復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「コミック・漫画」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 126ページ

ショッピング2,293件

復刊リクエスト12,691件




  • 超力ロボ ガラット

    【著者】笑夢ジェイ(原作・神田武幸)

    投票数:5

    ガンダムのアンチテーゼ。コミック版も含め、個人的にも思い出深い作品です。 アニメ版で主人公の声を当てたのは、今は亡きミュージシャンの中川勝彦さん。 ちなみにヒロイン役は鷹森"ナディア"淑乃さん... (2003/08/01)



  • 最強ロボ ダイオージャ

    【著者】津原義明(原作・矢立肇)

    投票数:5

    読んでみたい。 (2003/08/02)
  • ドラゴンボールZ 燃えつきろ熱戦・烈戦・超激戦

    ドラゴンボールZ 燃えつきろ熱戦・烈戦・超激戦

    【著者】週刊少年ジャンプ編集部

    投票数:5

    見たいですね。 (2004/04/08)
  • 装甲騎兵ボトムズ 赫奕たる異端

    装甲騎兵ボトムズ 赫奕たる異端

    【著者】原作/矢立肇、高橋良輔 作画/今掛勇

    投票数:5

    読みたい。 (2003/07/17)
  • シャドウズ・オブ・ジ・エンパイア

    シャドウズ・オブ・ジ・エンパイア

    【著者】ジョン・ワーグナー

    投票数:5

    どんな内容だろうか・・・。 (2004/08/14)
  • アニメブックス映画美少女戦士セーラームーンR

    アニメブックス映画美少女戦士セーラームーンR

    【著者】武内直子

    投票数:5

    うさぎの心境が深めです。 Rからは、うさぎの行動は、可愛いですね? 素直で良い子になっています。 セラムン無印では、衛と仲良くないのであまり見れないうさぎの可愛い姿が見られます。 ぜひ作って欲... (2004/05/03)
  • アニメアルバム映画美少女戦士セーラームーンR

    アニメアルバム映画美少女戦士セーラームーンR

    【著者】武内直子

    投票数:5

    発売された時に買って持っていたのですが、手放してしまいました…。最近になってセーラームーン熱が再燃してます。セーラームーンの映画は名作ぞろいです!是非、セーラームーンのファンのみならず、たくさ... (2003/09/27)
  • アニメアルバム美少女戦士セーラームーンS全2巻

    アニメアルバム美少女戦士セーラームーンS全2巻

    【著者】武内直子

    投票数:5

    発刊当時、持っていました…が、手放してしまいました。後悔してます(T_T)最近になってまたセーラームーン熱が再燃してます★Sのビデオ、再放送を楽しみつつ、アニメアルバムでより深く楽しく見て、セ... (2003/09/27)
  • 冒険ガボテン島
    復刊商品あり

    冒険ガボテン島

    【著者】久松文雄

    投票数:5

    小学生の時、コミックスを読んでガボテン島での少年達の冒険がドキドキ、ワクワクで無人島でのサバイバルにあこがれました。巨大だこや海賊船、ツリーハウス、飲み水の作り方、謎の恐竜出現など1巻目から息... (2004/03/12)
  • 移動性高気圧

    移動性高気圧

    【著者】五藤加純

    投票数:5

    1980年頃発刊されていた「まんがブリッコ」に連載していた漫画 です。ロリコンものの走りの頃の作品の一つです。少女漫画風と いうか、当時はやっていた「軽井沢シンドローム」のエロ本判と かいわれ... (2003/06/21)



  • 珍豪ムチャ兵衛(全2巻)

    【著者】森田拳次

    投票数:5

    もう1回読みたい漫画として (2006/01/16)
  • ミントブルーパラダイス

    ミントブルーパラダイス

    【著者】鈴木岳夫

    投票数:5

    数年前に本屋で見かけた時、中身を見て良いと思ったのだが、続刊するようだったので後でまとめ買いしようと買わなかった。 最近になって作品のことを思い出し、方々探したのだが見つからない。ネットの古本... (2006/03/10)
  • 天下御免 マンガ平賀源内

