復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト企画

  • 今月のリクエスト企画 (2019年1月メルマガ掲載分)

    今月のリクエスト企画 (2019年1月メルマガ掲載分)

    復刊ドットコムスタッフがオススメする復刊リクエストタイトルをご紹介します。
    あなたが投票した作品の復刊が実現した場合、その商品を当サイトで購入すると
    Tポイントが5倍になります!
    詳しくは、「ダブルボーナスプログラム」のページをご確認ください。
    皆さまからのたくさんのリクエスト、お待ちしております!

おすすめの復刊リクエスト

  • プラチナ・ビーズ

    著者: 五條瑛
    出版社: 集英社

    投票数:88

    国際謀略小説を得意とする小説家・五條瑛のデビュー作で、「鉱物シリーズ」の第1作目にあたる作品。1999年刊。アメリカ国防総省の情報機関に所属する葉山が、北朝鮮の権力中枢部の水面下で暗躍する謎の男を追うスパイ小説。防衛庁で情報・調査専門職として勤務していた作者だからこそ書けるリアリティさがあります。最近シリーズ続刊が発売され、是非1作目も読んでみたいと、多数の復刊リクエストが寄せられています。

    リクエストコメントより

    ついにファンが待ち望んだシリーズ続編『パーフェクト・クォーツ』が五條瑛先生の個人出版で出版され、また短編集『Analyst in the box 1』が『星条旗の憂鬱 情報分析官・葉山隆』(文芸社文庫)として出版されましたが、シリーズの原点であり、著者のデビュー作である本作は、残念ながら絶版のため中古でしか入手できない状態です。 今回再読しましたが、初出はすでに20年前であるため描かれる政治人物や...

    最近五條先生の鉱物シリーズを知り、この本は絶版のためやむなく中古品を購入しました。新たに読み始めている方もいる中、やはり一作目がなかなか買えない状況がとても残念です。内容もとても面白いので、是非とも復刊をお願いします。

    投票ページへ

  • 原子爆弾の誕生 普及版 上・下

    著者: リチャード・ローズ 著 / 神沼二真 渋谷泰一 訳
    出版社: 紀伊國屋書店

    投票数:33

    現在、復刊リクエスト投票受付中の、専門書出版社11社による共同復刊企画≪書物復権2019≫。復刊候補143タイトルの中でも、ひときわ大きな注目を集めているのが本書です。原子爆弾がいかにして作られたのか、広島と長崎への原子爆弾投下に至るまでその全貌に迫るというピュリッツァー賞受賞作に多くの復刊リクエストが寄せられています。

    リクエストコメントより

    本書は科学・技術的観点から、かつ歴史的観点からも綿密な調査と検証の上さらに科学者としての良心の元に記述されており、一度、紀伊国屋のものではなく、元版を持っていたのですが、止む無く手放した事情があり、是非、復刊させ、多くの読書にお読み頂きたいし、自らも再読したいと考えている。

    今こそ読みたい本。 趣味で20世紀前半を舞台にした小説を書いており、原子爆弾が生まれた過程を詳しく知りたいと思っています。 ですので、資料として手元に置いておきたい類の本なのですが、現状の高騰した古本価格は、アマチュア作家には難しい。そこそこの価格で復刊していただければ、ぜひ買いたい!

    投票ページへ

  • 私鉄電車のアルバム 全4巻+別冊

    著者: 慶應義塾大学鉄道研究会 編
    出版社: 交友社

    投票数:16

    慶応大学の鉄道サークルが編集した、戦前から昭和50年代頃までに稼働した私鉄電車や地下鉄車両を網羅した写真集です。形式ごとの正面写真から車内写真まで、詳細にまとめられています。私鉄電車のバイブルともいえる本書に、多数の復刊リクエストが寄せられています。

    リクエストコメントより

    これだけ纏まった資料はなかなかなく、非常に貴重だから。

    有用な資料なので興味がある。

    投票ページへ

  • Vポイントキャンペーン

    「ダブルポイントプログラム」実施中
    投票タイトルを購入:ポイント5倍

  • 投票受付スケジュール

    投票受付:投票期限はありません

    ※必ずしも復刊をお約束する企画ではございません。

V-POINT 貯まる!使える!