復刊ドットコム

現在このキーワードページは無効になっています。

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「コミック・漫画」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 34ページ

ショッピング2,354件

復刊リクエスト12,784件

  • 風子のいる店 文庫版 全4巻

    風子のいる店 文庫版 全4巻

    【著者】岩明均

    投票数:40

    とにかく高い 岩明先生の他の短編集などは比較的入手しやすいものの、この作品だけネットで調べても1万越えばかり(全4巻と巻数も少ないのに) 岩明先生の作品は独特の雰囲気で他の漫画では味わ... (2025/09/05)
  • ドラえもん46巻以降

    ドラえもん46巻以降

    【著者】藤子・F・不二雄

    投票数:40

    コミックス未収録作品は、雑誌などにも収録されていますが、やっぱり僕の世代としては、てんコミでの発刊を強く願います!!あの独特のコミックスで読みたいんですよね!!ちゃんと続けて。CDと一緒ですよ... (2004/12/26)
  • 機動戦士ガンダム シルエットフォーミュラ91 IN U.C.0123(クラスターガンダム編)

    機動戦士ガンダム シルエットフォーミュラ91 IN U.C.0123(クラスターガンダム編)

    【著者】岩村俊哉

    投票数:40

    コミックボンボンのVガンダムの増刊号に掲載されていた漫画でかなりレアな作品です。ネタ的に色々面白い内容でこの作品を読んだ人は必ず主人公のウォルフ・ライルの声がドラゴンボールZフリーザ編あたりの... (2012/07/15)
  • おしゃべりな瞳

    おしゃべりな瞳

    【著者】陸奥A子

    投票数:40

    陸奥A子さんの作品は今見てもちっとも色褪せてなく、むしろ今読み返すと とてもほのぼのとした気持ちになれます。 ベタベタな恋愛物語ではなく、ほんのり青春の1ページといった風情のある作品が多 い陸... (2006/09/07)



  • 藤子・F・不二雄 漫画全集

    【著者】藤子・F・不二雄

    投票数:40

    今、うちの子供たちは「NARUTO」や「ポケモン」を忘れて、私の藤子両氏の漫画に夢中になっています。 面白さの“質”が違うというようなことを言っています。 現代の子供にもちゃんとホンモノとニ... (2006/03/29)
  • 日曜日はげんき!!

    日曜日はげんき!!

    【著者】沖倉利津子

    投票数:40

    セッチとほぼ同世代だったこともありますが、沖倉さんの作品の魅力もあって、男性の自分が読んだ数多くのコミックの中でも、最も等身大と共感を感じることが出来た作品です。 それだけに今日までコミック... (2016/05/21)
  • B型同盟

    B型同盟

    【著者】高河ゆん

    投票数:40

    リボン計画…というのもありましたよね。とても続きが気になります。エイミとマチルダがカワイクて、昔の作品の中では一番好きです。雑誌掲載分だけでも続きが読みたい位です。ぜひぜひこの作品もリ・ボ-ン... (2002/12/03)



  • ワイルド7のアメリカ編

    【著者】望月三起也

    投票数:40

    茜

    えーと、これってば「続・新ワイルド7」として刊行された作品ですよね。単行本で2巻まで持ってますが、2巻の最後に「魔都ベガスをうて」の宣伝が載っていたのに、結局本は出てないみたい。 「ワイルド7... (2002/10/05)
  • ころんでポックル

    ころんでポックル

    【著者】いがらしゆみこ

    投票数:40

    北海道が舞台のピュアでカワイイ恋愛物なのですが 主人公オンコちゃんの勢いある生き方とかサイドを固めるキャラがとてもいい作品でした。今の漫画は、やれなんだかんだと性描写に走りすぎて本当の意味での... (2004/01/10)
  • しあわせのかたち愛蔵本 全3巻

    しあわせのかたち愛蔵本 全3巻

    【著者】桜玉吉

    投票数:40

    普通の単行本は持っているのですが、愛蔵本発売当時は貧乏学生で買えませんでした。 「ファミ通サイズで綺麗な印刷」みたいな謳い文句で宣伝されてた気がします。 アスキーコミックは再販されない事が... (2012/07/30)
  • タイガーマスク ザ・スター

    タイガーマスク ザ・スター

    【著者】真樹日佐夫 原作 / 風忍 画

    投票数:40

    ワルの真樹日佐夫、地上最強の風忍の組み合わせだけでも正にミ ラクルなのにましてや辻先生との遺恨試合まで生んでしまったデ ンジャラスな作品だと聞いてはもうタイガーマスク好きとしては 読まずに... (2005/02/21)
  • ゼルダの伝説 リルトの誓い全4巻

