「エンタメ」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 74ページ
ショッピング2,887件
復刊リクエスト7,758件
-
ジェイドキングダム
投票数:4票
「生活者のレベルのファンタジィ」を実現してしまった意味で 素晴らしい作品でした。 なお、当方と(友人数名)でジェイド刊行のためなら ボランティアとして労力(DTP、編集実務経験あり……)を提... (2003/08/08) -
スーパーマリオRPG星空からのおくりもの
投票数:4票
任天堂とスクウェアが仲良かった最後の作品として・・・。 (2003/01/14) -
ピアノ騒音
投票数:4票
今でも、世の中には、色々な騒音があふれている。イヤひょっと したら、むしろ年々、よりウルサくなっているのでは? もし、 そうであれば こうした本は、世の中から騒音が消えるまで、存在させるべきで... (2003/01/06) -
アドバンスド大戦略ユニット進化編&天下布武 公式ガイドブック
投票数:4票
ぜひとももう1回読みたい! (2014/07/26) -
Stray sheepポ-とメリ-の大冒険公式ガイドブック
投票数:4票
来年は羊ドシだし。ゲームだけじゃなくポー関係の本は全部欲しい!! (2002/12/09) -
OTV
投票数:4票
以前もっていたが、友人に貸したらなくされた。またほしいのだが、古書店にもない。 (2002/12/02) -
任天堂公式ガイドブック ポケットカメラ
投票数:4票
復刊して欲しいです。 (2003/10/05) -
D×D―PHOTO&STORY BOOK
投票数:4票
-
Scrap of YEN TOWN
投票数:4票
(登録メルアドを変えたらmyfukkanから消えてしまいました。2重すみません) (2003/05/13) -
復刊商品あり
天空の城ラピュタロマンアルバム
投票数:4票
好きな作品の為 (2023/08/25) -
ロマンアルバム・エクストラ35 機動戦士ガンダム
投票数:4票
最近の「ガンダム」ブームでもう一度ストックしておきたくなりました。昔持っていたのですが、処分してしまって、残念……(泣)。劇場版3冊のロマンアルバムも出ていたと思いますが、そちらも合わせてリク... (2002/10/30) -
黒澤明[田村彰英写真集]
投票数:4票
読んでみたいなぁ・・・。 (2003/01/13) -
キングダムオブカオス公式ファンブック
投票数:4票
読みたいんです!ただ単純に! このネットゲームは傑作SRPG、 「スペクトラルフォース」の世界を舞台に、 プレイヤー達が時に戦い、時に肩を組みつつ世界を作る・・ というゲームなんですが! 恥ず... (2002/09/30) -
メイキング・オブ・2001年宇宙の旅
投票数:4票
2001年宇宙の旅はおそらく映画のオールタイムベストのベストテンには必ず入るくらいの偉大な映画なのだと思うがその製作に関する裏話を聞けるんだから最高じゃないですか 理由をいちいち聞く理由がよ... (2018/03/03) -
ノエル3 ミッション・オン・ザ・ライン ファイナルハッキング!!
