛を吹く場面があ...
-
2003/05/13(返答 1件)
受付中
児童書の『合成人間』なんですが…
ベリャーエフのではなくて、なんだかゲル状の合成人間でした。 合成人間ベムのオープニングみたいなのなんですが、海外作品で児童向けのダイジェスト版SF。 小学校の時に図書館で読んだだけなんですけど、どうして...
-
2003/05/08(返答 3件)
受付中
20年以上前の少女漫画で舞台女優を目指す話
20年以上は前の少女漫画ですが 舞台女優を目指す女の子の話で 印象的だったのがベルバラのようなひらひらドレスとくるくる巻き毛の人たちが 出てきたことです。(多分、17、18世紀くらいの設定) もう一度...
-
2003/05/07(返答 2件)
受付中
星子ひとり旅シリーズの順番をおしえてください
山浦弘靖先生の小説、星子ひとり旅シリーズ内のタイトルの順番が分かる方がいましたら、お手数ですが教えていただけると助かります。 冊数が多いので大変かとは思いますがよろしくお願いいたしますm(__)m
-
2003/05/05(返答 2件)
受付中
10年以上前に図書館で読んだ本 戦後男友達がオカマになる
はじめまして、この度はお世話になります。 昔図書館で読んだ本です。 ハードカバー本だったような気がします。 本の内容は、 時代背景は戦前から戦後にかけて(だったと思います。) 売春宿(...
-
2003/05/04(返答 0件)
受付中
女郎蜘蛛のお話(月刊ジャンプ?)
みなさんはじめして。 今から大体、20から24年前くらいの漫画です。 たぶん月刊ジャンプか何かでやっていたと思います。 女郎蜘蛛をつかって勝負をする漫画です。 タイトルがぜんぜん思い出せません。 皆さん...
-
2003/05/02(返答 2件)
受付中
不思議な短編集
初めまして。よろしくお願いします。 私が探している本の内容は、近所で毎日工場のそばの畑をたがやしている「キューさん」とかいう人たちが、けがをして緑色の血を流しているのが発覚し、彼らの名前もアルファベット...
-
2003/05/02(返答 2件)
受付中
トン子ちゃん?
トン子ちゃんと言う女の子が出てくる児童書を探しています。 確か「トン子ちゃんの○○な冒険」とか言うタイトルだったような? 各章のタイトルが「~かしら」と語尾についていたような。 知っている方教えて下さい...
書き込みには復刊ドットコムの会員登録が必要です。
ログインした状態であればご自分の書き込みはサイト上から削除可能です。