「コミック・漫画」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 160ページ
ショッピング2,312件
復刊リクエスト12,716件
-
大棟梁 宮大工・西岡常一青春伝
投票数:7票
週刊コミックでチラッと見たことがあり、コミックが発行されるのを待ってました。気づいたら1991年9月に発行されたらしいが、知ったのがその2年後であり本屋に取り寄せをお願いしたが、既に在庫にない... (2002/02/04) -
大正野郎
投票数:2票
昔、教習所の合宿で手に取っただけの1冊… なのに忘れがたいイキオイのある作品です。 芥川龍之介への尊敬…それだけで単行本2冊描ける様は美学すら感じます。主人公の大正かぶれっぷりが今も心に残る(... (2003/06/20) -
大江戸らぷそでい
投票数:9票
牧村先生の作品が大好きだから。また時代劇的な作品も大好き (2006/03/14) -
大江戸医聞十八文
投票数:0票
-
大江戸裏ワールド
投票数:2票
イラスト大好きでした。 (2009/10/04) -
大江戸超神秘帖 剛神
投票数:3票
時代劇と巨大ヒーロー物の組み合わせが面白かったです、 是非復刊を!! ずっとロボットだと思っていたけど、実はウルトラマンのような巨大ヒーローだったんですね。 結局一巻だけで中断しているので、是... (2003/09/12) -
大洋ホエールズ物語
投票数:4票
もう一度読みたいから。 (2003/09/17) -
大浮遊船時代 ゲン太の冒険
投票数:55票
最近存在を知り古本で購入したのですが、チャンピオンあるあるの最終巻が出ていない状態…生き生きとしたキャラクターたち、スチームパンクなメカニック、ワクワクする世界観、テンポ良く進むストーリー。ど... (2022/01/17) -
大海原と大海原(単行本未収録話含む)
投票数:1票
「死の海編」をpixivコミックで読み、原作ゲームのreboot版をプレイしました。原作と漫画は互いに物語とその世界観を補充しているのですが、漫画版「死の海編」では絵がより生き生きして登場人物... (2023/10/19) -
大甲子園
投票数:5票
新品の状態で子供たちにも読ませてあげたい。 (2018/01/17) -
大相撲刑事
投票数:27票
週刊少年ジャンプ30年以上の歴史の中で、伝説として輝くギャグ漫画の至宝。 相撲取りが刑事というシュールな設定と、レポート提出などをはじめとした、田代まさし並みに小技の効いたギャグの応酬。 不条... (2002/07/07) -
大空のかなたに(ほるぷ平和漫画シリ-ズ )
投票数:7票
平和漫画シリーズの全ての巻を復刻して欲しい。 (2002/05/13) -
復刊商品あり
大空のちかい
投票数:17票
名前だけは、知っていたが、一度も読んだことがないし、陸軍機の隼が主人公の乗機というのも零戦偏重のなかでは、珍しい。「0戦はやと」(これも今では、入手困難だが)や「紫電改のタカ」だけが航空戦記じ... (2004/07/23) -
大空浪漫
投票数:1票
昔、読んだ記憶があります。 とてもお洒落な策だったと記憶しています。 紙の作品が欲しいです。 (2016/10/23) -
大空魔竜ガイキング(古城武司版)
投票数:8票
他の作者さんのマンガは復刻版等で出版されて読むことが出来ますが、冒険王版はこのままでは永久に読むことが出来ません。ぜひ復刻を・・・。 (2004/07/27) -
大空魔竜ガイキング(森藤よしひろ版)
投票数:11票
ガイキングを描いていたのは知らなかったけど 今日『ダグラム(森藤版)』をコンビニで買い 『ミクロマン3巻』発売のメールが届いたので 縁があると思い特集の中から読みたいものを 選んでみました。 (2003/11/04) -
大空魔竜ガイキング(細井雄二版)
投票数:4票
是非復刊をお願い致します! 古本は高すぎて買えません・・・。 (2003/06/09) -
大純情くん
投票数:7票
コミック版で欠落している1話が追加されているが、絶版の上、中古でも入手困難な状態。 (2023/03/14) -
大草原の小さな四畳半
投票数:11票
20年ぐらい前でしょうか。どうしてもこの本が欲しくて 探していた経験があります。当時古本でなかなかなく、あっても 新刊だけでした。そうしているうちに朝日ソノラマ文庫は 本屋の本だなから消え、気... (2001/11/28) -
大菩薩峠(全4巻)
投票数:3票
映画で見て、机竜之介のキャラクターにノックアウトされました。 劇画版も、是非、読んでみたいです。 (2003/10/01) -
大貝獣物語シリーズ
投票数:7票
関連TCGミラクルオブザゾーンも復活を果たしました。 この漫画を読みたい読者も多くいるはずですこの機会に是非。 (2022/09/22) -
復刊商品あり
大逃亡
投票数:23票
別マの時の作品でしたっけ?セリフを暗記するほど読んだ作品の一つです。マリアは麻宮サキとはまた違ったたおやかな強さを持っています。沼さんの追跡やタルボット神父やティムとのエピソードもとても印象的... (2006/08/16) -
大酋長シャクシャイン
投票数:1票
断片的にしか読んだ事がなく、一度もコミックス化されていないから。 (2022/04/26) -
大野安之単行本未収録作品集
投票数:113票
昔に雑誌で見て大野安之という作家に注目するようになったが、その作品は単行本化される事は無かった。内容も絵柄も語り口も兎に角大胆かつダイナミック。私の心をグイグイ引き付けて放さない。自分の知らな... (2003/04/08) -
大金塊
投票数:1票
すき (2005/11/27) -
大鉄人17
投票数:19票
土山氏の「キョーダイン」が出てるのでぜひ。 (2018/01/17) -
大長編スーパーマリオくん
