復刊ドットコム相談室
すべての質問
-
2023/01/10(返答 1件)
受付中
立ったままでしか寝られない人が出てくる児童書
10〜15年ほど前に読んだ本ですが出版時期はわかりません。おそらく児童文学で、絵本の可能性もあります。 内容は覚えていないのですが、立ったままでしか寝られない病気の男性が出てきます。男性を布団でくるむ...
-
2023/01/07(返答 0件)
受付中
ジャンルはミステリです。
数年前に読んだ小説の短編のタイトル、作者名が思いだせません。 講談社文庫から出ているアンソロジーで読んだような気がします(もしかしたら違うかも) 。あらすじは、まず主人公が職場の後輩が運転する車に乗...
-
2023/01/02(返答 1件)
解決済み
飼えなくなった魚を飲み込む小説
10年ほど前、現代文の授業で読んだ小説が思い出せません。 何かの事情で飼えなくなった金魚か魚を飲み込んで 口のなかでぴちぴち跳ねるのを感じている描写があったと思います。 川端康成の屋上の金...
-
2023/01/01(返答 0件)
受付中
山本 周五郎の本ではないかと思うが自信がないので、わかる方に教えていただきたい。
城攻めの隣のお堀に落ちたのろまの忍者がお堀の底に沈んで息絶えていた話
-
2022/12/31(返答 2件)
解決済み
路上画家のお爺さんと2人暮らしの不思議な絵を描く女の子のお話
路上画家のお爺さんと2人暮らしの女の子のお話で、女の子は羽のついたカエルなど不思議な生物をよく描いていたが、お爺さんの体調が悪くなってしまい、薬やご飯のために何かに仕事をしていたところ、偶然、不思議な絵...
-
2022/12/30(返答 0件)
受付中
1979年〜1980年頃の児童書
1973年生まれの私が小学生低学年の頃に学校の図書室で手にした本でとても面白かったという記憶があります。 タイトル、著者は全然わかりません。 しかも内容もほとんどおぼえていませんが、屋外の話ではなく、イ...
-
2022/12/24(返答 0件)
受付中
小学校の頃に読んだ小説の名前が知りたいです
僕が小学校の頃(2012〜2018)、学校の図書館に置いてあった小説です。主人公は女の子で相手役が男の子です。男の子のお母さんはワインソムリエで、男の子にワイン進めてたりした気がします。(主人公と相手役...
-
2022/12/21(返答 0件)
受付中
昔読んだ本の名前がわかりません。
10年くらい前に読んだものだと思いますが、いつ発刊されたものかはわかりません。もうすこし前からあったと思います。 内容に関する記憶もほとんど曖昧です。ただ、母親?が家の鍵を閉めずに外出して、その様子を...
-
2022/12/21(返答 0件)
受付中
児童書のタイトルが思い出せません
1980年代、小学生の頃に読んだ児童書です(出版年不明)。アメリカが舞台だったと思います。 主人公の女の子が、お小遣い稼ぎにレモネードを売ったり、ケンネルクラブ(みたいな名前)主催の犬の品評会に出場し...
-
2022/12/18(返答 1件)
受付中
1990年代の漫画
1990年代に読んだ漫画です。タイトル分からず、内容も曖昧です。 何かの罪で輪廻転生?できず鬼として、ヒロイン、たぶん愛称みい?という女の子に見えない触れることができない状況から話が始まる。輪廻前に二...
質問受付は終了しました。