「コミック・漫画」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (新しい順) 186ページ
ショッピング2,294件
復刊リクエスト12,695件
-
青空フィッシング全5巻
投票数:8票
子供の頃、大好きでした。 犬漫画の大御所で、最近は犬漫画以外全く書かなくなった高橋よしひろ先生ですが、昔は犬漫画以外も結構、書いていました。 この作品も、原作付ですが、面白い釣り漫画でした... (2015/07/05) -
破戒神ムハー・ジルーン 全2巻
投票数:1票
持っていますが品切れのようなので復刊に1票。 良い作品ですよ。 (2003/12/28) -
スペース西遊記ロボット59
投票数:5票
多分これって昔、シリーズ物のプラモデルになってた作品だと思います。 だとしたら、キャラクターのデザインがすごくユニークで気に入ってた物です。 ネット古書なんかで検索してみると、半端じゃない値段... (2004/05/02) -
わんぱく先生 全3巻
投票数:1票
昔読んで、感動したため。 (2003/05/26) -
ヘアプリンセス
投票数:11票
高階先生の作品は大好きです。古い作品はほとんど読んだことがないので、この作品は是非とも読みたいです。カットのない長編版で復刊してほしいです。私もデビュー作や未収録作品をまとめた大全集を是非刊行... (2003/10/15) -
マリアンヌ
投票数:8票
里中満智子先生の作品が大好きだから。 この作品はいまだかつて読んだ事が無いから。 (2005/01/23) -
虹色のマリ
投票数:16票
里中先生の作品とは知らなかったしコミックスになってるのも知りませんでした。途中から読み出して最終回まで読みましたが今でも時々思い出しますがあんまり大昔のことなのでどんなだったかもう一度読み返し... (2005/04/16) -
武天のカイト 全3巻
投票数:34票
主人公の技の設定がかなり独特で気に入りコミックも1、2巻購入していたのですが3巻のみどこを探しても見つからず困り果てています。 昔、注文すれば購入出来たのでしょうが・・・注文するということまで... (2004/06/10) -
真夜中を駆けぬける
投票数:22票
少し前まで連載中だった「チョコレートキス」も楽しい作品で好きです。 この著者の作品はどことなく清潔感があって単行本になれば必ず 購入してます。他の作品も手に入る限り持ってるのですが中でも 一番... (2004/02/07) -
完全版 はまぐり絵巻 1
投票数:27票
蟹詫リスナーとして知らない人はいないはず!どうしても読みたいけども、どこにもありゃせん。こーなったら以前の放送でチラッと話題に出た、このサイトにアクセスしないはずがない!!! パソコンを持って... (2003/06/01) -
のび太の大魔境(上) てんとう虫コミックス・アニメ版_ドラえもん
投票数:5票
臨場感と夢あふれる映画の世界を満喫してきた私としても、アニメ版コミックスはいつも手に携えて見たいものです。ビデオや映画館とも違い場所とらずいつでも映画の雰囲気を味わえるので。私は特に、ハドソン... (2003/05/26) -
二度目のさよなら
投票数:2票
すき (2005/11/18) -
La nuit magic(夜は魔術)
投票数:1票
すき (2005/11/18) -
SEX TALK
投票数:2票
いがらしゆみこ先生の描いたレディースコミックが今では本屋で買えない! (2018/07/22) -
隣の男
投票数:1票
すき (2005/11/18) -
この愛の果てまで
投票数:2票
題名にすごく惹かれたから。 読みたい!それ以外に理由はいらない。 (2005/07/17) -
アキアカネの峠
投票数:1票
すき (2005/11/18) -
不滅の愛
投票数:2票
是非読んでみたいです!! (2003/09/03) -
愛さずにはいられないっ
投票数:3票
