「コミック・漫画」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 113ページ
ショッピング2,331件
復刊リクエスト12,734件
-
スケ番天使さやかがゆく
投票数:6票
昔、少しだけ読んだことがあるのですが、 通して読みたいです。 (2018/07/27) -
思索ナンセンス選集-1 杉浦茂のおもしろ世界
投票数:6票
本日発売の「イエローマン 杉浦茂シュールへんてこりん傑作選」にいくつかの作品が収録されているもようです、 (2009/05/30) -
六門秘伝モンスター・コレクション~忘泉の探求者~
投票数:6票
この本は、モンスターコレクションTCGが全盛期の頃、ドラゴンマガジンで 連載されていた正統派ファンタジーコミックです。 安田均氏の創作した六門世界をまさに丁寧に、忠実に再現していたものです。 ... (2006/03/02) -
ホップ★ステップ賞selection 19巻
投票数:6票
この本の掲載作品の中の「機械仕掛けの花」を雑誌掲載時に読み、それ以降この作品の収録されている単行本があるのか調べていました。 最近になりやっと見つけましたがすでに絶版となっていたため復刊を希望... (2006/02/10) -
エンブリヲ
投票数:6票
とても不思議な感じの作品です.ジャンルでいうと,暖かみのある学園系ホラーorSFというところでしょうか.アフタヌーン掲載時には内容を消化し切れなかったので,ぜひ単行本として読み返したいと思いま... (2006/02/06) -
おしえて菜花 全4巻
投票数:6票
読んだのは小中学生の頃で、コミックスなんてほいほい買える時じゃなかったので、大人になった今、欲しくて欲しくて我慢していたものを買おうと思ったら・・・どこにもなくてショックでした(泣) ぜひぜ... (2008/04/17) -
おまかせスクラッパーズ(単行本未収録作品)
投票数:6票
もう一度第38話「スプリンガ絶体絶命」を観てみたいです。当時それを観ていた時の私はとてもハラハラさせられました。死にそうになったスプリンガのために宙介たちが必死になって部品を探していたのにはと... (2010/03/15) -
復刊商品あり
ジュン 新版
投票数:6票
30年くらいまえでしょうか。当時、009、ドンキッコ、ボンボンといった石森マンガが好きで読んでいました。そんな中、書店で「ジュン」を見かけてイメージがこれまで読んできたものとを大きく違い、感銘... (2006/09/13) -
未逃
投票数:6票
何十年も前の学生時代に途切れ途切れで読んでいたのですが、とても心に残る作品で、いつか単行本になったら、ぜひ購入したいとタイトルのみ覚えておりました。なんとか復刊を実現いただきたいと思います。 (2009/05/13) -
いただき!パンサー
投票数:6票
谷沢先生の同人誌で一部を読みました。全部読みたい&他の人にも知ってほしいので一票! なんと!ドイツでは「谷沢直コレクション」の一部として『パンサー』単行本が出るそうですっ! うぁ~~っ!ドイツ... (2005/12/24) -
復刊商品あり
お願い!! 魔神様
投票数:6票
前から巣田祐里子さんの出版物だということは知っていました。 この最近、巣田さんの本を集め始めてこの本だけが絶版となっていて入手不可能になっていたがとても残念でした。 こちらでリクエストを出すと... (2005/12/12) -
わたしは真悟(小学館文庫) 全7巻
投票数:6票
マンガというジャンルの到達した一つの高みであると思います。是非とも呼んで欲しい本です。それ故に古書の暴騰は嘆かわしく思います。できれば、原画の繊細さを活かすために大判で出していただきたいように... (2006/12/07) -
Sciーfiもーしよん!(サイファイもーしょん!)
投票数:6票
Sci-fiもーしょん!がデビュー作なんですよね あぁ読みたいな (2009/01/21) -
妖華/アルラウネ
投票数:6票
昔、読みました。 「デイモスの花嫁」の池田悦子さんの原作なので「デイモスの花嫁」の男女が入れ替わったような部分もありましたが、面白かったです。 「嘆きのポプリ」等もう一度読みたい話もあるの... (2016/08/06) -
海鳴りがやむとき
投票数:6票
小学生の頃、「少女フレンド」に連載されているのを読みましたが、今どきの昼ドラとして取りあげてもいいような、少女誌にしてはかなりオトナっぽい愛憎渦巻く話だったと記憶しています。当時は子供でよくわ... (2005/12/17) -
江口寿史の爆発ディナーショー
投票数:6票
著者の昭和回顧が忘れられない。本来の判型での再刊を。 (2010/11/11) -
ひと色の季節 全2巻
投票数:6票
小学生のときに叔母の家で何度もこっそり読んでいました。もう手に入らない今となって急に思い出して、読みたくなった次第です。ボーイッシュな外見と言葉遣いとはうらはらに、内面は非常に臆病で繊細なマリ... (2005/10/14) -
江口寿史のなんとかなるでショ!
