復刊ドットコム相談室
あの本のタイトルが知りたい
-
2003/05/05(返答 2件)
受付中
10年以上前に図書館で読んだ本 戦後男友達がオカマになる
はじめまして、この度はお世話になります。
昔図書館で読んだ本です。
ハードカバー本だったような気がします。
本の内容は、
時代背景は戦前から戦後にかけて(だったと思います。)
売春宿(!?)を経営している家の息子(ぼっちゃん)とその男友達の話です。
男友達は、売春宿で働いている女の人が産んで、手放した(!?)子です。
その手放した子を見守る為に(!?)ぼっちゃんに優しくしてましたが、ぼっちゃんが勘違いしてしまい(実は僕の母なのでは!?と勘違いしてしまったような気が;)理由を話します。
戦争が始まり、戦時中に、その女の人は戦死(焼夷弾が落ちてきたか何かで!?)してしまいます。
戦後、男友達は「オカマ」になっていました。
上記のような内容の本です。(曖昧な記憶ですみません)
ご存じの方どんな些細な事でもいいので教えてください。
どうぞお願いします。
-
回答
No.1たぶん?
こんにちは。かのん様が知りたい本のタイトルはたぶん「天使扼殺者」
著者は、出口裕弘氏、中央公論社から1970年代に出た本ではないでしょうか?
ストーリーは複雑なのでひとくちにいえませんが、だいたいかのん様の書込み
のストーリーと類似しています。間違っていたらごめんなさい。
2003/05/21
-
回答
No.2ありがとうございます^^
のんけさま
ありがとうございます^^
教えてくれたものではありませんでしたが・・・分かりました^^
『遊郭の少年』 辻中剛 著作 / モルグ社
でしたv
図書館にリクエスト(!?)して、別の図書館から取り寄せてもらって久しぶりに読みました^^
のんけ様が教えてくださった本も面白そうなので、探して読んでみます^^
ありがとうございました。今後ともよろしくお願い致します。
2003/05/22
次の画面へお進みください