すき (2005/11/18) -
キャンディキャンディ
投票数:26票
オークションでたまに見かけますが、ものすごい高値になり手がでませんでした・・・。たしか1・2をそろえるとコミックス全巻分が読めたり、壁紙とかその他キャンディのいろいろがのっていたと思うのですが... (2003/05/29) -
真・女神転生 東京黙示録 全4巻
投票数:21票
これは幸いにして売らずに保管してあります。 世界観的には、「真」前半部または「if」や「ペルソナ」に近いかな? 日常とあまり乖離していないという意味で。 この漫画がきっかけで、平将門公のファン... (2005/01/02) -
くらくなって魔女
投票数:9票
この作品は知りませんでした、ぜひ復刊お願いします。 (2009/01/21) -
真夏の国
投票数:34票
この作家さんの漫画が好きなのですが、この作品がまだ終わっていないのに絶版になってしまったからです。 雰囲気など、本当に好きなのに…もっと多くの人に読んでもらいたい作品です。 それに、1~3巻が... (2004/08/16) -
復刊商品あり
荒木飛呂彦単行本未収録の「アウトローマン」
投票数:38票
初期の作品でこれだけ単行本で出ていないんですよね?荒木先生の画集で少し紹介されていましたが、映画のポスターのような雰囲気を持った扉ページを見てからとても気になってます!o(><)oえ、リミック... (2004/02/17) -
東京は僕の庭
投票数:2票
以前、ボワレ氏の下でアルバイトをしたことがありました。 ぜひ復刻してほしいです。 (2006/09/05) -
復刊商品あり
あんどろトリオ 全4巻
投票数:37票
当時小学生だった私も愛読しておりました。 今思えばスゴイ時代だったと感慨深いものがあります。 現代の感覚で見るとなにかと危ない作品ですが、当時の感想としては直球勝負の明るいエッチ漫画でした。 ... (2006/05/09) -
嘘と誠
投票数:12票
私が児嶋先生を知ったきっかけでした。まだ小学生だったと思います。 今でもたまに思い出しては読みたいと思うことがよくあります。 絵やストーリーの雰囲気がとても大好きでした。 連載していた雑誌から... (2005/11/13) -
復刊商品あり
黄色い手袋X
投票数:12票
まんが作家がアーティスト化する昨今(利害は人それぞれなものの)、戦後の手塚氏に代表される近代まんがの黎明期にして既に現代でも追随を許さない作画・描写の水準は手塚氏同様に評価されるべきでしょう。... (2003/10/26) -
復刊商品あり
まぼろし探偵(特にクラーク東郷編のコミック未収録分を含んだもの)の完全版とその他ほかの全巻
投票数:22票
まんが作家がアーティスト化する昨今(利害は人それぞれなものの)、戦後の手塚氏に代表される近代まんがの黎明期にして既に現代でも追随を許さない作画・描写の水準は手塚氏同様に評価されるべきでしょう。... (2003/10/26) -
ケンカの聖書 全5巻
投票数:7票
すき (2005/11/28) -
破暗童羅の野望
投票数:3票
本が行方不明中ですので。(引越しでなくしちゃったかな) (2004/06/15) -
DRAGON CYCLE
投票数:4票
買ったはず…。けど、未読積読のまま、阪神大震災で灰になったかと…。思い出したら、やっぱり読みたい!ので、投票します。 …と書きましたが、先日、友人に借りたところ、同人誌でした。しかも、個... (2007/06/22) -
ノンノンプラス
投票数:1票
小学生の頃に交通事故により片脚が不自由になってしまった少女ノンノンが、ひょんなことから進学した高校の水泳部に入ることになり、大会の選手目指して頑張る姿と、それを温かく見守る両親&兄の姿を描いた... (2017/02/07) -
Majo majoすくらんぶる 全2巻
投票数:4票
読んだことのない作品がたくさんあったので、ぜひ読みたいです。 (2003/05/23) -
