復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「文芸書」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 254ページ

ショッピング1,218件

復刊リクエスト14,006件

  • カロライナの殺人者

    カロライナの殺人者

    【著者】デイヴィッド・スタウト

    投票数:1

    ぜひ読みたい (2005/08/22)
  • 神宿る手

    神宿る手

    【著者】宇神幸男

    投票数:1

    ぜひ読みたい (2005/08/21)
  • 殺人劇場 全2巻

    殺人劇場 全2巻

    【著者】ジョナサン・ケラーマン

    投票数:1

    ぜひ読みたい (2005/08/21)
  • 首吊りクロゼット

    首吊りクロゼット

    【著者】トニー・フェンリー

    投票数:1

    ぜひ読みたい (2005/08/21)
  • テロルの嵐 全2巻

    テロルの嵐 全2巻

    【著者】ゴードン・スティーヴンズ

    投票数:1

    ぜひ読みたい (2005/08/21)
  • 湖底の家

    湖底の家

    【著者】スチュアート・ウッズ

    投票数:1

    ぜひ読みたい (2005/08/21)
  • つながれた山羊

    つながれた山羊

    【著者】ジェレマイア・ヒーリイ

    投票数:1

    読んでみたいです (2005/08/21)



  • 創作旧約

    【著者】江原小弥太(小彌太)

    投票数:1

    忘れられた大正期のロマンティックな文学を読みたいから (2005/08/19)



  • 創作混濁

    【著者】江原小弥太(小彌太)

    投票数:1

    忘れられた大正期のロマンティックな文学を読みたいから (2005/08/19)



  • 創作 新約

    【著者】江原小弥太(小彌太)

    投票数:1

    忘れられた大正期のロマンティックな文学を読みたいから (2005/08/19)



  • 創作 復活

    【著者】江原小弥太(小彌太)

    投票数:1

    忘れられた大正期のロマンティックな文学を読みたいから (2005/08/19)



  • 創作 新約

    【著者】江原小弥太(小彌太)

    投票数:1

    忘れられた大正期のロマンティックな文学を読みたいから (2005/08/19)
  • 海軍提督ホーンブロワー

    海軍提督ホーンブロワー

    【著者】セシル・スコット・フォレスター

    投票数:1

    提督になったホーンブロワーのお話を、ぜひぜひ読みたいです。シリーズ物は1冊でも抜けるととても悲しい・・・。現在品切れ中でオークション等(価格は定価の3倍くらい)でしか手にできないので、復刊を強... (2005/08/16)
  • 姉と弟恥肛禁姦

    姉と弟恥肛禁姦

    【著者】堂本烈

    投票数:1

    記念となるデビュー作だから。 (2005/08/11)
  • 薔薇の妙薬

    薔薇の妙薬

    【著者】森福都

    投票数:1

    最近は、中国を舞台にした時代小説で活躍中ですが、是非、もういちど、受賞作も読みたいと思ってリクエストしました。 (2005/08/10)
  • 世界で一番いとしいあなたへ 愛の手紙100

    世界で一番いとしいあなたへ 愛の手紙100

    【著者】岡山県新見市

    投票数:1

    人が人を想うことは、生きることと同義なんだなあ…。と思います。 (2005/08/06)
  • 杉本秀太郎文粋(2)京住記

    杉本秀太郎文粋(2)京住記

    【著者】杉本秀太郎

    投票数:1

    代表作「徒然草」「洛中生息」をはじめとする京洛の氏ならではの鋭い視点が冴える著書です。この著者の場合、装幀も重要な意味がありますので、文庫化は希望しません。 (2005/08/06)
  • おじゃれ女八丈島

    おじゃれ女八丈島

    【著者】荒馬 間

    投票数:1

    タイトルが魅力的ですよね (2005/08/06)
  • 天下の廻りモノオカネの正体

    天下の廻りモノオカネの正体

    【著者】島田紳助

    投票数:1

    島田紳助さんが、好きだから。 (2005/07/27)