投票数:6票
すき (2005/11/18) -
なないろ☆ミラクル1
投票数:6票
娘が大変気に入っている本で、2巻と3巻は持っているのですが、1巻だけは、どこを探してもないのです。小学館のほうでも、在庫はありません・・・と言われてしまいました。是非是非復刊してほしいです。 ... (2005/10/03) -
復刊商品あり
ONE NIGHT CITY
投票数:6票
大切にしたいです (2014/04/23) -
海腹川背
投票数:6票
スコラ社のコミックバーガーにて連載されていた海腹川背のメディアミックス。メディアミックスっぽいのだが設定などが全面的に違っており、タイトルも実は「海原川瀬」であって「海腹川背」ではない。 ... (2008/11/17) -
「きょうはアラシ」&「晴れて、カラカラ」
投票数:6票
絶版になっているなんて今知ったのですが、本当にショックです。やまざきさんのコメディの側面が強く出ている作品で、彼女の作品の中では少し異色と言えるかもしれませんが、その分、他の作品では味わえない... (2005/12/06) -
おれのラウンド 全3巻
投票数:6票
第1希望 「ホールインワン」が集英社文庫から出ているので続編である「おれのラウンド」も集英社文庫から出して欲しいです。 第2希望 大きいサイズで読みたいので「ホールインワン」「おれのラウンド... (2010/03/28) -
FANTASTIC LAGE
投票数:6票
昔から桑田次郎さんのファン。 あんな美人画を掛ける人はいなくなった。 (2008/08/22) -
サンデーGX2005年8月号
投票数:6票
付録目的 (2006/09/14) -
アララギ特急 全3巻
投票数:6票
「沈黙の艦隊」「ジパング」等のアニメ化・DVD化で人気を博しているかわぐちかいじ氏の漫画の中で、アララギ特急は打ち切りながらも、ハラハラする怒涛の物語展開、キャラクターの激しい生き様や衝突。時... (2005/08/21) -
はだしのロリータ
投票数:6票
主人公の生き方に共感しました。 (2007/07/29) -
ダークキャット 全10巻
投票数:6票
とても面白い作品でした。掲載雑誌が廃刊とは知らず、当時新刊が発行されるのを待ち続けていました。続きが出ずに数年後、荷物の整理で手放してしまった事を後悔しています。 (2013/12/19) -
五星戦隊ダイレンジャー テレビランド作品
投票数:6票
スーパー戦隊シリーズが好きなので。 (2008/05/19) -
車道側の子供たち
投票数:6票
昭和59年月刊ジャム8月号別冊付録であるJam pot comicsの短 編集vol1は今も持っているのですが、その後vol2以降が読みたい のです。もちろんコミックが出ていたならこの先生の作... (2005/08/01) -
肩に降る雪さえもあたたかく
投票数:6票
高校生で雑誌に掲載されているのを読みました。この作品が高田祐子さんとの衝撃的な出会いでした。あたたかく切ない物語で大好きです。まだ大事にコミックスを持っていますが、是非ほかの方にも読んでもらい... (2008/06/22) -
短距離走者
投票数:6票
10年程前に発売予定だったが、販売延期を繰り返した結果、販売中止になった単行本です。 当時の事件との関連で、出版社側が出版を中止としたようです。 しかし、白倉由美の作品が持っている世界観・雰囲... (2005/07/19) -
「ポチといっしょ」 全5巻中、1巻と2巻
投票数:6票
犬漫画は基本的に大好きなので、読んでみたいと思いました! (2005/08/05) -
雨の音がきこえる
投票数:6票
リアルタイムで読んで大好きだった作品。 古い文庫本は手元にあるのですが、大島弓子ファンの友人が複製でもいいから欲しいというほどなので、いろいろ探したものの見つからず・・・。復刊を希望します。... (2010/05/12) -
TVアニメ名作コミックス「愛少女ポリアンナ物語」(全3巻)
投票数:6票
アニメでは観たことがあるんですがコミックスは知りませんでした。とっても素敵なお話なので、復刊によって小さい子(大人でも)が見る機会が増えればいいと思います。 夜、寝る前に、ママ、パパにお... (2007/12/13) -