投票数:4票
プレイステーションソフト、ノエルシリーズのファンです。 とくにこのノエル3は、攻略までがなかなか難しく、 丁寧な解説書がなければグッドエンディングは 無理なのではないかと思います。 ソフトはあ... (2003/07/09) -
伊藤由希子写真集
投票数:4票
2002年2月に発売されたばかりなのに、出版社の倒産によってわずか数ヶ月で絶版されたこの写真集。かわいらしく、ちょっぴり色っぽく、また普段の表情もあってとても楽しめます。 人気自体は全く衰えて... (2002/09/19) -
Go!Go! GUITAR 5月号増刊 坂崎幸之助が弾いて教える 2週間ギター入門
投票数:4票
THE ALFEEの坂崎さんのギター入門書。 それだけでおもしろそうですよねえ。 それに、わかりやすそうだし。 と、なんだかんだ言ってますが、『ほしいっ!!!』てのが 一番の理由です。 よろし... (2002/09/10) -
イース 戦慄の魔塔
投票数:4票
この本とは小学生の時に出会いました。 それまでのゲームブックの印象は、おちゃらけた説明文みたいに面白みの無い文章と、適当な選択肢と、ただ気持ち悪いだけのバットエンドという暇潰し程度の遊び、って... (2003/06/25) -
ナースのお仕事3 I
投票数:4票
IIは持っているけども、Iについてはどこの書店でも扱っていない。ぜひIとIIの2巻をそろえたい。 (2002/08/29) -
風と共に去りぬ 写真集
投票数:4票
風と共に去りぬに私がはまったのは私が中三の時、いまから3年ほど前になります。本も続編まで買いました。この本を見つけたのは学校の図書館でした。あまりの欲しさに本屋に注文しましたが残念なことに絶版... (2002/06/25) -
マクラクランとスペイダーの世代
投票数:4票
最近ファンになり、この本の存在を知りました。書店、中古本店、図書館、オークションなどなど色々と探し回りましたが未だに出会えません。 この本の復刊はジェームズ・スペイダーファンだけではなく、カイ... (2004/08/24) -
ナイトレンジャー ビッグライフ スーパーロックシリーズ5
投票数:4票
今ではアルバムもほとんど見なくなり、楽譜もベスト版はたま~に見ますが、一番の転機となり、またアルバム的にも良い内容であるにもかかわらず目にすることが出来ないのは悲しい事です。ナイトレンジャー関... (2009/11/18) -
カード・ギャラリー 殻の色
投票数:4票
どうしてもみたい!表紙すら拝まないままなんて・・・。手元に置いておきたい一冊。 (2002/04/28) -
黒いスーツのサンタクロース
投票数:4票
6年前、高校生のとき演劇部に入っていました。そして、高校演劇の大会において、県大会まで行かせていただいたその時の、劇が「黒いスーツのサンタクロース」でした。でも、本は、借りたもので、もう手に入... (2002/10/13) -
アイルランド演劇研究
投票数:4票
現代演劇の形成にアイルランド演劇が与えた影響を考えると、数少ない国内での研究書である本書の価値は大きいと思う。 (2004/04/26) -
ビヴァーチェ 久川綾写真集
投票数:4票
-
ロマンアルバム宇宙戦艦ヤマト
投票数:4票
当時ロマンアルバムと言う言葉を知らなかった僕らの前に現れた衝撃的な1冊、 徳間ロマンアルバム第1号としても、是非復活させてほしい。 この秋の新ヤマトの前に是非一度読んでみたら・・・ (2002/02/13) -
Wind journey 藤竜也写真集
投票数:4票
現在25歳なのですが、この本が出版されたのが1984年なので、 当時の私としては、どうしても手に入れることが出来ません。 色々と、藤竜也さんの書物を収集しているところなのですが、 絶版状態で、... (2002/02/07) -
栄枯盛衰の予言
投票数:4票
李家先生のファンで、ほとんどのご著書を拝読させていただきました。 しかしこの本だけは、李家先生の本で唯一廃盤になっている本なので、どうしても手に入りません。 他の本とは一味違ったタイトルもつい... (2002/08/04) -
ザ・スミス・ストーリー~心に茨を持つ少年~
投票数:4票
スミスの後追いファンとしては、是非彼らの歴史をきちんとたど れる本が欲しいです。 (2006/03/31) -
FFⅨガイド
投票数:4票
プレイオンライン立ち上げの為にネットで情報を検索し、本作はクリアした覚えがあります。しかし、続編であるFF10にはきちんとベントスタッフによる攻略本が出版されている現在、もうFF9の情報を解禁... (2001/11/15) -
ここではないどこかへ
投票数:4票
友人から借りて読みました。若き日から最近までの鴻上さんが、 その時々に思い、考えていたことが、ゆるやかに心をうちまし た。悩み傷ついた時、勇気がなくなりそうになった時に何かを問 いかけ、勇気を... (2001/10/27) -
君の夢で逢おう
投票数:4票
BANZAIマガジンで読んで、単行本で読んで、ご本人とも会ったことがあります。思えば、初秋をはじめ、ジェイムズ・H・鷲尾こと○○○○さんからすすめられて読んだ本はどれも面白かった(ご本人はもっ... (2006/05/22) -
てんそもり!
