「コミック・漫画」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 186ページ
ショッピング2,283件
復刊リクエスト12,682件
-
二度目のさよなら
投票数:2票
読んだ事がないので読んでみたいから。 題名にすごく惹かれた為。 いがらしゆみこ先生と井沢満先生の話が読みたいから。 (2005/07/17) -
SEX TALK
投票数:2票
いがらしゆみこ先生の描いたレディースコミックが今では本屋で買えない! (2018/07/22) -
この愛の果てまで
投票数:2票
題名にすごく惹かれたから。 読みたい!それ以外に理由はいらない。 (2005/07/17) -
不滅の愛
投票数:2票
是非読んでみたいです!! (2003/09/03) -
東京は僕の庭
投票数:2票
以前、ボワレ氏の下でアルバイトをしたことがありました。 ぜひ復刻してほしいです。 (2006/09/05) -
アニマル・カンパニ-
投票数:2票
萌えマンガの、好きな人からは、ゴミマンガと思えるかもしれない。でもぶっ飛んだムチャクチャなとこがいいんだよな。でも復刊は。。。。。むりかな。 (2015/09/23) -
ハイパ-ド-ル
投票数:2票
復古主義じゃなく、時代的にも、商業的にも、今が復刊のチャンスのような気がするんですよねぇ_。 (2007/06/15) -
ぶつぶつ冒険記不条理スペ-スおぺら
投票数:2票
我が青春 (2003/12/20) -
アトンの娘 3巻
投票数:2票
里中先生のエジプトものがあるのを最近、初めて知りました。 エジプトにすごく興味を持つようになって(日本史しか興味なかったんですけど)、すごく読みたいと思いました。でも、絶版だったんなんて・・・... (2003/07/30) -
エイト・ビ-ト
投票数:2票
復古主義じゃなく、時代的にも、商業的にも、今が復刊のチャンスのような気がするんですよねぇ_。 (2007/06/15) -
フォ-カス、フライデ-の愛読者に贈る本発言!これでいいのかF・F報道
投票数:2票
赤塚不二夫、大好き!! (2003/09/05) -
ニャロメのおもしろコンピュ-タ探険
投票数:2票
赤塚さんの仕事として非常に珍しくもアカデミックなシリーズ 是非後世に残すべきかと (2010/12/01) -
おれはゲバ鉄! 第1巻 ・第2巻
投票数:2票
妹が1巻しか持っていなかったので 続きが読みたいです。 (2004/08/06) -
木枯らし紋次郎(神田たけ志・影丸譲也版)
投票数:2票
原作はもちろん愛読していますが、劇画版も読んでみたいと思います。小島剛夕版は、持っています。 (2017/04/15) -
孫悟空(全9巻)
投票数:2票
昔週刊誌でチョロッと見た。はてさて内容がうつろなので今一度読んでみたい。 (2003/09/03) -
復刊商品あり
ネオマスク
投票数:2票
好きな漫画家の一人。未読だったので読んでみたい (2004/06/10) -
にぎり寿司三億年
投票数:2票
やっぱり人気ないみたいで残念!昔は持っていたコミックなんで すが…捨ててしまいました。やっぱり欲しい。 (2005/01/04) -
あすぴりんダンディ 全4巻
投票数:2票
これも好きッス。H.I.P同様に。 (2008/12/01) -
風の天兵
投票数:2票
私も長年復刻を待ちわびておりましたが、5月に講談社から単行本が発行されることとなり、今大変喜んでおります。 「横山光輝初期作品集2・風の天兵」講談社、1800円、05/23発売。 ちなみに1は... (2003/04/17) -
バイオレンスカー 炎の鷹
投票数:2票
このタイトルははじめて聞きました。 ぜひ、読んで見たい。。。 (2003/04/06) -
ポケットモンスター 全巻
投票数:2票
今でもマンガはでていますが、電子本で読んでみたいです。 お願いします。 (2003/03/31) -
キャプテン五郎
投票数:2票
五郎の航海と鯨との戦いの最後に、まるで長い旅を終えたような満足感がある。五郎も「巨人の星」の飛雄馬の幼少時のようでかわいい。 (2005/04/30) -
マインカンプ
投票数:2票
当時は「ぶーけ」を毎月買って読んでいましたが、単行本は買わなかったのです。主人公がとても好きだったので、もう一度ぜひ読みたいと思っています。 (2003/03/16) -
ゆきのいろ
投票数:2票
読んでいて、心あたたまる作品。 ゆきの描く「絵」はけっして上手い物ではない。でも、見る人をひきつける、あたたかさ、楽しさがある。 三巻の未完のままで終わっているのが寂しい。ぜひ、続きとなる4巻... (2003/03/11) -
『ダディ・グース』漫画作品の復刻
投票数:2票
矢作ファンとしちゃあ、やっぱし読んでみたいよね。 (2003/03/06) -
井荻寿一 短編集
投票数:2票
井荻さんの今の人気をうなずかせる、初期の短編が目白押しだったと思います。是非又読みたいです。 (2003/03/04) -
どうすりゃいいのっ!?