    天下御免 マンガ平賀源内

    【著者】早坂 暁 脚本 ほんまりう画

    投票数:5

    幼少の砌、毎週楽しみに観ておりました。 第一話を山口崇さんが自宅のテレビを撮影していたのが見つかり、NHKで放映されたのをビデオで録画して、早坂暁さんのシナリオ集も全冊購入しました。 ほん... (2024/07/13)
  • 宇宙戦艦ヤマト 完結編 全2巻

    宇宙戦艦ヤマト 完結編 全2巻

    【著者】ひおあきら

    投票数:5

    ひおあきら版は、新たなる旅立ちまで読んだので、ぜひこれも。 正直、ひおあきら版が完結編まであったとは知りませんでした。 (2003/06/13)
  • 『陽気でユーウツなボクら』『だから君がいちばん!』『ぼくのお隣さん』

    『陽気でユーウツなボクら』『だから君がいちばん!』『ぼくのお隣さん』

    【著者】楓野みかる

    投票数:5

    小学生だった当時、好きで愛読していた楓野みかる作品。 久しぶりに読み返そうとして愕然としました。 ・・・絶版。 あのかわいらしく、笑いの要素も多分に盛り込まれた楓野みかる作品を 読み返したい... (2003/06/11)



  • ごぞんじ怪傑黒頭巾

    【著者】原作・高垣眸 画・桑田次郎

    投票数:5

    まんが作家がアーティスト化する昨今(利害は人それぞれなものの)、戦後の手塚氏に代表される近代まんがの黎明期にして既に現代でも追随を許さない作画・描写の水準は手塚氏同様に評価されるべきでしょう。... (2003/10/26)
  • よせる波かえす波

    よせる波かえす波

    【著者】高井祐

    投票数:5

    めったに雑誌に載らない方でしたし、りぼんオリジナルはほぼ買わない状況にあったのですが(春夏秋冬の載ったオリジナルを母が間違って買ってきてくれたのが、本当に運命の出会いでした)、高井祐さんが載る... (2005/10/24)
  • 少年ジェット
    復刊商品あり

    少年ジェット

    【著者】武内つなよし

    投票数:5

    発売されてるのは、連載分の内ほんの一部です。 みなさん、必殺の技は「ミラクルボイス」だけじゃあないんですよ! ジェットの活躍のすべてを…カラ―頁再現込み、「新少年ジェット」込みで、... (2012/05/19)



  • スペース西遊記ロボット59

    【著者】小沢さとる

    投票数:5

    多分これって昔、シリーズ物のプラモデルになってた作品だと思います。 だとしたら、キャラクターのデザインがすごくユニークで気に入ってた物です。 ネット古書なんかで検索してみると、半端じゃない値段... (2004/05/02)
  • のび太の大魔境(上) てんとう虫コミックス・アニメ版_ドラえもん

    のび太の大魔境(上) てんとう虫コミックス・アニメ版_ドラえもん

    【著者】藤子・F・不二雄

    投票数:5

    臨場感と夢あふれる映画の世界を満喫してきた私としても、アニメ版コミックスはいつも手に携えて見たいものです。ビデオや映画館とも違い場所とらずいつでも映画の雰囲気を味わえるので。私は特に、ハドソン... (2003/05/26)
  • きまぐれ悟空

    きまぐれ悟空

    【著者】吾妻ひでお

    投票数:5

    吾妻先生の初期の傑作。 「ふたりと5人」以前の最大のヒット作でもあります。 名物キャラクター「三蔵」が生まれた作品としても有名です。 何度か復刊されていますが現在入手困難です、是非もう一度手に... (2006/09/13)
  • がむしゃら

    がむしゃら

    【著者】あだち充 画 / やまさき十三 作

    投票数:5

    最近あだち充先生のファンになって、昔の作品も読みたいから。 (2003/06/17)
  • ヘテロセクシャル
    復刊商品あり

    ヘテロセクシャル

    【著者】岡崎京子

    投票数:5

    読みたい!という気持ち。 最近初めて著者の作品を読み、虜になりました。 事故にあってしまったとの事、とても驚いてショックでした。 漫画界における彼女の存在はとても貴重な存在です。 リハビリ中の... (2003/05/14)
  • 江戸むらさき特急全3巻

