復刊ドットコム相談室
すべての質問
-
2023/09/22(返答 0件)
受付中
児童書 発明家のお父さん
15〜13年前に小学校の図書室で読みました。シリーズで10冊ぐらい出てたような気がしますが、そのうちの1、2冊しか読んでいません。 以下、覚えている小説の内容です。 小学生の女の子が主人公で、お父さ...
-
2023/09/21(返答 2件)
解決済み
森の中に建つウニの形の家
大学生ですが、小学生のときシリーズを読んでいる途中で卒業してしまったためあやふやな本のタイトルが知りたいです。 シリーズもので、2011年頃までにはあったと思います。 基本的にムーミンに近い空気...
-
2023/09/16(返答 0件)
受付中
「〇〇から荷車を引いて○日間」という情報をたよりに故郷を探す本
20-30年ほど前に読んだ児童向けの本です。人間ではない、架空の色んな生き物たちが森の中で生活する世界観で、素朴な気質の主人公とその周りの友人たちのほのぼのとした生活が描かれる本です。挿絵は所々あります...
-
2023/09/12(返答 0件)
受付中
絵本のタイトルを思い出したい。。
今20歳なんですけど、私が小学生の時に図書館で読んだ絵本が衝撃でまた読みたいな思ったけど思い出せない。。 お母さんのお腹の中を歩く? お腹の中どうなってるのかみたいな。。 絵が結構リアルぽいよ...
-
2023/09/11(返答 1件)
受付中
海外の友人に送る日本画集のお勧めについて知りたい
よろしくお願いします。 アメリカの50代女性友人に日本画の画集を送りたいと思っています。 日本らしい画家の画集で、 解説より作品が多く、日本語がわからなくても興味深く楽しめようなものがあったら是非...
-
2023/09/10(返答 0件)
受付中
昔読んだ官能小説のタイトルと作者
年代 1990年~1994年に週刊宝石 週刊ポスト 週刊現代 週刊実話 週刊大衆に掲載されてたと思う 内容 中国の学校(日本語学校?)で英語を教えてる日本人女教師 ぶら下がり健康器に縛られて...
-
2023/09/09(返答 0件)
受付中
児童書?を探しています
15年ほど前に読みました 小学校か中学校の図書室にあったので児童書かと思います 挿し絵はありましたが、画家さんを失念してしまい手がかりがありません ただどちらかというと美しい方の、佐竹美保さんのよ...
-
2023/09/08(返答 1件)
受付中
昔読んだ絵本のタイトルが知りたいです
25年〜30年ほど前に読んだ絵本です。 何かの料理かお菓子を作る絵本で、ビー玉?を覗くと鶏がいたり、牛がいたりして、卵や牛乳、小麦粉といった材料を集めていく絵本です。 色々調べているのですが見つ...
-
2023/09/06(返答 0件)
受付中
惚れ薬が出てきたような気がする、とても表紙が綺麗な青春系小説
探している小説があります。 過去に読んだもので、完全な記憶違いが混ざっているかもしれませんが、覚えていることを箇条書きすると、 ・あまり長い書籍タイトルではなかったと思う(6文字以内くらい)。「...
-
2023/08/31(返答 1件)
受付中
姪っ子の誕生日に買ってあげたい子供の時に好きだった本のタイトルが思い出せません。
日本昔ばなし風の絵柄で、金のない貧乏な男が子供を何かがきっかけで授かり、その子にお供えをしたらお金持ちになった。 お金持ちになり鼻高になった男は小汚い子供が疎ましくなり家から出ていけと追い出した。 ...
書き込みには復刊ドットコムの会員登録が必要です。
ログインした状態であればご自分の書き込みはサイト上から削除可能です。