  • モンパルナスのキキ

    【著者】キキ

    投票数:1

    ana

    ana

    図書館で読んで内容は知っているのですが、ぜひ手許に置いておきたい一冊なのです。 (2005/07/21)
  • ずっとあなたが好きだった

    ずっとあなたが好きだった

    【著者】君塚良一

    投票数:1

    テレビドラマで見たとき感動したので (2005/07/17)
  • 危険な関係 上下巻

    危険な関係 上下巻

    【著者】ラクロ 新庄嘉章訳

    投票数:1

    現在異訳版が出ておりますが、吾が信ずる名訳は新庄嘉章氏のものであります。 (2005/07/15)
  • 素顔のダイアナ妃

    素顔のダイアナ妃

    【著者】マリー・ピエール・カルティエ イヴォンヌ・ウィタカー

    投票数:1

    故ダイアナ元皇太子妃のファンなので。又、お料理メモを是非読みたいので。 (2005/07/13)
  • 小説論

    小説論

    【著者】金井美恵子

    投票数:1

    堅実なファンをしっかり掴んでいるのに、逃げ足のはやい金井美恵子の本。高額な古書しか買えないのは嫌です。熱烈復刊希望。 (2005/07/12)
  • 電子頭脳<ユエ>

    電子頭脳<ユエ>

    【著者】ウィリアム・カミュ

    投票数:1

    かなり前に買ってあって数十年ぶりに読みました。「あ、もっと若かったときに読んでればなあ..」と思う一冊でした。 (2005/07/07)
  • 本格ミステリーは探偵で読め!

    本格ミステリーは探偵で読め!

    【著者】スタジオハードMX

    投票数:1

    JDCの話が単行化せず、後世に残らないのは勿体無いです。 (2005/07/05)
  • ジャガー・ハンター

    ジャガー・ハンター

    【著者】ルーシャス・シェパード 小川隆・内田昌之訳

    投票数:1

    マジックリアリズム小説の傑作と謳われるこの作品をぜひ読みたいです。 (2006/10/17)



  • 評釈女大学

    【著者】棚橋絢子

    投票数:1

    解説しているのが女性と云うのには驚かされました。(蔵書有) (2005/07/02)
  • 小ブル急進主義批評宣言 90年代・文学・解読

    小ブル急進主義批評宣言 90年代・文学・解読

    【著者】すが秀実

    投票数:1

    文庫にしたら当時の生徒さんが買うんじゃないでしょうか。 (2005/06/27)
  • 黒の試走車

    黒の試走車

    【著者】梶山季之

    投票数:1

    映画化もされており、また当時大反響のあった本作品が絶版なんて 信じられません!企業小説といった陳腐な表現ではこの作品の圧倒 的なスケールを捉えることはできるはずがない! 今一度、興奮に震えたい... (2005/06/25)
  • デス・マーチャント・シリーズ選集 全12巻

    デス・マーチャント・シリーズ選集 全12巻

    【著者】ジョゼフ・ローゼンバーガー

    投票数:1

    本国では全部で71冊も出版された膨大なシリーズですが、全部は無理でも、何冊かはカタログに残して欲しい。 (2005/06/23)



  • 三人のランボー 詩的真実としてのランボー

    【著者】ドミニック・ノゲーズ

    投票数:1

    おもしろい本なので。 (2005/06/22)



  • 睡眠

    【著者】青柳瑞穂

    投票数:1

    古書店では法外な値がつけられており、図書館でも読むのが難しい。何とか再版されないものか。 (2005/06/20)
  • 日本近代文学と〈差別〉

    日本近代文学と〈差別〉

    【著者】渡部直己

    投票数:1

    偉そうな言い方ですが、大変な労作なので、もったいないと思っ たので。 (2005/06/20)
  • 現代短篇名作選3,5,6,7,8,9,10

    現代短篇名作選3,5,6,7,8,9,10

    【著者】日本文芸家協会編

    投票数:1

    戦後の短篇名作をもう一度反芻したいから。 (2005/06/19)
  • 赤の広場

    赤の広場

    【著者】エドゥアルド・トーポリ/フリードリヒ・ニェズナンスキイ

    投票数:1

    ソ連の暗部をえぐる本格推理。こんなものがソ連国内で出版されていたら、著者は即逮捕・処刑されていたことでしょう。その著者の勇気を買って、復刊を希望します。 (2005/06/15)
  • モナ・リザの身代金

