「コミック・漫画」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 112ページ
ショッピング2,331件
復刊リクエスト12,734件
-
仮面ライダーアギト
投票数:6票
ギルスやG3が好きです! (2009/02/09) -
われら劣等生
投票数:6票
現在アニメ・マンガ・ライトノベルで興隆を極めている学園ラブコメの元祖的存在。1967年の時点でこんなものが描かれていたことに唖然とせざるを得ない。なのに、国会図書館ですら所蔵されず、掲載誌も欠... (2009/12/12) -
復刊商品あり
『性本能と水爆戦』 『続・性本能と水爆戦』
投票数:6票
知人から薦められ読もうと思ったのだが、絶版になっているため、入手することが出来ないから。 中古ではどれも高値がついており、手を出す気にならない。 (2012/02/09) -
東京BABYLON—A save for Tokyo city story全7巻
投票数:6票
当時、友人に借りて読んでいました。絵が好みだったのと陰陽師というキーワード、難解な漢字の名前の登場人物、いろいろな伏線。興味をひくことばかりだったのですが、最終的にどうなったのか記憶があいまい... (2019/05/19) -
ちょびっツ全8巻
投票数:6票
紙媒体で読みたいので是非お願いします (2019/06/25) -
平均台のビーナス
投票数:6票
ぜひもう一度読んでみたい。できれば収録作品を増やして。 (2013/01/18) -
おれとアキアカネ
投票数:6票
母の実家の椅子の下に誰かが隠していた漫画。小学生の時読んで、その時感じた切ない記憶がいまだに残っている。あれから50年近くも経つのに…記憶に残る、そんな力のある漫画があるんだなぁ。そんな漫画の... (2022/10/11) -
トルコで私も考えた
投票数:6票
元々高橋さんのマンガは好きだったのですが、1巻が出たときになにげなく手に取りこれがとても面白かったので何度も繰り返し読みました。続刊を買わないままに日が過ぎて、最近になって21世紀バージョンが... (2008/06/28) -
月刊ウンディーネ5 藍華・S・グランチェスタ特集号
投票数:6票
ARIAを集め始めた時にはもう買えなくなっていました。 子供なのでインターネットで買うことが出来ません。 復刊を強く希望します (2008/10/23) -
恋のウルトラヘブン 全4巻
投票数:6票
絶版 (2021/07/30) -
フォスティーヌ 全3巻
投票数:6票
ジプシーで育った女の子が成長してウィーンに行って、恋と野望に巻き込まれて行くお話がとても印象的だったので、ぜひ復刊を希望します。 (2015/07/13) -
VARIABLE SHALDY 可変少女シャルディ
投票数:6票
LP掲載時によく読んでおりました。 掲載期間も短く、導入部分で連載が終わってしまって非常に残念だったことを覚えています。 掲載紙も既に廃棄してしまっているため、是非手元に置いて、改めて通し... (2008/04/17) -
PAST & HONEYMOON
投票数:6票
大好きなシリーズですが、番外編は手にはいりませんでした。 ネット配信されているようですが、本として手元にもっていたいです。 (2008/03/02) -
ヘヴン 全2巻
投票数:6票
何度も読み返したいと思うし、何よりたくさんの人によんでほしいから。 (2008/08/27) -
LUCKY STRIKE
投票数:6票
中学生の頃でしたか、姉の購入した雑誌に掲載されていたのを拝読したと記憶しています。 姉とは漫画の嗜好があまり合わず、姉の購入する雑誌や単行本に興味を惹かれる事は少なかったのですが、この作品は... (2013/11/06) -
のぞみさんボクに望みを
投票数:6票
高丘先生の作品はどれも面白くて魅力にあふれています。 是非もう一度読みたい。 (2007/12/14) -
「おてんばピーチ姫」の単行本化
投票数:6票
「おてんばピーチ姫」は私が小学三年生の頃に、学年誌「小学三年生」の連載漫画を読んだことがありました。あれはとても面白い作品でした。現在ではもうなくなって二度と読むことが出来ません。その上、単行... (2007/11/16) -
ぐみのみ荘物語
投票数:6票
私も一票入れさせていただきます! 是非読みたいです。 (2008/04/19) -
修道士ファルコ2
投票数:6票
修道士ファルコ2の存在を知り絶対に読みたいであります。 (2008/03/06) -
DANDY LION
投票数:6票
読んでみたかったなぁ…。 #通常の復刻が無理なら、オンデマンド出版でも…。 (2020/10/11) -
グリグリ
投票数:6票
あのギャグのナンセンスさは時代を反映しています。厳しい時代の今だからこそ明るさが必要だと思います。 (2009/01/28) -
ウルトラマンネオス
投票数:6票
これ欲しいです。 (2007/11/22) -
邪悪のJACK
投票数:6票
発売されたのが1993年頃?かなり以前の為中古本は日焼けや汚れがひどいものばかりです、残酷なシーンも多くありますが内容は今のホラーコミック界とは段違いな奥の深い秀逸作品だと思います。個人的には... (2008/04/08) -
ブレックファースト・クラブ
投票数:6票
ブレックファースト・クラブシリーズは今年、続編の新刊が出ているので前が気になって仕方ないんですよ。当時は雑誌で読んでいたので単行本買い忘れてしまって、買いに行ったら絶版になってるんですよ。ほと... (2009/10/15) -
Hybrid Child
投票数:6票
