「コミック・漫画」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 169ページ
ショッピング2,283件
復刊リクエスト12,684件
-
小坂理絵 単行本未収録作品
投票数:60票
小坂先生は小学校低学年の頃から雑誌で愛読していた、大好きな漫画家さんです。先生の人柄がそのまま出たような読んでて気持ちの良いギャグセンスは唯一無二だと思います。 小坂先生がご事情でペンを取ら... (2014/10/03) -
復刊商品あり
小娘オーバードライブ
投票数:5票
以前に発売されたものは、連載時の内容を全て網羅していない為、完全版の発売を希望するものであります。スニーカー文庫版が、この度めでたく(?)朝日ソノラマで再発売されるようなので、ソノラマさん、つ... (2005/10/19) -
小学一年生掲載作品
投票数:1票
ぺちゃこちゃんに会いたい (2010/06/25) -
小学生ドクターΣ
投票数:9票
小学生の頃、雑誌を買って読んでおりました。 大がかりな手術などはありませんが、簡単な応急処置や、何より小学生時代の青春を感じるエピソードが多かったのを記憶しています。 恥ずかしながら、ノー... (2011/01/23) -
小学館CDブックスペシャル 萩尾望都原作「マージナル」
投票数:164票
萩尾望都さんのマージナルを知ったのは先ずサウンドトラックからでした。CD屋の片隅に置いてあったマージナルのサントラを2枚購入し、その素晴らしい音楽に魅了され、漫画も購入しました。ラジオドラマも... (2010/09/12) -
小学館のキャラクター図鑑「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」(仮)
投票数:1票
この小学館の学習図鑑は、まだ未発売ですが、私は、復刻ドットコムに小学館の学習百科図鑑にソニック・ザ・ヘッジホッグに関する図鑑を出して欲しいと言う発売希望を書きました。ですから、私は、ソニック・... (2024/02/09) -
小学館の学習百科図鑑5 動物の図鑑
投票数:1票
動物の図鑑がもう一度読みたいです。せめて、復刊改定版も発売してくれれば幸いだし。 (2024/03/12) -
小学館の学習百科図鑑ミッシングリンク77 大山版ドラえもん しずかちゃんの入浴場面集(仮)
投票数:1票
小学館の学習百科図鑑の仮装復刻版が発売したらぜひ購入したいです。 (2025/03/15) -
小学館の学習百科図鑑ミッシングリンク77 漫画版 ドラえもんのび太の銀河超特急(仮)
投票数:1票
小学館の学習百科図鑑ミッシングリンクシリーズが発売することを祈っているから。 (2025/03/14) -
小室孝太郎短編集
投票数:1票
学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEADを見ていて主人公のモデルとなった小室孝太郎先生の作品が読みたくて希望しました。 (2010/08/02) -
復刊商品あり
小山田いくコミックス未収録作品集(「五百羅漢」「すぺしゃる料理人」ほか)
投票数:290票
思春期の頃、小山田いく先生のすくらっぷブックに出会ってからの、ファンです。単行本化されている殆んどの作品を持っていますが、今でも時々引っ張り出して読み返しています。そのせいか家の娘達(19歳・... (2006/08/27) -
小川松風コミック未収録作品
投票数:104票
小川松風さんの漫画をはじめて読んだのはネット上で、絵もストーリーも気に入り、もっとこの人の作品を読みたいと思っていたのですが単行本が一冊も ないと知り、過去の作品を読むのは無理だと諦めていた... (2008/07/11) -
小幻想
投票数:30票
大島弓子さんの漫画は昔からよく読んでいて、大好きなんです。ストーリーはもちろんですが、柔らかく優しさにあふれた繊細でロマンチックな画風や、その乙女なクラッシックな雰囲気が全部好き。この作品集は... (2010/04/02) -
小悪魔くんの甘い囁き 2巻
投票数:2票
復刊ではありませんが 完結済み・1巻発売(2015年)から数年、2巻が発売されません。 単行本で集めているので切実に続刊の発売を待ってます (2019/03/26) -
小料理みな子-佳作選-
投票数:1票
芳文社の週刊マンガTIMES誌上で、2012年12月まで長きにわたり掲載されたマンガ。芳文社でコミック化されなかったため、発見したときにはすでに絶版。重版の予定もなさそうなので、こちらでリクエ... (2013/03/01) -