投票数:2票
すき (2005/11/23) -
月光の囁き
投票数:2票
マンガの惡の華とセットで検索にあがり、懐かしくなって見直した。購入時から本のカヴァーが変だったので、古本で買い直してみると、なかなか痛んでいて不満だったのと、やはりこれは傑作でしょうと。 ... (2014/04/04) -
う~まんぼ!WOMANBO! 全3巻
投票数:2票
偶然、「ブック・オフ」で見つけた「川崎のぼる」作品。 2巻までしか読んでなくてまだ最後のところはまだわからない! 廃刊された漫画雑誌の作品だからたぶん未刊(未完?)? (2003/02/20) -
死霊狩り
投票数:2票
小説版が面白かった (2003/02/16) -
伝説の少女
投票数:2票
台湾留学中に中国語版を読みましたが最終巻が出る前に日本へ帰国。その後あちこちの書店を探し回りましたが既に廃刊した後でした。復刊(もしくは文庫化)を強く希望します! (2003/02/16) -
夜光虫
投票数:2票
子供の頃、母に付いていった美容院か歯医者さんで雑誌で見た記憶があり大人になってから急に欲しくなり購入しようと思ったときは、廃刊になっていました。今は中古やオークションで揃えている次第です。絵、... (2004/03/01) -
天上の虹13巻
投票数:2票
どこの本屋さんにもないです。続きが気になって気になって。。。 (2003/02/15) -
風の大陸
投票数:2票
「風の大陸」が大好きで、時間さえあれば何時間でも読みふけっているぐらいです。その本にコミック版があることを知って、ぜひ読んでみたくなりました。古本屋を何箇所か探しましたが、見つからなかったので... (2003/02/11) -
セーラー服売ります
投票数:2票
桜木さゆみさんの本はとっても面白くなってきているので、昔の作品も読みたいです。どこを探してもないので、お願いします。 (2003/05/14) -
バレンタイン参観日
投票数:2票
この本! すっごいいいんですよ! とっても! みんなに読んでほしいです! 今のまんがは破廉恥すぎ! (2005/01/06) -
ショコラ 第6巻~
投票数:2票
続きモノで第1巻~第5巻までは所有しているのですが、続きが 気になり、最後まで読んでみたいのです。週刊誌の連載は読んで いないのでラストまでがどんな展開があるのか、人物の心情の変 化は?いろい... (2003/01/30) -
アルバイトKids☆go!
投票数:2票
「アルバイトキッズ」絶版なんですか! そんなー・・・。 大好きで大好きで、夢見ていました! 沢山いるはずです! 「アルバイトキッズ」好きだった人! 「昔のなかよし」として、こういった作品を集... (2004/12/25) -
無能の人
投票数:2票
竹中直人、監督、主演で、少しまえに映画化されたのを、見まし た。 割と淡々としていたが、それなりに、おもしろかったのを 覚えています。 原作も、また違った、おもしろさが、あるのか もしれない。... (2003/01/25) -
「舟に棲む」
投票数:2票
ちょっと興味深い。 (2003/01/24) -
ドキ★ドキ
投票数:2票
大好きでした!!!! リアル世代ではないので、当時の世界観(アイドルとか)が、 よく表現されてるのも大好きな理由の1つです。 でもなんといっても、実は切ないストーリー。 コメディー感は... (2010/11/05) -
劇画「オバQ」
投票数:2票
噂にしか聞いてないので、実際に見てみたい (2019/01/17) -
この海に抱かれて
投票数:2票
とてもほっとした気分になります。釣り好きのマンガ家さんなのですごく共感できます。 (2003/01/02) -
GUN METAL HOUND
投票数:2票
どこへ行っても絶版、入手困難と言われてしまいました (2003/01/02) -
月刊OUT臨時増刊 ランデブーコミック2
投票数:2票
本書には、あさのりじ先生の版になるオリジナル「光速エス パー」から3作品が掲載されています。松本零士先生版より快活な 科学冒険活劇。あさの先生の洗練された筆になるキャラク ター達や、メカ描写を... (2002/12/18) -
Mr.シネマ 全2巻
投票数:2票
友達に協力♪ (2002/12/07) -
ジーザスクライスト
投票数:2票
上田先生の他の作品より恋愛要素は少ないですが、何でもありな勢いが大好きでした。やっぱり古本より新刊で買いたいですよね。 (2003/10/13) -
釦
投票数:2票
小野塚先生の大ファンなんですが 好きになったのが遅かったため、この本を入手できませんでした。 ファンの間では名作の声も高いこの作品を なんとしてでも読みたいのです・・・! でももう絶版という... (2002/11/22) -
パーマン
投票数:2票
昔友達と読んだことがあります。藤子先生の名作です。 (2002/11/22) -
魔獣戦記
投票数:2票
読みたい。 (2002/11/07)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!