復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「コミック・漫画」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 43ページ

ショッピング2,319件

復刊リクエスト12,727件

  • 鉄鋼闘機ガイラ 全2巻

    鉄鋼闘機ガイラ 全2巻

    【著者】上山道郎

    投票数:30

    おもしろかったのに急に終わってしまったって感じで残念でなりません。メカアクションはもちろんのこと、キャラもばっちりツボを抑えてますし、(笑)復刊という形でもっと皆さんに読んでいただきたいと思い... (2002/02/20)
  • 夢化粧 全三巻

    夢化粧 全三巻

    【著者】上村一夫

    投票数:30

    うん、復刻して下さい!!夢化粧…う~ん惹かれるタイトル… 良い作品だからこそプレミアがつく、という事もあるかもしれませ んが、もっと出回っていれば価値も下がっていたはず。でも私は探 すぞ。高く... (2002/07/02)
  • スポーツマン佐助
    復刊商品あり

    スポーツマン佐助

    【著者】寺田ヒロオ

    投票数:30

    連載誌は確か「野球少年」だったか。「背番号ゼロ」と並んで忘れられない漫画。競い合う当時の漫画雑誌は全て、漫画というよりはTVであり、絵本であり、教科書でもあった。分厚い別冊付録がなつかしい。法... (2001/08/09)
  • 五郎の冒険全3巻

    五郎の冒険全3巻

    【著者】横山光輝

    投票数:30

    横山光輝先生の作品のなかでも、特に秀逸であるとおもいます。当時、全編を読むことができず、いまでも心残りになっている作品です。ぜひとも復刻をお願いします。 (2006/04/06)



  • ぼくらは優等生

    【著者】坂田靖子

    投票数:30

    正確に言うと、初版くらい物だけがこのタイトルで出たんですね。2巻以降が出た後は、この巻は「D班レポート1」として再発行してますから・・・D班レポート1を持ってる人は持ってることになります。私は... (2001/11/17)



  • 天までのぼれ

    【著者】弓月光

    投票数:30

    日本の宝。正直言って弓月先生作品の中で一番「泣ける」作品。 なお「地上げ屋」ではなく高速道路建設のための土地買収。主人公の住む長屋は買収の 対象地域から漏れ、ボロ屋に取り残されて貧乏暮らしを続... (2006/02/15)



  • チャオ!ミニミニ団

    【著者】巴里夫

    投票数:30

    今を生きる子供達に、そして子育て中の親御さんや教育者の方々にも是非読んで欲しい作品です。大人になってから読み返してみて、これほど素晴らしい作品にめぐり会えた事をつくづく幸せだと思いました。綺麗... (2004/05/06)
  • マタギ列伝
    復刊商品あり

    マタギ列伝

    【著者】矢口高雄

    投票数:30

    矢口作品との出会いは小学生時分のことで、3歳年上のいとこが 全巻揃えていたことがきっかけです。当時は一緒に近所の川で ダボハゼ・ドジョウなど釣って回った思い出もあり、コンビニで 「釣りキチ三平... (2003/09/09)
  • 可愛いだけじゃだめかしら

    可愛いだけじゃだめかしら

    【著者】門地かおり

    投票数:30

    門地さんの単行本でこれだけは持ってないんですよ。 絶版になっているため店頭でももう売ってないし、古本屋でも見つかりません。 オークションに参加するのにもお金がかかるので、どうしても復刊して欲し... (2001/12/30)
  • 算法少女

    算法少女

    【著者】秋月めぐる 著 / 遠藤寛子 原作

    投票数:29

    『算法少女1』を持っています。最近、読み直して改めて興味深く感じました。続刊を探しましたが、刊行されていないようだと分かり悔しいです。 このような、娯楽性と学ぶ楽しさを搔き立ててくれる作品が... (2017/06/14)
  • 新釈ファンタジー絵巻【完全版】

    新釈ファンタジー絵巻【完全版】

    【著者】ナントカ

    投票数:29

    2006年に芳文社から「新釈ファンタジー絵巻」(全1巻)として発売されていますが、あまりにもカットされた話数が多く、本作品のファンとして残念でならないため、あえて「復刊」ではなく全話収録の【完... (2010/03/13)



  • クロックタワー ゴーストヘッド 前後編

    【著者】高河ゆん

    投票数:29

    最近コミック化されていたことを知りました。クロックタワーGHの内容が忠実に描かれていると聞いたことと、かかれている方が私の大ファンである高河先生なのであきらめきれずにいます。ぜひ、単行本で出し... (2012/04/18)
  • エンジェルお悩み相談所