小春びより 全4巻
投票数:118票
小学生の頃、通っていたピアノ教室で、待ち時間に読めるようにおいてあった雑誌に載っていたのを、少し読んだことがあります。 復刊された、春夏秋冬を読んで、その話の続きだと思い、以前の話を全部読み... (2012/09/07) -
小松原一男アニメーション画集
投票数:30票
小松原さんの作品にどれだけ影響を受けていたのか、今になって分かります。染み込んでいる感じです。現在にはあまりお目にかかることのない作風だとおもいますが、私にはなくてはならない方です。出版された... (2019/09/08) -
小林よしのりの作品を未収録作品も含めて全集化
投票数:2票
「ゴーマニズム宣言」からよしりんのファンになった人間としては、昔の作品が今ではほとんど刊行されていないため読めないのはとてもくやしいし、よしりんが今ではほとんど言論人として扱われ漫画家としての... (2010/10/31) -
小桧山中学吹奏楽部
投票数:13票
私は吹奏楽部です。 このマンガを途中まで持っているのですが、 最終巻から後ろ2つありません。 こんな中途半端なの嫌だし、このマンガはとってもおもしろいです。 本当にいい話なので、なんとしてでも... (2006/05/22) -
小梅けいと画集 狼と香辛料 ~十年目の林檎酒~
投票数:0票
-
小池桂一短編集(仮のタイトルです)
投票数:26票
読んでみたいです。 (2015/10/06) -
小瀬秋葉 単行本未収録作品集
投票数:42票
掘骨砕三(小瀬秋葉)の独特の作風に惹かれ古本屋を巡ってみるも見つからず、かといってボーイズラブの雑誌を購入するのはちょっと気が引けてしまうので、出来ることなら1冊の本として手にしてみたいと思っ... (2004/06/26) -
小班あかり単行本未収録集
投票数:4票
すでに前に出ている単行本の作品も加えてでもいいので、どうにかして一冊の本にしてほしいのです。小斑先生の作品が大好きなんです。単行本の作品は古本にあるかもしれないけれど、未収録の作品は今のままだ... (2004/10/22) -
小畑健画集『blanc et noir』
投票数:20票
『デスノート』や『ヒカルの碁』でお馴染みの小畑健ワールドが凝縮された至高の一冊。 他の追随を許さない美麗なイラストの数々はもちろんのこと、こだわりのフレーム型ブックケースや特殊インクを使用... (2015/11/08) -
小竹田版メガテンシリーズ集1~(仮称)
投票数:2票
ミカベルや雁えりかとは違って、メガテンシリーズの作品をまとめた総集編コミックスを出版したことがありません。 加筆修正と同時に、あまり描かなかったアトラス(メガテンシリーズ)のゲーム作品の書き... (2010/03/24) -
小竹田貴弘のゲーム魂(仮称)
投票数:1票
ミカベルとは違って、メガテンシリーズ以外の作品をまとめた総集編コミックスを出版していないため。 (2010/03/24) -
小説 PandoraHearts 〜Caucus race〜 1〜3
投票数:2票
この作品が完結して数年経ってからはまり、関連書籍を全て購入したかったのですが、出版社に問い合わせたところこちらの商品が出荷停止の状態になっていたため、復刊を希望しました。今まで読んだものの中で... (2019/06/04) -
小説 スパイラル ~推理の絆~ シリーズ
投票数:2票
文句なしに素晴らしい名作です。 原作者である城平京 氏は漫画原作者として多数の人気作(「スパイラル 〜推理の絆」、「ヴァンパイア十字界」、「絶園のテンペスト」、「虚構推理」等)を生み出し... (2023/01/23) -
小説 陽あたり良好 !
投票数:19票
あだち充の初期作品としては「ナイン」に次ぐ代表作であり、テレビアニメ化までされた作品であるにも関わらず、絶版になってしまってます。小説ということで、普通のマンガとは違った楽しみがあると思います... (2001/11/07) -
小説 魁!!クロマティ高校‐それから‐
投票数:1票
コミックスは全巻持っていますが、小説でその後が描かれていたことを知ったので (2020/05/14) -
小説 スパイラル‐推理の絆―ソードマスターの犯罪
投票数:2票
電子書籍で読みたい (2025/03/23) -
小説 仮面ライダーW ~Zを継ぐ者~ (講談社キャラクター文庫)
投票数:1票
ぜひ書き下ろし多数で復刻してほしいです それと出来たらコミカライズ化もしてほしいです (2025/02/03) -
小説 突撃!パッパラ隊-愛さずにはいられない!?