    ゼルダの伝説 リルトの誓い全4巻

    【著者】古澤 純也

    投票数:40

    当時、コミック雑誌に新規開拓の光文社「少年王』の主力連載作品。 看板作品です。 読み応え充分で、問題なくイチオシの内容です。 原作者、作画者共に神奈川県出身で、一本骨子が通っている上に、... (2017/03/20)



  • ポケットの中の季節(1)(2)

    【著者】樹村みのり

    投票数:40

    もし思春期に樹村みのりさんの作品に出会えなかったら、どうなっていたでせうか? わたしにとっては自分の生き方を自問自答する上で、かけがえのない宝物となりました。「ポケットの中の季節」は一番、繰... (2003/02/18)



  • 「キスしていいよ」「わがままチルドレン」

    【著者】おおばやしみゆき

    投票数:40

    「わがままチルドレン」、ちゃお増刊号で読んだのち、単行本に収録されると思い捨ててしまって後悔です。 国会図書館で雑誌を再読しましたが、やはり単行本の形でまとめていただきたいです。 「放... (2015/04/13)
  • ベルサイユのばら ポストカードブック

    ベルサイユのばら ポストカードブック

    【著者】池田理代子

    投票数:40

    ベルサイユのばら、あんなに美しい絵はないでしょう。 コミック本はすべて持っていますが、ポストカードブックがあったなんて、知りませんでした。 是非、手元において宝物としたいです。 絶対に復刊して... (2003/08/14)
  • Z CHAN

    Z CHAN

    【著者】井口 真吾

    投票数:40

    bb

    bb

    ずっと前に読んだ事があり、何故か頭に残っていました。最近この著者の作品が児童書として発売され、思い出して探してみましたが絶版! オークションなどでたまに出るとも聞きましたが見つからず・・。どう... (2001/11/17)
  • 月光シャワー
    復刊商品あり

    月光シャワー

    【著者】坂口尚

    投票数:40

    雑誌連載時にいくつかの話は読んだのですが、単行本になったのを知らず、買い損ねました。最近、単行本が出ていることを知り、探したのですが、すでに絶版となっており、購入することができなかったためぜひ... (2003/01/17)



  • 「水の森綺譚(未収録分)」

    【著者】坂田靖子

    投票数:40

    pac

    pac

    未収録分があったんですね…… 他の作品のコミックスが出るとき、一緒に収録されるという形で かまわないので、是非出版して欲しいです。 どうしてこう、坂田靖子さんの作品って読みたいのに読めないも ... (2001/11/24)



  • 双葉社アニメ文庫「パンダコパンダ[PART1・PART2]」「パンダコパンダ 雨降りサーカスの巻[PART1・PART2]」

    【著者】宮崎駿

    投票数:40

    娘が大好きでDVDを何度も繰り返し見ています。私自身も宮崎駿さんの作品が大好きです。大人も子供も楽しめる作品で内容もイラストもどちらも好きなのです。もしも本があるのならそちらも読んでみたいので... (2005/05/18)



  • 踊るミシン

    【著者】伊藤重夫

    投票数:40

    林静一の流れを組む乾いたポップな絵柄、独特の「間」を感じる コマ割、浮世絵の傑作を思わせる計算されつくした構図、極度に 抑制された登場人物のセリフ、時間軸を無視したエピソードの構 成、難解で謎... (2005/10/24)
  • 眉白町

    眉白町

    【著者】椎名品夫

    投票数:40

    『アフタヌーン』がある意味一番元気だった頃に発掘した異才。 似た画風の人物がいまだに皆無という意味で著者の椎名品夫は唯一不二の存在。 もともと出版された点数が少ないせいか中古が高騰している... (2020/07/24)



  • ふんわり狩人(ハンター)

    【著者】名香智子

    投票数:40

  • こたつむり伝説

    こたつむり伝説

    【著者】木村千歌

    投票数:40

    「こたつむり伝説」は、読んだことがありません。 が、「マイニチ」や「パジャマデート」、そのほか出ていて手に入るものは読んでいます。 木村千歌さんの本は、読んでいてなんだか良いんです。 ついつい... (2002/05/19)
  • 東京レスキュー(全4巻)

    東京レスキュー(全4巻)

    【著者】牛次郎(原作) 筒井昌章(絵)

    投票数:40

    出会えたことが幸せと思える作品は誰しもあるのではないでしょうか。希ですがきっとある。僕にとってはそれがこの作品です。 それが絶版というのは、実に寂しい。 是非復刊され、新たな読者に出会... (2008/10/22)



  • 平田弘史剣豪列伝(全20巻)