    エンジェルお悩み相談所

    【著者】水上悟志

    投票数:29

    水上先生の作品は惑星のさみだれで知りました。それから水上先生の本を集めていますが、どうしてもこの作品だけは入手することが出来ません。水上先生好きにはどうしても読みたい作品ですので、ぜひ復刊して... (2011/04/02)



  • 山岸凉子 短編全集

    【著者】山岸凉子

    投票数:29

    山岸凉子作品は長編も面白いのですが、個人的には短編に特にうならされます。どの作品を取っても、内容が深く印象的。なのに、それを網羅できていないことが悔しくてたまらない!まだまだ今も色褪せない作品... (2008/04/03)
  • トランスフォーマー スターゲート戦役
    復刊商品あり

    トランスフォーマー スターゲート戦役

    【著者】津島直人

    投票数:29

    一度復刊されてるのですが今はもう復刊されてたのも手に入らないのでまた復刊してほしいです。 (2025/03/28)



  • ファンタムーシュ2

    【著者】中山星香

    投票数:29

    ファンタムーシュの続きをずっとずっと待っていました。なんと既に続きのお話しが披露されていたんですね。どうかどうか、復刊して読ませてください!人生で一番大好きなお話しです。こどもの頃から憧れた王... (2024/07/30)



  • 千金の夜 全2巻

    【著者】今市子

    投票数:29

    今市子さんの大ファンなので、全ての作品がどうしても読みたい。 とにかく、ハズレがない珍しい漫画家! 百鬼から入ったのですが、ボーイズラブでもファンタジーモノでも全部が面白い。 千金の夜は... (2009/12/01)
  • ローゼンメイデンアントラクト

    ローゼンメイデンアントラクト

    【著者】椋本夏夜 他21名

    投票数:29

    自分が「ローゼンメイデンアントラクト」という作品を知ったのは、絶版されたという情報が流れた時でした。時既に遅く、どこの書店に行っても見つからず、通販で取り寄せようにも、品切れという結果に終わり... (2006/05/28)



  • 青い炎のファラオ

    【著者】わたなべまさこ

    投票数:29

    兄が定期購読していた「小学?年生」の連載まんがだったと思うのですが、途中で学研に切り替えてしまい最後まで読めませんでした。ずーとモヤモヤしていて最近調べたところ単行本化されていないらしくて・・... (2010/12/20)
  • 小さな恋のものがたり
    復刊商品あり

    小さな恋のものがたり

    【著者】みつはしちかこ

    投票数:29

    以前12巻まで持っていたと思うのですが、会社の寮に入ったり、結婚したりで実家に置きっぱなしにしていたら、母が捨ててしまったらしくどこを探しても見つからず、どうしてもまた読みたくて、本屋も古本屋... (2012/04/11)



  • 原チャリチューニングマンガ ラブラブチューニング

    【著者】五十嵐たまき

    投票数:29

    藍

    最近二輪車に興味を持ち、関連書籍を読んではいますがなかなか理解が進みません。漫画というスタイルの本書が、整備や改造の基礎知識として理解しやすいのではないかと思います。是非読んでみたいので復刊を... (2014/02/12)



  • ひっこめ!全ガキ連

    【著者】あべりつこ

    投票数:29

    子どもの頃、雑誌掲載時に読みました。 美しい絵、前半は絵里ちゃんが怪力を発動するシーンなど、楽しく痛快だったのに、切ない終わりを迎える物語。 ずっとずっと思い出に残っています。ぜひまた読み... (2018/12/03)



  • 樋口橘さんの単行本未収録作品

    【著者】樋口橘

    投票数:29

    樋口先生の掲載された雑誌を全部保管してたのですが 一部なくしてしまった雑誌もあるので 単行本として発売してほしいです。 それからリストの暗黒倶楽部は 98年のプラチナ増刊で暗黒倶楽... (2008/10/21)
  • 優しい鷲JJ

    優しい鷲JJ

    【著者】望月三起也

    投票数:29

    リアルタイムで高校生の時に読んでました。 ワイルド7も好きなのですが、JJの方が 歳が近かったせいもあって望月作品の中でいちばん好きです。 ヒロとローニン、憧れたなぁ。ネタバレになります... (2024/02/07)
  • LOVELESS限定版2巻