投票数:10票
この本は私は1998年に初版で買っていますが まだ・・・書店で売っていたのを 最近、見かけたと思うので復刊は・・・と思いますが 松沢ファンの方がまだ入手出来て無いのなら ぜひ、入手して貰いたい... (2001/05/22) -
小説 電脳コイル
投票数:4票
最近、電脳コイルを知ったが、最終巻まで手に入れるのが難しいので、復刊してほしい。 (2021/08/09) -
小説うる星やつら 全4巻
投票数:32票
古本屋を駆け巡り、やっと3巻だけ入手。新品で欲しい。 あと、たしか小説版は5巻あったような。 (2006/05/07) -
小説ヨコハマ買い出し紀行 見て、歩き、よろこぶ者
投票数:12票
最近原作を読んで一話一話丁寧な描きと読後感の軽やかさに大好きな漫画になりました。読了後に小説版の存在を知り本編で語られなかったことが描かれてるとのことなので大好きな作品を深く知るチャンス是非読... (2024/11/15) -
復刊商品あり
小説・落第忍者乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師
投票数:71票
この作品にハマったのはほんの数ヶ月前で、小説があると知ったのはつい最近のことです。アニメでは見れないシリアスな部分が見られると知り、ぜひ拝読したいなと思いました。電子書籍にはあるけれど、私とし... (2022/04/27) -
小野弥夢画集 Lady Love
投票数:4票
LadyLoveの愛するあなたへを読んで前の話とか読んで見たいので書店に行っても1巻しかなくてその続きの復刊を希望します本屋いってもないので復刊してください (2007/02/20) -
小鉄の大冒険
投票数:1票
アクションとラブコメのバランスがすごいよくて面白かった。まとめ読みしたい! (2017/04/13) -
小鉄の大冒険10~
投票数:7票
中途半端に終わってしまっているので是非先が読みたい作品です。先日も9巻まで読み返しましたがこのまま放っておくのはもったいない作品ではないかと感じます。 (2012/10/02) -
小鐵伝!!
投票数:2票
1巻のみ入手できましたが2巻は入手できず。最後まで読みたいので… (2020/02/09) -
小麦畑の3等星 全3巻
投票数:1票
現在文庫判が買えますが、中身はすべて同じですが表紙がちがってますからね、昔の版で欲しいという方の気持ちはわかりますので、投票させていただきます。 (2002/02/22) -
少国民画報 第2巻
投票数:8票
第2巻が入手困難なのですが、どうしても読みたいのです。 (2006/07/27) -
少国民画報 第1巻
投票数:6票
五彩きょうこさんの本を集めていました。 とても気に入っていて、何度も何度も読み返していたのに、母が処分してしまいました。 改めて読み直したいと思って調べましたが、どこも取り扱いがないようで... (2007/08/07) -
少太陽
投票数:3票
45年程昔に読んだまんが道で知った新宝島、UTOPIAをまさか復刻で手にすることが出来るようになるとは思いもしませんでした。もしこの同人誌の復刻がされたら夢のようです。 (2016/07/17) -
少女が壊れたとき
投票数:5票
川口さんのファンです。 川口さんの描く物語は胸にジーンとくるものが多くてとても好き なんです。なので出版された本は全部読みたいと思っているので すが絶版されていては読めません。 ぜひ復刊できる... (2005/08/31) -
少女たち2巻
投票数:11票
母が幼い頃大好きだった漫画だそうです。当時貸し本屋さんで借りていたそうですが,中年になった今でも忘れられない作品とのこと。最近になり,ふろくとして連載されていた『少女たち』が実は単行本になって... (2003/06/05) -
少女のままで。
投票数:0票
-
少女のアソコ2
投票数:2票
古本市場でも出回らず、人気が高いため (2009/04/04) -
少女まんが大全
投票数:15票
いがらしゆみこ美術館に展示してあり、手に取って読み始めたら、もうとまりません。少女時代に夢中になって読んだ作品がよみがえり、そのまま自分も過去へとタイムスリップ!今はもう手にはいらない懐かしい... (2001/09/04)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!