    【著者】平田弘史

    投票数:40

    かなりの作品が今の時代入手不可能。特に貸本時代の作品は他の作者の作品のように気楽に文庫化もされていません。仕方なくオークションや古本屋さん、または図書館などで読んでいる方も沢山います。どうして... (2002/04/09)
  • からくりサーカス 完全版
    復刊商品あり

    からくりサーカス 完全版

    【著者】藤田和日郎

    投票数:39

    幼少の頃から読み続けてきた思い入れのある作品。自立のタイミングで、コミックを手元に置いておきたいと思い、少しずつ買い足していたが、後半になるにつれ入手困難に、、、。中古のオークションなどでも新... (2023/08/21)
  • yes!プリキュア5
    復刊商品あり

    yes!プリキュア5

    【著者】上北ふたご

    投票数:39

    作者の上北ふたごは現在も『ヤッターマン』のキャラクターデザインを担当しているアニメ畑の方で画力は問題ないと思いますが、 一般作品の漫画に比べれば構成に難はあれど 5年以上続いてきた『プリキ... (2009/04/19)
  • レートルシリーズ / ヘルメスの翼の下に 他

    レートルシリーズ / ヘルメスの翼の下に 他

    【著者】ねもと章子

    投票数:39

    ドイツ航空機に始めて興味を覚えたのは、この一冊からでした! あまりマンガは、読むほうでは、ありませんでしたが。 かなりはまりました! 他の人にも読んで欲しいです☆ ワルキューレでドイツ... (2009/07/14)
  • ワン・モア・ジャンプ

    ワン・モア・ジャンプ

    【著者】赤石路代

    投票数:39

    デラックス版の1,2巻までは買えたのですが、3巻以降書店が扱ってくれずに買えませんでした。ネットで見たら、コレクター価格で古本でもめっちゃ高くなっていたので、このフィギュアブームで是非是非復刊... (2007/03/25)
  • あっかんベェ一休 上・下
    復刊商品あり

    あっかんベェ一休 上・下

    【著者】坂口尚

    投票数:39

    雑誌連載終了後にDX版で全巻揃えました。わたしの宝物です。 一コマ一コマが絵画のようで、ページを繰るのを忘れて見入ってしまいます。 マンガ表現の一つの頂点といえるのではないでしょうか。 ... (2020/09/06)



  • 鋼鉄の少女たち 第五巻

    【著者】手塚一佳・しけたみがの

    投票数:39

    どうしても続きが気になります。連載終了から10年程経ちましたが、全話収録した物を読みたいです。 お願いいたします。 (2015/08/16)
  • 魔剣XANOTHER 全3巻
    復刊商品あり

    魔剣XANOTHER 全3巻

    【著者】林田球

    投票数:39

    ドロヘドロの作者の漫画ということでインターネット上で試し読みした所、一気にはまりました。 画力や世界観が半端でないので是非揃えて本棚に飾りたいです。 読んだ人誰もがその世界観に引き込まれると思... (2005/03/25)



  • 宵闇草紙抜き読みの一席 (1)~(63)?

    【著者】八房龍之助

    投票数:39

    作者のファンです、ぜひ欲しい (2017/01/13)
  • カードキャプターさくら イラスト集 3
    復刊商品あり

    カードキャプターさくら イラスト集 3

    【著者】CLAMP

    投票数:39

    さくらが好きで、イラスト集の1と2までは持っているのですが3だけ買い逃してしまい、気づいた時には絶版になっていました。どこの古本屋さんを探しても見つからず、すぐに買わなかったことをすごく後悔し... (2006/02/15)



  • ジャンプ誌上で短編掲載された『小畑 健』の作品。

    【著者】小畑健

    投票数:39

    乙一先生の作品が好きであると同時に、小畑先生の作画も好きです。 まさか、漫画化されているとは。 なにより、乙一先生の【はじめ】はかなり大好きな作品。それがあの小畑先生の作画で表現されているとは... (2006/02/20)
  • ドラえもん 全作品収録コミック

    ドラえもん 全作品収録コミック

    【著者】藤子不二雄

    投票数:39

    ドラえもんは日本の国民的キャラクターです。そのため、もっとドラえもんを理解するにもいい材料となると思います。また、後世に、未来の子供たちの夢のために、今は大きくなってしまったドラえもん世代の大... (2004/06/21)
  • GEESE IN THE DARK ギース・ハワード外伝シリーズ/闇のギース
    復刊商品あり

    GEESE IN THE DARK ギース・ハワード外伝シリーズ/闇のギース

    【著者】天獅子悦也

    投票数:39

    自分も、既に持っているんですが…。 悪の美学の中でも、名作中の名作!マジで復刊して欲しいです。 内容も絵も死ぬほどカッコイイし…! 是非とも、未収録の話しも載せて!!そっちは読んだことがないの... (2005/10/13)
  • 大長編ドラえもん大全集 1~4
    復刊商品あり