    LOVELESS限定版2巻

    【著者】高河ゆん

    投票数:29

    アニメ放映後、LOVELESSにハマりました。限定版が書店に出てい た頃、LOVELESS自体知らなかったのが、今となっては非常に悔し いです。是非復刊して頂きたいです。そして、ブックレットが... (2005/04/16)



  • まじかる・マーメイド

    【著者】たちばな真未

    投票数:29

    昔読んでいた漫画と同じ作者さんが描いたもので、気になっていました! (2017/01/05)
  • 不思議の国の千一夜 ヘンデク★アトラタン物語 全6巻

    不思議の国の千一夜 ヘンデク★アトラタン物語 全6巻

    【著者】曽祢まさこ

    投票数:29

    子供の頃借りて読んで、すごく面白かったのとラストシーンを覚えています。止まらなくて、かなり寝不足になりました。すごくのんびりしたいい話なのでまた読みたいなあと思っていた所です。是非再販して欲し... (2005/12/19)



  • 新井素子原作短編マンガ作品集

    【著者】原作 新井素子  作画 田村すみよ、南ちあき他

    投票数:29

    読んでみたいです。 (2012/02/23)
  • クシー君のピカビアな夜

    クシー君のピカビアな夜

    【著者】鴨沢祐仁

    投票数:29

    ビックリハウスの連載を毎月楽しみにしていました。 ぜひもう一度、クシー君とレプス君の冒険を読みたいのです。 自分がタバコを吸うようになったのは、クシー君たちのくわえタバコの影響かもしれ... (2007/04/01)



  • ゆお☆すくらんぶる

    【著者】ぢたま某

    投票数:29

    掲載誌は全て取ってあるのでいつでも読めるが、 雑誌の紙は質が悪いので保存用に単行本になった物が欲しい。 確か「スーパーラブポーション」とかも単行本になっていないので 一緒にすれば1冊になるじゃ... (2005/10/18)



  • NIGHT=HAWKS!

    【著者】此路あゆみ

    投票数:29

    ギャグタッチの前半とは裏腹に、ぐっとシリアスになる後半部、そして此路あゆみさんらしい、優しいラストが印象的な傑作です。 特に、「泣かせる」後半部は単行本はおろか再録もされず、サイバーコミックス... (2003/09/11)
  • ダイバー0
    復刊商品あり

    ダイバー0

    【著者】松本零士

    投票数:29

    松本先生の作品が好きで、読んでみたい作品はいくつかあるのですが その中でも特に『ダイバー0』が気になっていました。 でも自分は平成生まれですし、この本古本屋にも全く無くて それでも凄く読... (2008/06/21)
  • 天鵞絨の館

    天鵞絨の館

    【著者】名香智子

    投票数:29

    昔、買いそびれました。ぜひコレクションにしたいのです! (2010/04/05)
  • 平家物語シリーズ

    平家物語シリーズ

    【著者】佐久間智代

    投票数:29

    佐久間先生の作品は全部持ってるのですが一人でも多くの人に読んで欲しいので、投票します。 雑誌もチェックしてたので多分、単行本化していない未収録作品は無かったと思いますが、是非、連載再開して欲し... (2003/04/29)



  • 東京見聞録

    【著者】岡崎 京子

    投票数:29

    タイトルがきになります。 読みたい! (2006/05/24)
  • 『HELL BOY』(ヘル ボーイ) 日本語版

    『HELL BOY』(ヘル ボーイ) 日本語版

    【著者】マイク・ミニョーラ

    投票数:29

    おもちゃ屋やイベントなどで何度かフィギュアを目にしていたら なんかイイナって思い始め、もっと知りたくなってネットみたら 日本で5年も前に出てるんかい!ていうか当時見たことあるじゃん アノころの... (2004/05/08)
  • ドラえもん カラーコミックス
    復刊商品あり

    ドラえもん カラーコミックス

    【著者】藤子・F・不二雄

    投票数:29

    ぜひ読みたいです (2008/12/23)
  • 「少年探偵彼方ぼくらの推理ノート」、「続少年探偵彼方ぼくらの推理ノート」、「ぼくらの推理ノート聖クラリス探偵団」

    「少年探偵彼方ぼくらの推理ノート」、「続少年探偵彼方ぼくらの推理ノート」、「ぼくらの推理ノート聖クラリス探偵団」

    【著者】原作・夏緑,作画・「ぼく推」井上いろは、「続ぼく推」、「聖クラリス」祥寺はるか。

    投票数:29

    聖クラリス探偵団が特に名作です。 主人公の大気君が、ちょっぴりカンが良くて聞きかじりの雑学に少し明るいだけの普通の少年というのが、前作・前々作の主人公の彼方と違い、身近な存在って感じで好感が... (2013/01/15)
  • スープーマン 全3巻

