復刊ドットコム相談室
すべての質問
-
2017/09/16(返答 1件)
受付中
強制収容所のコミックを探しています
昔、読んだことのある 漫画の題名を探しています。 ナチスとかユダヤとかでメインが アウシュヴィッツだと思うのですが 強制収容所の中の話です。 女の子が主人公です。 ある日、家族と...
-
2017/09/12(返答 2件)
解決済み
子ども向け英会話の本
1970年代後半から1980年代前半に読みました。日本人の女の子の家の隣に外国人の女の子が引越してきて、英語を覚えながら仲良くなっていく、という内容でした。日本人の女の子の、ペットの犬か猫が英語を話せて...
-
2017/09/10(返答 1件)
受付中
子供が体の中で戦う話
小学生の時に読んだ本です。 面白かったのは覚えているんですが、どんな内容で題名か忘れてしまいました。 ・ハードカバー ・作者が外国人の男性で、元医者か、医者 ・内容は、子供が小さくなって体の...
-
2017/09/08(返答 0件)
受付中
閉じ込められる 本編の後の短編小説 叙述トリック
5-10年ほど前に読んだものですがもっと昔の本だと思います。本編の後に短編として載ってありました。登場人物が洞穴か洞窟に閉じ込められて手紙を読むのですがそこに脱出方法が書いてあるのですが最初から最後まで...
-
2017/09/07(返答 2件)
解決済み
暖色の表紙で狸の出てくる、家族の人間模様を描いた児童文学を探しています
私が小学生だった頃に読んだ本を探しています。 2000〜2005年くらいに読んだ本です。 小学校の図書室にその本はあったのできっと児童文学だと思います。 表紙は柔らかいオレンジ色の全体的に暖色...
-
2017/09/03(返答 1件)
受付中
表紙に女性と子供用メリーゴーランドがある本
本のタイトルが知りたいです。おぼろげな記憶なのですが、ゲームコーナーや屋上遊園地にあるような、子供用のメリーゴーランド(3人くらい乗れるサイズ)、その隣に髪の短い女性が立っている表紙の本を探しています。...
-
2017/08/31(返答 0件)
受付中
立原えりかさん、愛する
子供の頃、立原えりかさんが好きで学校の図書室でよく借りてました。 長い列を作り、自分の運命を知りに行く、みたいな話でした。自分の事がかかれている本?葉っぱ?を探す…。違うかな? 私だったら知りた...
-
2017/08/30(返答 0件)
受付中
敢えて、本の内容(粗筋)を伝えたい。
(※45年程前の記憶に基づき記述・由って加筆修正進行形。固有名称年齢数字等違いましたらご容赦下さい。) ‥……確か……‥ 『雨のにおいのする街』/一条ゆかり IQ18...
-
2017/08/27(返答 1件)
受付中
本のタイトルを忘れてしまいその本が読みたいがよめません。
ある男の子が届け物をするのですが帰りに警察官やトラックの運転手さんなどたくさんの人に助けてもらいながら自分の家に帰るお話なのですが、表紙に吉祥寺の橋の絵があります。
-
2017/08/17(返答 2件)
解決済み
ほとんど絵だけの絵本のタイトル
25年ほど前に見かけた絵本のタイトルを探しています。 ほとんど絵だけ、文字は最後のメリークリスマスのみ。 アザラシの赤ちゃんが、サンタさんの落とした魔法のベルを苦労して届ける、という内容。 ...
書き込みには復刊ドットコムの会員登録が必要です。
ログインした状態であればご自分の書き込みはサイト上から削除可能です。