    大長編ドラえもん大全集 1~4

    【著者】藤子・F・不二雄

    投票数:39

    買おうと思った時にはすでに売切れ。住んでいる地域の本屋から街中の本屋をくまなく廻りましたが、どこにもない。 4巻だけは手に入れる事ができましたが、1~3巻は未だにみつける事ができません。是非と... (2004/04/09)
  • 空くんの手紙 全4巻

    空くんの手紙 全4巻

    【著者】小田空

    投票数:39

    子どもの頃何度も何度も読みました。 遠い昔のことで、捨てた記憶はないけれど、大人になって引っ越しを繰り返すようになってからは漫画を持たなくなったのですっかり忘れていました。 現代にはあ... (2018/03/31)



  • おちよしひこ短編集(仮)

    【著者】おちよしひこ

    投票数:39

    ラジコン改造テクニックやバリバリマシーン等に連載されていた作品の復刊希望します! (2010/02/23)



  • 真由子の日記

    【著者】大和和紀

    投票数:39

    連載開始時のカラー見開きの衝撃は今も忘れられません。同郷であることもあり、氏の作品は割りと早い時期から目にしていましたが、この作品は、しばらく離れていた少女漫画へ回帰するきっかけとなりました。... (2017/07/06)
  • 宝島コミック ウィザードリィ 外伝第二部「鳳凰の塔」前編、後編

    宝島コミック ウィザードリィ 外伝第二部「鳳凰の塔」前編、後編

    【著者】石垣環

    投票数:39

    石垣 Wizardry の世界が大好きです (2025/05/10)
  • 宝島コミック ウィザードリィ 外伝第一部「ギルの迷宮」

    宝島コミック ウィザードリィ 外伝第一部「ギルの迷宮」

    【著者】石垣環

    投票数:39

    石垣環先生によるコミック版外伝の原点(GB版外伝との関連はありません)。 侍・ロード・忍者・ビショップの四人パーティ。 この作品を読むと、後に続く『鳳凰の塔』『復讐鬼の城』を読まずにはいら... (2025/02/20)
  • じゃりン子チエ 全67巻

    じゃりン子チエ 全67巻

    【著者】はるき悦巳

    投票数:39

    第一巻発売当時から集めてましたが、知らないうちに完結していまして、あと3冊不足してます。64冊手元にあるこの事態をどうしたものかと復刊のリクエストさせていただきます。 中古で\3000-前後の... (2002/12/03)
  • ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣 全12巻

    ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣 全12巻

    【著者】箱田真紀

    投票数:39

    2001年の時に、新卒で派遣会社[請負会社?]の正社員として静岡県の御殿場市にいた時に、御殿場から仙台まで夏にいった時に、旅費代を浮かすために、仙台駅の前で野宿した時に1巻から10巻まで通して... (2023/08/15)
  • 愛の黄金率

    愛の黄金率

    【著者】山本鈴美香

    投票数:39

    昔持っていて友達に貸し回しているうちになくなってしまったが、とても気に入っていたのでまた読みたいです。でも山本鈴美香先生はもう続きを書くことはないであろうから読むと続きが読みたくてイライラする... (2014/01/02)
  • ゲッシング・ゲーム

    ゲッシング・ゲーム

    【著者】山岸凉子

    投票数:39

    どこかのHPでこの作品の紹介をしていて興味がありました。 しかし、本を注文したところ絶版だということがわかりました。山岸先生の作品はどれも面白いのですが、大半は絶版になっています。この作品もそ... (2004/01/07)
  • Yuriko blend 1・2

    Yuriko blend 1・2

    【著者】巣田祐里子

    投票数:39

    GO!WESTを読んで、その笑いとテンポにハマりました。 1巻から6巻まで持っていましたが 復刻版も買ってしまいました。 巣田先生の過去作品も読んで見たい! yuriko blen... (2008/03/30)
  • 鬼姫

    鬼姫

    【著者】楳図かずお

    投票数:39

    小学生の頃、友人に借りて読んだ時、自分の手元に置きたくて購入したほど、大好きな作品です。引越しだったのか、友人に貸したのか、いつのまにか紛失してしまい、古本屋に行ってもありません。是非復刊して... (2006/08/21)
  • 完本情熱のペンギンごはん

    完本情熱のペンギンごはん

    【著者】糸井重里 湯村輝彦

    投票数:39

    糸井重里氏の「MOTHER2 開発秘話」のようなものを読んでいて、「どせいさん」誕生にも、この「ペンギン」が深く関わっているらしい、と知りました。 わたしは、糸井氏の作ったゲームが大好きなので... (2003/06/20)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!