    江戸むらさき特急全3巻

    【著者】ほりのぶゆき

    投票数:5

    持っているのですが、大分古くなって来ましたので。 (2012/12/22)



  • 宇宙の騎士テッカマン

    【著者】菊池沃東(原作・吉田竜夫)

    投票数:5

    小学生時代、毎週テレビで見ていました。好きな番組でした。このマンガを読むと、その頃の事が、鮮やかに蘇ってくると思うからです。 (2006/04/12)



  • ロボット8ちゃん

    【著者】シュガー佐藤(原作・石ノ森章太郎)

    投票数:5

    不思議コメディシリーズの漫画版は、全作読みたいので。特に、本作では、バラバラマンが、どう描かれているのかが気になります。 (2005/01/23)



  • キャプテンウルトラ(学年誌版)

    【著者】江波譲二/中城健、他

    投票数:5

    このマンガの本は 読んだことがないのでとても 読んでみたいです (2005/06/17)



  • 復刊商品あり

    豹マン

    【著者】南波健二

    投票数:5

    小学生の頃,(2)巻だけ持っていました。でも手放してしまいました。今考えるともったいないことでした。以後は,まんが図書館で一回読んだだけです。古書店でもほとんど見かけず,たまに見つけても高額で... (2003/12/29)



  • 科学忍者隊ガッチャマン(全3巻)

    【著者】吉田竜夫

    投票数:5

    歴史の一つとして残してほしいので (2017/08/24)
  • 鬼輪番 全巻

    鬼輪番 全巻

    【著者】ながやす巧・やまさき拓味/小池一夫

    投票数:5

    このリクエストは秋田書店となっていますが秋田漫画文庫版のことですか?あれは確か3巻目で未完のままなのでオリオンコミックス版の復刻の方を希望します。たしか7巻目まで読みました、その後があるのなら... (2003/05/02)



  • 初恋物語 全8巻

    【著者】梶原一騎・小野新二

    投票数:5

    この作品が今読めなくなってしまっているのは惜しいから。 (2003/04/25)



  • 変身忍者嵐(土山よしき版)

    【著者】原作・石ノ森章太郎 画・土山よしき

    投票数:5

    コミカライズ好きです。是非読みたいのです。 (2003/11/05)
  • 映画21エモン 宇宙いけ!裸足のプリンセス

    映画21エモン 宇宙いけ!裸足のプリンセス

    【著者】藤子不二雄

    投票数:5

    「21エモン」は、藤子アニメの中でも、かなり思い出深い作品 であるのですが、テレビアニメ版の方は、VHSにもなっておら ず、記憶のみが頼りの感想を友達をぶつけあいをしております。 手許に、確固... (2004/03/13)



  • 唖侍 鬼一法眼

    【著者】原作・五社英雄 画・神田たけ志

    投票数:5

    全然知らないですけど読んでみたいです。 (2003/06/25)
  • 殷周伝説

    殷周伝説

    【著者】横山光輝

    投票数:5

    私も長らく単行本化を心待ちにしておりましたが、いよいよ 今月末から単行本の発行が開始されるようです。 毎月1冊発行で全20巻を超える規模になるそうで、大変 楽しみです。 「殷周伝説(1)」潮出... (2003/04/09)
  • 永遠の野原 16

    永遠の野原 16

    【著者】逢坂みえこ

    投票数:5

    とにかく良い漫画です!今まで読んだことがないような漫画です。ジャンルとしては少女漫画だけど、主人公の男の子の視点で描かれているところが新鮮で・・・。当時付き合っていた彼に貸したら絶賛していまし... (2009/03/21)
  • D-WALK 全7巻

    D-WALK 全7巻

    【著者】立野真琴

    投票数:5

    立野真琴さんのファンです!立野先生の作品は本当におもしろいので是非復刊させてください!! (2003/12/14)