    スープーマン 全3巻

    【著者】永井豪 原作 / はまだよしみ 漫画

    投票数:29

    今から20年ぐらい前でしょうか...、当時中学生の僕は親類の家にあった「ボンボン」を初めて読んだのですが「スープーマン」のH具合が妙にはまってしまい、その「ボンボン」をもらって帰った記憶があり... (2003/01/08)
  • 吾妻ひでお CD-ROM WORLD

    吾妻ひでお CD-ROM WORLD

    【著者】吾妻ひでお

    投票数:29

    手塚先生や藤子先生、石森(いまは石ノ森先生か_)先生、はたまたつげ先生なんていうメジャーどころではなかったのかもしれないけれど、色んなところに影響をあたえてきた重要な作家だと思うんですよねェ。... (2007/06/15)
  • ヤマトタケル

    ヤマトタケル

    【著者】山岸凉子

    投票数:29

    かつてハードカバーの豪華版を持っていたのですが、私の知らぬ 間にどこかへいってしまった。話の内容はよく頭に入ってはいる のですが、もう一度、山岸版ヤマトタケルを読んでみたい。ちな みに原作者の... (2004/04/26)
  • 機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY

    機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY

    【著者】高山 瑞穂

    投票数:29

    最近バンダイのロボット魂でガンダム外伝の商品が販売が盛んで それで興味を持って調べたら漫画の存在を知り、 今は絶版とのことなので読みたいと感じましたので 可能であれば復刊いてほしいです。... (2024/02/27)
  • アクロバットバカ野郎

    アクロバットバカ野郎

    【著者】タイジャンホクト

    投票数:29

    何か…結構面白かったんだけどなぁ…絶版か…。今見ると(当時は小学生だった)そこまで面白くはないかもしれないが、これよりつまらないギャグマンガが普通に今あるのに、って気はするので復刊してもらうの... (2002/12/06)
  • オーノのハーブ・タイム シリーズ

    オーノのハーブ・タイム シリーズ

    【著者】大野 潤子

    投票数:29

    とにかくストーリーがいい。短編集のようなものだけど、その全ての作品が笑いと、ちょっとした切なさと、ほんわかしたものでできているのでは?と思えるくらい。読み終わった後はいつもほんわかしています。... (2004/11/27)
  • ダンダラ新選組

    ダンダラ新選組

    【著者】望月 三起也

    投票数:29

    この漫画の土方は冷徹ですが、人情派なところがあります。2話では土方が主人公ですが、試衛館時代の近藤、沖田との3人のさりげない友情が描かれており、とても素敵なお話でした。現在は絶版で、まぼろしの... (2002/06/15)
  • 『1スウの銅貨』 メヌエット・コミックス14

    『1スウの銅貨』 メヌエット・コミックス14

    【著者】筒井百々子

    投票数:29

    他の未収録作品も含めて、復刊希望です。 (2009/07/06)



  • アニメ版映画・テレビ「未来少年コナン」 全6冊

    【著者】(原作:アレクサンダー・ケイ)

    投票数:29

    毎週火曜日の夜7時半、確かNHK初の連続アニメシリーズの「未来少年コナン」。兄と楽しみに見ていました。当時、コナンとジムシィが夢に出て来るほど好きでした。この度、久しぶりにレンタルビデオで見ま... (2002/06/05)
  • オリンポスは笑う

    オリンポスは笑う

    【著者】西谷祥子

    投票数:29

    最近、復刊した文庫版の西谷先生の本を読みました。長らく絶版されていたそうなので復刊されていなかったら存在さえ知らなくて残念だったと思います。 こちらの本はギリシャ神話を元にした内容と知って、... (2011/09/18)



  • 挑戦

    【著者】丘けいこ

    投票数:29

    女性のスパイまんがは珍しく、毎号ドキドキわくわくしながら読んでいました。最終回まで読んだ記憶がなく、今でも主人公がどうなったのか気になっています。TVのナポレンソロも観て、真剣にスパイになるに... (2010/10/29)
  • カイの旅立ち

    カイの旅立ち

    【著者】六田登

    投票数:29

    「ヤングマン」や「バロン」の原型は ここにあるのではないだろうか? 確か「小学六年生」で二年続けて連載されたので 全て読んだ方は少ないのではないかと思われます。 一年目が「異世界モノ」で二年目... (2002/11/12)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!