「コミック・漫画」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 182ページ
ショッピング2,287件
復刊リクエスト12,691件
-
押し入れ
投票数:3票
とても怖い話ばかりで、読んだ後、押入れが覗けない、机の下が見れなくなった…と人から聞きました。読んでみたいと思ってあちこち本屋さんに行ったのですが、どこにもありませんし、注文もできませんでした... (2007/12/03) -
押入れのウーリー
投票数:0票
-
拝 HI テンション
投票数:378票
復刊は無理なんですか。残念です。でも投票はしておきます。 たしか「HELLSING」の大尉が出ている漫画が収録されているのはこれだったと思いました。大尉の活躍が見たいので、復刊されて欲しいで... (2003/02/21) -
復刊商品あり
拡散
投票数:2票
その後入手しました (2001/12/10) -
拳
投票数:1票
原画が現存しないとの理由で全集未収録となっているようですが、印刷物からの復刻でもいいのでぜひ復刊を (2001/06/17) -
拳骨
投票数:4票
面白そうですね。「ベンケー」などと共にまとめて復刻してくれるとうれしいのですが。 (2004/05/19) -
拳鬼奔る 全3巻
投票数:26票
父が買ってきた週刊誌(けっこうHな内容)をこっそり読んでたら、この漫画の強烈さに惹かれ、ほかのグラビアそっちのけで読んでた記憶があります。梶原御大の「斬殺者」と同様、この作品の宮本武蔵もかっこ... (2013/07/07) -
指輪物語全5巻
投票数:8票
もう一度読みたいです。 (2006/10/15) -
挑介がイク!!
投票数:3票
是非復刊をお願い致します! (2003/09/10) -
挑戦
投票数:29票
とても懐かしい作品です。子どもの頃夢中になって読みました。 可愛いだけじゃない強さを持ったヒロインや、冷酷でかっこいい 敵のスパイ、個性的な仲間たち。今読んでも絶対に面白いと思い ます。是非復... (2002/06/10) -
復刊商品あり
挑戦者AAA
投票数:6票
先日お亡くなりになった永島慎二先生の大ファンです。 新しい作品が望めない以上、ひとつでも多くの著書の復刊を望みます。 (2005/08/20) -
挑戦者(全4巻)
投票数:10票
いつもの島本節とはまた違った、芝居がかってはいるけど男臭く熱量の高いセリフの応酬にシビれます…時には荒々しく、時には高い密度で描き込まれた画面作りもまた熱い!!島本ファンもそれ以外の漫画ファン... (2020/08/14) -
振袖無頼控
投票数:5票
子供のころ、好きだった (2004/05/08) -
復刊商品あり
捜索者
投票数:1票
谷口ジローさん、山岳ものが大好きです。是非読みたいです! (2013/09/09) -
復刊商品あり
捨てがたき人々
投票数:9票
オンラインコミックで読みましたが、是非もう一度読みたいです。 (2011/04/11) -
復刊商品あり
捨て童子 松平忠輝 全7巻
投票数:4票
一度も読んだことがないのでぜひ復刊して欲しい。 (2009/03/10) -
探偵815号/チョウチョウ交響曲/どんぐり天狗
投票数:17票
どんぐり天狗は、私が初めて買った単行本です。 内容はわかりませんが、確か五月人形、節句等が描かれていたのを憶えています。その後友達と少年ケニアの本と借り貸して返してもらっていません。ちなみに... (2010/09/15) -
探偵タンコちゃん
投票数:1票
昔、父から買ってもらい姉妹そろって読んでいたのですが、どう探しても見つかりません。もう一度読みたいので。 (2001/01/27) -
推理の星くん
投票数:3票
小学生時代にハマって読んでいました。コロコロコミック掲載作品ながら練られたトリックや謎、そしてスカっとする解決方法が多かったです。昨年まで10年以上愛されてきた、同誌に連載されていた怪盗ジョー... (2021/02/17) -
携帯電獣テレファング2
投票数:2票
いい作品なのでぜひとも完結版にして復刊してほしいです。 (2011/05/22) -
摩陀羅 第1~4巻(胎蔵編~輪廻編)
投票数:4票
前に持っていたが、今は無くなった。。。 もう一度買って読みたい‼ (2013/05/01) -
攻撃シリーズ
投票数:1票
「攻撃シリーズ」は「タックル猛牛シリーズ」とならぶ南波健二氏の貸本マンガ時代の代表的シリーズであり、オークションや古本屋などで全巻を揃えることは極めて難しい。 おそらく18巻くらいまでは出版... (2022/02/12) -
攻殻機動隊 メカニカル解析読本
投票数:4票
新刊で手に入りません。出版社の通販も品切れ(絶判?) (2004/09/03) -
攻殻機動隊(1)
投票数:3票
近年Netflixで新作が公開され、完全原作を読んでみたくなりました。 ですが、古い作品故新品はもちろん中古も見つかりづらく手に入れる事が出来ませんでした。近々劇場で新作というより過去のシリ... (2021/10/14) -
攻殻機動隊―GHOST IN THE SHELL (アニメコミックス)
投票数:2票
入手困難な状況になっていることが不思議です。昨今、フィルムコミックスの発刊自体が下火になってきていますが、静止画を逐次確認するには最も優れた媒体である点は今も変わりません。 後学のためにも是... (2007/10/28) -
攻殻機動隊 〈2〉 STAR SEED
投票数:24票
読んだことが無いので 興味ありますね。 (2016/07/16) -
攻殻機動隊 灼熱の都市
投票数:24票
原作を感じるバイブルとして読んでみたい (2018/05/09) -
放浪見聞録
投票数:11票
最終回らしきものを読んだ記憶はあるのですが、どうもあやふやにしか記憶になく、単行本化した時、買わなかったのを凄く悔やんでます。 展開の無茶苦茶さも、おとぎ話のパロディも、毎月大笑いしながら呼ん... (2004/08/16) -
放課後あつまれ!