イブの微熱
投票数:1票
初期のころの作品をもう一度読んでみたいです。 (2003/05/23) -
復刊商品あり
星の子チョビン(吾妻ひでお・すがやみつる版)
投票数:8票
復古主義じゃなく、時代的にも、商業的にも、今が復刊のチャンスのような気がするんですよねぇ_。 (2007/06/15) -
復刊商品あり
好き!すき!! 魔女先生
投票数:15票
手塚先生や藤子先生、石森(いまは石ノ森先生か_)先生、はたまたつげ先生なんていうメジャーどころではなかったのかもしれないけれど、色んなところに影響をあたえてきた重要な作家だと思うんですよねェ。... (2007/06/15) -
マジカル・ブルー
投票数:6票
稲川淳二氏や桜金造氏の話や「夜にも奇妙な物語」を漫画化されている桜水樹さん。あの独特のキャラクターデザインと角ばった線(枝松亜紀さんや、桜井そうしさん、津上柊子さんとは別の魅力です。)は、以前... (2006/07/10) -
バイオレンスで死にな 全3巻
投票数:6票
刑事同士が恋人というとんでもない設定でしたが、それを凌駕するほどの「何か」が、この作品にはありました。 二人はフランスで結婚式を挙げることができたのか? ぜひ復刊させていただいて、結末を知りた... (2003/05/27) -
おばけ地帯
投票数:14票
読んだことない作品もいくつかあるので、ぜひ復刊してほしいです! (2004/11/25) -
学園マジック
投票数:6票
子供の頃読んで面白かった記憶があります。 ぜひ読みたいです! (2017/07/12) -
赤毛のスカーレット
投票数:18票
水野英子先生の漫画は、銀の竪琴を初めて書店で見つけて虜になりました。すてきなコーラが「サブリナ」の焼き直しだなんて事も映画を見るまで知らなかったです。小さい頃遊びに行っていたお宅にも水野先生の... (2007/03/29) -
「半田さんちのお嫁さん」
投票数:24票
10年前、「週刊漫画アクション」誌に3話連続で掲載された作品です。 ファンでも存在を知らない人が多いので、ぜひ単行本化して下さい。 できれば、他の単行本未収録作品(「びびで・ばびで・ぶ」等)も... (2003/05/20) -
人間失格 超奇想天外面白傑作集
投票数:6票
昔持ってたはずなのですが、不覚にも無くしてしまったので、ぜひ復刊お願いします。 (2015/02/12) -
アニマル・カンパニ-
投票数:2票
萌えマンガの、好きな人からは、ゴミマンガと思えるかもしれない。でもぶっ飛んだムチャクチャなとこがいいんだよな。でも復刊は。。。。。むりかな。 (2015/09/23) -
ハイパ-ド-ル
投票数:2票
復古主義じゃなく、時代的にも、商業的にも、今が復刊のチャンスのような気がするんですよねぇ_。 (2007/06/15) -
ぶつぶつ冒険記不条理スペ-スおぺら
投票数:2票
復古主義じゃなく、時代的にも、商業的にも、今が復刊のチャンスのような気がするんですよねぇ_。 (2007/06/15) -
吾妻ひでおマジカルランドの王女たち
投票数:8票
単なるイラスト集ではなく、氏の漫画への情熱に溢れた自伝漫画や貴重な英会話教材用だった作品も含まれた非常に丁寧に作られた逸品でした(全ページイラストを期待する向きにはガッカリされるかもしれません... (2008/04/04) -
美美&亜衣
投票数:1票
復古主義じゃなく、時代的にも、商業的にも、今が復刊のチャンスのような気がするんですよねぇ_。 (2007/06/15) -
どーでもいんなーすぺーす
投票数:7票
標題作のほか、「狂乱星雲記」「メチル・メタフィジーク」「パラレル狂室」といった代表的SF連載作のほか、なぜか「どろろん忍者」も収録したお得なアンソロジー。 http://www.rinc.or... (2005/06/20)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!