投票数:1票
1巻を記されているのですが、続きが刊行された情報も聞きません。ぜひとも復刊してほしいです。 (2018/07/25) -
大長編ドラえもんのび太のパラレル西遊記
投票数:4票
ビデオで見ることは出来るけど、やっぱり本でも読みたいです。 (2004/04/11) -
復刊商品あり
大長編ドラえもん大全集 1~4
投票数:39票
第1巻を旅行先の書店で見つけ「これはすごい内容だ」と思い早速購入して持ち帰りましたが、地元ではすぐ売り切れてしまったらしく第2巻を買い損ないました。 書店に問合せても「定期刊行物扱いなので注文... (2004/04/25) -
大長編映画ドラえもんクイズ全百科 (コロタン文庫 126)
投票数:1票
ぜひ復刻&電子書籍化してほしいです (2024/11/10) -
大阪ハムレット 5巻
投票数:1票
新刊で在庫がどこにもなく、中古品も高値が付いていて買えそうにありません。 電子版ではなく紙ベースでじっくりゆっくり読んでほんのり涙して、あははと笑いたい作品です。 (2021/09/18) -
復刊商品あり
大阪豆ゴハン 全12巻
投票数:541票
大阪豆ゴハン1~3巻(文庫)は購入しました。 続きが読みたくて仕方ありません。 ぜひ続きを文庫化してほしいです。お願いします。 「誰も寝てはならぬ」も読むと、さらに大阪豆ゴハンも読みたくなり... (2006/07/01) -
大難産
投票数:0票
-
大霹靂 全17巻
投票数:3票
中国語で読めないのですが、「聖石伝説」のようなお話が好きなので、中古を探しました。日本では売られておらず、海外から取り寄せたと噂に聞き、試しましたが、何年も前の本らしく、廃盤で取り扱えないとの... (2003/08/27) -
大魔法峠
投票数:1票
古本屋で偶然目に入り、パラ見した時に非常に好みのキャラ付けがなされていて、新品を探してネット上のあらゆる通販サイトを周ったのですが、見つけることができなかったため、こちらのサイトに頼ることにし... (2017/12/03) -
大魔鯨
投票数:13票
めずらしく古式捕鯨と大魔鯨なるメルヴィルの「白鯨」と映画「鯨神」のイメージもオーバーラップし、魔鯨との格闘や差別され鯨肉の喫食を禁じられた兄弟が、鯨の臓物のみ食する事を許されているという設定が... (2013/11/06) -
天からの贈り物
投票数:52票
夢路さんのファンですが、出版されていることに気づいた頃にはもう書店に無いことが多く、なかなか手に入れられません。 この本も発刊されていることを知った時にはもうどこにも有りませんでした。 どうぞ... (2001/04/11) -
天と地と
投票数:1票
映画やテレビでは複数回映像化されている。小説があるからそれを読んでもいいけど、石川賢の漫画版があったことは知っていたから、漫画版のほうでも読んでみたくなったから、一応のリクエストをしました。 (2023/07/13) -
天のテラス 全2巻
投票数:1票
古本で読んだらとても素敵なお話だったので、せひ復刊してほしいと思いました。 (2006/12/03) -
天の真白
投票数:28票
はづき蓮子さんの本はホラー系の雑誌に載せられていましたが、怖いのではなく、むしろ涙が出てせつなくなるものばかりです。 このタイトルにもなっている「天の真白」も同じです。 私は当時の雑誌を切... (2006/12/02) -
天は赤い河のほとりfan book―イシュタル文書
投票数:2票
これだけは電子ブックでも見たことがなく、是非読んでみたいです。確か、本編1巻でしか登場しない主人公の元カレの氷室くんが登場するんですよね。 (2018/08/20) -
天は赤い河のほとり全28巻
投票数:17票
私がこの作品と出会ったときはもうすでに絶版でした。 この作品が連載されているとき 私はまだ赤ちゃんだったので仕方ありませんが…。 最近文庫版をそろえましたが、 やはり単行本が欲しい... (2015/05/04) -
天までのぼれ
投票数:30票
日本の宝。正直言って弓月先生作品の中で一番「泣ける」作品。 なお「地上げ屋」ではなく高速道路建設のための土地買収。主人公の住む長屋は買収の 対象地域から漏れ、ボロ屋に取り残されて貧乏暮らしを続... (2006/02/15) -
天よりも星よりも
投票数:1票
大好きな赤石先生の本で読んだ事が無いので復刊希望です。 (2022/01/09) -
天より高く
投票数:1票
大好きな漫画漫画です!実物で手に入れたいと思いました。 (2023/10/29) -
天上の愛地上の恋
投票数:2票
なかなか復刊されない作者様ですが、とても記憶に残っている作品です。復刊希望です。 (2023/03/17) -
天上の愛地上の恋
投票数:32票
リアルタイムで読んでいました。名作ですが今は入手困難になってしまいました。史実のハプルブルク家を絡めつつ、もしかしたらを思わせるような創作ストーリーがとても素晴らしいです。 この本が連載... (2023/09/01) -
天上の虹 21
投票数:2票
単行本発行のみ(雑誌連載していない、の意味です)になってしまった作品で、当時、マメに気にしていないと買いそびれてしまう本でした。 お陰で私も、19巻、21~23巻が入手できないまま、年月が過... (2021/12/21) -
天上の虹 第9巻
投票数:7票
人間関係が分かると歴史が全く覚えられなくて日本史の授業が1番つまらなかった私でも、日本史が楽しくなります! でも、ネットを使っても古本屋さんを探しても第9巻が手に入りません。他にもまだ手に入っ... (2002/09/15) -
天上の虹 15巻
投票数:1票
この1冊だけが何処を探しても無いので。 (2003/05/05)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!