    モナ・リザの身代金

    【著者】三好徹

    投票数:1

    「パンドラの函」は読んだんですが、こちらはまだ読んでません。入手不可ということですので、ぜひ復刊を希望します。 (2005/06/15)
  • 南国群狼伝

    南国群狼伝

    【著者】柴田錬三郎

    投票数:1

    シバレンの傑作が読めない状況はとても淋しいです。 (2005/06/14)



  • 石川淳の自選作品

    【著者】石川淳

    投票数:1

    自選があったなんて知らなかったです。 文字からなにから神経質だった石川淳の自選、読んで見たいです。 (2006/02/08)
  • 負けない自分になりなさい

    負けない自分になりなさい

    【著者】田中 澄江

    投票数:1

    うちの母は2年前にガンになり、手術をし今現在も病気と闘っています。母は読書は好きでよく読んでいます。母は「本から学ぶものは沢山あるから・・・お母さんの時代は貧乏だったし、本を買うお金がなかった... (2005/06/11)
  • 夜歩く

    夜歩く

    【著者】ジョン・ディクスン・カー

    投票数:1

    東京創元社からは出てるんですが、早川書房のものは絶版になってるので、ぜひ復刊していただきたいです。そうでないとカーファンを根こそぎ持ってかれますよ(笑) (2005/06/11)
  • ムーヴィン・オン

    ムーヴィン・オン

    【著者】片岡義男

    投票数:1

    面白そうだな、マッケルウェイ。すごく読みたい!復刊希望します!みなさん、投票をお願いします!! (2005/06/11)



  • 危険を愛する男たち1~6巻

    【著者】スーザン・ブロックマン

    投票数:1

    シリ-ズを途中の7巻から集めはじめたので、前の巻数は、もう絶版だったんです。すごく好きなシレリ-ズなので、揃えたいんです。 1 私のプリンス 2 あの夏のヒ-ロ- 3 希望は君の瞳の中に 4 ... (2005/06/07)



  • ベランのパノラマ

    【著者】ハインリヒ・C.ベラン 、福田宏年 、前島郁雄

    投票数:1

    絶対に欲しいです。ぜひ復刊してください。ほんとに、よろしく お願いします。 (2005/06/02)
  • 修羅場の人間学―実録 安藤組外伝

    修羅場の人間学―実録 安藤組外伝

    【著者】森田雅

    投票数:1

    あの時代に生きた男だけが語れるノンフィクションな内容なので、是非復刊を! (2005/05/27)
  • 拳銃を持つヴィーナス

    拳銃を持つヴィーナス

    【著者】ギャビン・ライアル

    投票数:1

    ライアルの絶版モノ全て復刊熱望!と言いつつ、某フリマでは9円で買えますが。まあえーやん。復刊じゃい!なので (2005/05/27)
  • 夜の河を渡れ

    夜の河を渡れ

    【著者】梁 石日

    投票数:1

    早くしなさい。遅いことなら牛でもするんやで!と言われたくなかったら、言われたくないであろうから。 なので (2005/05/27)
  • 殺しの前に口笛を

    殺しの前に口笛を

    【著者】生島治郎

    投票数:1

    はよ復刊しような。な?なあ?ね~~~~ そんな感じの思いを抱えて今日も生きていくので (2005/05/27)
  • 追いつめる

    追いつめる

    【著者】生島治郎

    投票数:1

    追いつめられてしまいたい、と思う時もあるかも知れんので (2005/05/27)
  • 唇に微笑 心に拳銃 前・後

    唇に微笑 心に拳銃 前・後

    【著者】大薮春彦

    投票数:1

    史上最高の名作「蘇る金狼」の姉妹編と言えるだろうか。それはともかく復刊しやがれ!!!と、思う日がなくもないので (2005/05/27)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!