  • コミックス未収録作品

    【著者】山田朝子(現・やまだないと)

    投票数:5

    未収録ではないんです・・・ 現山田ナイト 山田朝子さんの初期の単行本を復刻して頂きたい!! 母親に捨てられてしまって、それから行く年月 題名も忘れてしまいました・・・ でも... (2008/04/10)
  • おさかなマーチ

    おさかなマーチ

    【著者】都築和彦

    投票数:5

    いやはや、日本の2DCG界の草分けともいうべき方の本です。最近音沙汰ないですが。 2巻まではやっとこ手に入ったのですが、3巻が…ね。 内容は熱帯魚+ファンタジーという異色の組み合わせ。絵がかわ... (2004/07/29)
  • つげ義春の初期作品

    つげ義春の初期作品

    【著者】つげ義春

    投票数:5

    そんな豪華なのでたら、絶対かう。読む用と保管用を買う。 (2005/06/18)
  • ぼくはこのまま帰らない  (小説)

    ぼくはこのまま帰らない  (小説)

    【著者】内田 一奈

    投票数:5

    近所の古本ショップ、ネットでの検索を試みましたが、 該当が無いのです。車で出かけちゃあ古本ショップを探したのに 駄目! どうしても読みたいのです!! (2003/03/05)
  • 空想の大きさ

    空想の大きさ

    【著者】ジョン・J・ミュース/ジョン・クラモト

    投票数:5

    ミュースの本業は画家だそうで、いわゆるアメリカン・コミックスとは一線を画しています。その水彩や墨による絵は非常に上品で、日本人にも受け入れやすいものでしょう。あの素敵な絵をもっと多くの人に知っ... (2006/02/26)



  • 妖怪水車

    【著者】水木しげる

    投票数:5

    このコミックスに収録されていた「化木人の謎」という話をどうしてももう一度読みたい!!!原作は小栗虫太郎の「人外魔境」ということで、必死で原作本も探しました。 不思議な味わいのある「化木人の謎」... (2003/02/15)



  • ゴジラシリーズ

    【著者】著者多数

    投票数:5

    何冊かは持っていますが本になっていない物は 読んでみたいです (2005/06/18)
  • 花マル伝 全19巻

    花マル伝 全19巻

    【著者】いわしげ孝

    投票数:5

    現在、吉田秀彦選手や小川直也選手・大山峻護選手などの 活躍により格闘技界では柔道こそが最強の格闘技であると 言われています。 私が、復刊を希望している花マル伝も柔道の漫画です。 花マル伝を読ん... (2003/01/30)



  • 浪漫幻夢

    【著者】上原きみ子

    投票数:5

    上原先生の作品が好きなので・・・。 (2006/08/28)



  • 花よめ先生

    【著者】里中満智子

    投票数:5

    里中満智子の作品は、全て読みたい。 (2003/10/22)
  • GO!WEST

    GO!WEST

    【著者】アンソロジー

    投票数:5

    まず、復刊を希望する理由です! ・1巻を見て非常におもしろかった。 ・最遊記のカップリングが非常に好きだから ・自分のまわりでもほしがっている人がいるから ・載っている作家さんが(個人誌などで... (2003/01/18)
  • ひまで署オマワリくん

    ひまで署オマワリくん

    【著者】はちのやすひこ

    投票数:5

    今、テレビ・アニメで、やっている「こち亀」の両津かん吉さん といい、古くは、「天才バカボン」の「目ン玉つながり」のホン カンさんといい、どのみち、「ポリ公」は、「マンガ」のネタに なって、しか... (2003/01/13)
  • 鉄魂道 全2巻

    鉄魂道 全2巻

    【著者】安田弘之

    投票数:5

    1巻は持っているのですが、いつのまにか2巻が出ていたというかんじで…気がついたら、どのサーチエンジンで調べても「品切れ・重版未定」になっていました。個性を失いかける、現代女性に渇を入れるかのよ... (2003/01/08)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!