投票数:20票
学生の頃は貧乏で、雑誌もコミック本もあんまり買えませんでした。この作品は、週間マーガレットで連載されていたと思いますが、書店の立ち読みで途中までしか読んでいないので、いつかコミック本を買おうと... (2010/07/08) -
放課後のPLAYBOY
投票数:0票
-
放課後の時間割
投票数:2票
どうしてももう一度読んでみたい。古本屋を駆けずり回っている けれど、マイナーなのでどこにも置いていない。 (2002/10/16) -
放課後チルドレン
投票数:18票
当時子供だった私はすごく衝撃を受けました。 ですが主人公の置かれる立場やクラスメイトや友達、 自分は子供なのに大人しかも先生に恋をしてしまい辛い状況 全てに涙してしまいました。 一度買いまし... (2006/03/15) -
故国の歌は聞こえない
投票数:114票
昔読んだっきりですが、不思議なほど色々な場面を憶えています。 「青葉茂れる…」の歌や、小夜が待ち続けるラストや…最初から最後まで、少女漫画誌でよくこの重い内容を連載してたなあ、という驚きの作... (2012/10/06) -
救世主ラッキョウ
投票数:3票
ぜひ読んでみたい。よろしくお願いします。 (2010/10/31) -
教えてあげるよ/ねえ・・・
投票数:1票
「ティンクル2アイドルスター」が雑誌連載中に、全プレなのか抽選なのかは不明ですが、読者プレゼントであったみたいです。 私は古本でこの作品を知ったので、ついこの間までこのCDの存在を知りません... (2014/09/21) -
教学博士
投票数:45票
私が子供の頃、この本で仏法の基本を学びました。 とても解り易い内容で、私の生き方に大きく影響を与えた本の一つです。 自分の子供にも読ませてあげたいと思い、みなもと太郎先生の直筆サイン入りの... (2023/09/16) -
教師女鹿1
投票数:3票
川崎三枝子先生の絵が好きで、まだ読んだ事のないシリーズが気になりました (2018/08/06) -
教師女鹿2
投票数:3票
レディコミでお馴染みの川崎三枝子先生の男性向け漫画の女鹿1は古本屋で購入しました。2が古本屋を探しても見つからないので、2を出してください。 (2018/07/28) -
教祖タカハシ
投票数:21票
内容は、あまり整合性がありません。悪く言えばいきあたりばったりなのですが、元気が出る、勢いが感じられます。 教祖タカハシは麻〇がモデル(という噂)のため、絶版になったのですが、内容は全く某教... (2012/02/05) -
教科書まんが事典全12巻
投票数:1票
学研まんがひみつシリーズの教科書版が欲しいから全巻復刊お願いします (2018/01/21) -
散歩しながらうたう唄
投票数:9票
おばはんなんで、歩きながらとか、すぐ歌っちゃうんです、最近。特に今は、夏だ!海だ!山下達郎だ!って事で、ムームームー、ライド・オン・タイムゥ~とか、歌っちゃうんです、わたし。特に、エレベーター... (2002/08/13) -
敦子のあしたは 上下巻
投票数:9票
私もいがらしゆみこ先生の初期作品が読みたいです。 いまはもう手に入らない作品が多すぎて、悔しすぎます。 その頃に生まれていたらと何度思ったことかはかりしれません。 あのころ、いがらしゆみこ先生... (2005/07/17) -
数学達人COMIC
投票数:5票
おそらく、作者から想像すると、理論的なものを子供にも誰にも 理解しやすく解きすすめてあるだろうと推測されるからです。 子供に読ませたいし、自分の手元にも取っておきたい。 理系離れと言われ... (2007/09/23) -
文具天国
投票数:0票
-
文庫版 ゲッターロボ・サーガシリーズ
投票数:76票
読みたくて探したけれどどこにもないし、使っているkindleでは配信されていない。 石川さんのタッチが最高なので是非紙で読みたい。プレミア価格で買う余力はないので復刊して欲しい。 本当に読... (2021/07/31) -
文庫版 鬼太郎全集
投票数:1票
水木全集は高価で読むのにかなり気を使うので、 できれば手頃な文庫で全ての鬼太郎を出して欲しいからです。 水木全集はセリフ初出基準でデジタル修復されているので 後の出版物にもこの原稿の... (2014/05/06) -
文月今日子詩とメルヘンの世界
投票数:2票
またあの世界に浸りたい。 (2012/09/12) -
文鳥様と私全8巻
投票数:5票
最近文鳥を飼い始め、飼育の参考になると思い、そういえばこんなコミックが出ていたなと思い出したのはいいものの、出版社倒産で新刊では手に入れることは出来ませんでした。 古本屋でも在庫が無いぐらい... (2008/08/23) -
斎藤なずな〈作品集〉
投票数:3票
-
料理人 全4巻又は3巻
投票数:3票
かつて(20年くらい前)書店で1・2巻を購入し、第3巻を購入しそびれていました。そのうち手に入るだろうと思ったのが大間違い。完結篇を見られないまま20数年が経ってしまいました。何とかして主人公... (2003/11/24)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!