ジャンヌ 愛蔵版
投票数:6票
ジャンヌ・ダルクについて勉強したいと思っています。 安彦さん好きです。富野由悠季は最近傲慢なので嫌いです。 安彦良和さんがジャンヌ・ダルクについてどうお考えなのか 知りませんが、きっとリアルに... (2006/06/04) -
お砂糖缶づめ 全2巻
投票数:6票
趣味 (2006/10/05) -
やったぜ!墓場グループ
投票数:6票
暇つぶしにマンガの整理をしたらこの本が出てきました。 読み返しているうち「そういえば、シリーズはもっと続いていたはずなのに一巻しかない・・・。今度は未収録分を集めて二巻も出してほしい。」と思っ... (2005/06/04) -
迷夢
投票数:6票
当時ビックコミックスピリッツで読んでいて、毎回、雰囲気のある話で絵も丁寧できれいで、楽しみにしていました。人が昆虫になって、夜の街灯に集まる話や、何の行列かわからず並んでいたら、ノアの箱船に乗... (2019/03/01) -
銀の髪のエラントシリーズ
投票数:6票
ネットで検索しても、殆んど何も出てこないが、連載当時、大変気に入っていた。 ジプシーのことなど、なかなかしっかりした知識で書かれていた。闇と光のモチーフはよくあるのだが、どういった神話・伝... (2014/12/07) -
復刊商品あり
新撰組異聞PEACE MAKER 全6巻
投票数:6票
ピスメ廃刊されてたのですね・・・・・。めっちゃ悲しいです。どうりで本屋さんで見かけないんですね。 今、集めてて、廃刊されてると知って、泣きたい気分デス。 ちなみに、すきなのは沖田さん。彼を見た... (2005/05/30) -
ハリスの旋風
投票数:6票
小学生時代に読んでいた。今一度読んでみたい。 (2012/09/08) -
柔肌無宿 全?巻
投票数:6票
棚下照生というだけでもう。 (2009/10/04) -
嬉乃みどり白泉社時代の単行本未収録作品
投票数:6票
今、嬉乃さん(山本さん)のファンはたくさんいると思いますが、白泉社時代を知る人は多くないでしょう。漫画雑誌は読後捨てられやすく後年に残りにくいため、後になってから探すのも困難です。このまま、こ... (2005/04/09) -
墓場鬼太郎 1 2
投票数:6票
これは、「ゲゲゲの鬼太郎」と改名してテレビアニメ化する前 の、雑誌の方の単行本と思われます。 「テレビ以前のもの」も 見てみたい。 (2005/07/04) -
麻雀鳳凰城
投票数:6票
麻雀劇画には荒唐無稽な作品が多いのですが、その中でも「麻雀鳳凰城」は図抜けています。 一般にはあまり注目されないジャンルだけに、作品の面白さが世に知られていないのが残念でなりません。 是非とも... (2005/08/22) -
トゥインクル・ノーラ <THE TWINKLE NORA>
投票数:6票
ノーラの箱船-奇想天外社(全1巻) NORA-朝日ソノラマ(全2巻) は持っているのですが、これが入手できない。 寡作な作家ですが、1996年の「ルサルカは還らない」を読んで、改めて旧作が読み... (2005/03/04) -
FUCK・S
投票数:6票
イラストに特徴のある作家さんで、憧れています。持っていたのですが、引越しの際、どこかに紛れてなくしてしまいました。イラスト、内容共に、ただのBLではなく、素晴らしい漫画だと思います。数年前から... (2005/02/26) -
ピコピコロボベエ
投票数:6票
ジョージくんとかイジワルEとか大好きでした。が単行本は抜け落ちすぎです。ぜひ完全版で復刊お願い致します。 (2014/11/29) -
火の鳥NO,12(ギリシャ・ローマ編)B六判
投票数:6票
手塚治虫先生の大ファンです。中でも生命・愛・自然などが描かれた壮大な作品である「火の鳥」がとても好きです。特に角川書店さんが発売していたB六判の火の鳥は、表紙が厚くとても高級感がありました。価... (2005/02/12)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!