投票数:4票
フジワラが好きだから 天素の頃の本が欲しい (2001/09/06) -
グレムリン2新種誕生メモリアル、アルバム
投票数:4票
当時、出版されているのを知らず、買えませんでした。最近、グレムリンのグッズや本を集めており、ネットで探したのですが、廃盤との事。主人公のギズモやモホーク、グレムリンなどのフィギュアを作りたいの... (2001/04/13) -
桑田佳祐「フロム・イエスタディ」ギター弾き語り
投票数:4票
面白そうだから。 (2002/07/01) -
キアヌ・リーヴス 大いなる野望
投票数:4票
ぜひぜひ欲しい1冊です。 (2003/08/14) -
復刊商品あり
ロマンアルバム特別編集 火垂るの墓 絵コンテ集
投票数:4票
今まででもアニメの中で良かった作品といえば まず浮かんで来る名前が「火垂るの墓」です。 それがどういう風に作られていったかが知りたくなりました。 アニメーションを作るのも趣味としていますので ... (2001/03/27) -
ルージュの伝言
投票数:4票
今も昔も、ずぅっとユーミンファンである私としては、やはりこの一冊は、最近ファンになったという方々にも、是非読んでいただきたい。 文庫版では、たまに店頭で見かけますが、やはり『バイブル』としては... (2001/03/26) -
実況パワフルプロ野球3
投票数:4票
現在パワプロサイトを運営しているものです。 選手データの作成の為にどうしても、必要です。 ネットショップやオークションなどでも探しましたが、なかなか見つからず手に入れるのが難しい状態です。 パ... (2001/03/08) -
復刊商品あり
黒人ばかりのアポロ劇場
投票数:4票
ブラック・ミュージックを聴き始めた時にさんざん読みました。 マイクが下がっても歌い続けた男の話が忘れられません。今アポ ロは観光コースにも入っているようですが、だからこそ歴史をド ラマチックに... (2004/06/21) -
graduation~ラファエル天使論序説~
投票数:4票
深沢さん、最近新作でてませんよね……。この本は買いそびれていたので、ぜひ欲し いです。 (2004/11/23) -
写真集/フォトコレクション (さだまさし)
投票数:4票
さださんのすべてを知りたい人には是非一度見てみたい本です。 (2002/10/19) -
さだまさし 生命ある詩
投票数:4票
さださんのすべてを知りたい人には是非一度見てみたい本です。 (2002/10/19) -
君にあえてよかった
投票数:4票
彼独特の語り口は、とてもミュージシャンたちの心に届く優しいもので、読む方にとっても、ミュージシャンが身近に感じられました。その世界が途絶えてしまった今、もう一度読みたいと願うばかりです。 (2000/10/02) -
街角の天才記念物
投票数:4票
地味な感じの体裁で、PRもあまりされていなかったのでしょう、 呼んだ人は口を揃えて面白いと言う本なのに、 書店からはあっという間に消えてしまいました。 「腐る」ようなネタではないので、是非この... (2000/09/06) -
筒井道隆 セーターが似合う彼だから
投票数:4票
オークションでは高く、古本屋でも探しても見つからない。 (2000/06/23) -
モモコ、感じちゃう
投票数:4票
80年代のアイドル劇画に興味あり (2022/07/16) -
MORNING ISLAND
投票数:4票
渡辺貞夫の知名度を当時の中学生程度の年齢にまで浸透させた名盤のコピー譜です。ぜひとも復刊願いたい。とくにデイブ・グルーシン作曲の「サダオのための小さなワルツ」はフルート好きには、たまらん曲です... (2002/05/09) -
僕自身のためのジャズ
投票数:4票
懐かしい。20年前の学生時代に読みました。 また読みたいです。 (2007/08/29)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!










![黒澤明[田村彰英写真集] 黒澤明[田村彰英写真集]](https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/P/4871881199.09.LZZZZZZZ.jpg)





