中村春菊先生の作品が大好きで、どこの評論サイトにいってもいい!と評判で是非とも読んでみたいです。 中村春菊先生の描く純愛は、涙なしには語れないので、涙もの大好きな私にとっては天国のような作品... (2007/07/11) -
よばれてとびでて! アクビちゃん
投票数:6票
アニメのファンなので、漫画も読みたいです。 (2007/07/24) -
晴峰アイロ
投票数:6票
1冊で近年における4コマの概念を大きく変えたエポックメイキング的作品。これ以前にもこれ以降にも同じテイストの作品がたより生まれないというのはこの作品が他の追随を許さない至高の作品だからである。... (2007/05/13) -
DRAGON BALL大全集 別巻 DBカードダスパーフェクトファイルPART2
投票数:6票
復刊してほしい!! ファンがいまだに拡大しているすばらしい作品です。 (2010/05/24) -
コスイックヒーロー
投票数:6票
下記「tk」さん「uganin」さん同様、私も松本猛作品全作の単行本化を願っています!代表作である『すてきな青春』しか読んだことがないので是非に読みたいのです。 勿論、単行本化の暁には全て... (2009/11/14) -
闇のシルエット 全4巻
投票数:6票
知っている人は知っている作家さんです。とても綺麗な絵を描いている方で 最近も「うわさの死太郎君」などを出していますが、私は昔の作風のほうが 好きです。久しぶりに探してみたら2巻までしかそろ... (2007/04/15) -
D・N・A2 全5巻
投票数:6票
当時この漫画でドキドキした世代なだけに、もう一度読みたい。 なんで桂正和の描く女性は生々しくて、なんかえっちぃのですかね。 そして、実はバトルシーンも好きだったりします。あー、こんな ... (2007/03/13) -
名物!たびてつ友の会 会報12
投票数:6票
11巻まではリアルタイムに買っていました。 11巻の巻末で第3部(12巻)のおしらせっぽいのは ありましたが、あきらめてました。 知らないうちに12巻が出ていたのですが、絶版らしく。。。... (2007/01/21) -
復刊商品あり
ビリーバーズ
投票数:6票
山本直樹さんの作品が大好きでしょうがないです! 私は好きな漫画を新品で買い、隅々まで堪能するのが大好きでたまらないんです。なので傑作と名高いこの作品をぜひ新品で購入して自分の手元に置きたいで... (2007/12/30) -
ちぇんじTHEアイドル二巻
投票数:6票
雑誌で2巻の内容を読んだ記憶がありますが単行本化していなくて悲しいです!また続きを読みたいので単行本化してほしいです。 (2015/12/16) -
池川伸治全作品
投票数:6票
彼の描く独特の世界観と愛らしい絵柄。当時の雰囲気と絶妙に絡み合ってえも言われぬ作風をかもし出しています。それらを永遠にうもらせておいて良いのでしょうか。手に入り辛い当時の出版物だけではいずれ忘... (2010/08/13) -
ウメ星デンカ (コロコロ文庫)+未収録作品
投票数:6票
期待してます。 (2008/08/24) -
「不思議の国の金魚姫」「藍いろの家」「秋にたんぽぽ」
投票数:6票
中学生の時はじめて読みましたが、 絵本のような可愛らしい絵と、 リボンにしては少し大人でダークな内容がとても好きな本でした。 『魔法の砂糖菓子』が一番好きな話しだったのですが、 まさか... (2006/11/03) -
忍者ハットリくん My First BIG 全2巻
投票数:6票
忍者ハットリくんが大好きです。 もともとドラえもんが好きで同じ作者のまんがを探していたら、古本屋でたまたま見つけたました。それで4冊買いました。それが忍者ハットリくんです。忍者ハットリくんを... (2022/09/30) -
ミライザーバン 全三巻
投票数:6票
ミライザーバンは、マンガ少年に連載され、朝日ソノラマのサンコミックス全3巻が刊行されていました。 その後講談社より文庫版が全2巻出版。 そのふたつともトビラ絵はなく、カラー頁もスミ一色刷り... (2021/01/31) -
菜々ちゃんは俺のもの(全1巻)
投票数:6票
読んだ事が無いので読んでみたいです。 (2007/06/16) -
ブレイクエイジオフィシャルガイドブック
投票数:6票
先日、小説版やボトルシップトルーパーズの解説を行ったオフィシャルワークスが発行されましたが、漫画版全10巻の機体やキャラクターの解説をしたこのオフィシャルガイドブックを復刻していただきたいと強... (2006/07/25) -
銀河放浪(1)
投票数:6票
発刊時情報不足で買い逃してしまったため。 (2019/11/09) -
姫 -クラシックガール-
投票数:6票
ぼろぼろになって捨ててしまいました。文庫は買いそびれてしまい、とても後悔しています。新しいのがかえるなら、是非とも欲しいです。 (2018/08/16) -
赤ん坊帝国
投票数:6票
少年や少年画報で育った人間です。その中でうろ覚えですが、赤ん坊が活躍する漫画が異常に記憶に残っています。どうしてももう一度みてみたいとネットオークション等を探しています。出来れば少年で連載され... (2008/07/04) -
夜嬢帝国(神戸編)
投票数:6票
かなり前の作品ですが…続きが読みたいです!(*^。^*) (2007/09/12) -
少国民画報 第1巻
投票数:6票
五彩きょうこさんの本を集めていました。 とても気に入っていて、何度も何度も読み返していたのに、母が処分してしまいました。 改めて読み直したいと思って調べましたが、どこも取り扱いがないようで... (2007/08/07) -
お花のもうふ
投票数:6票
題名からして素敵です。 どんな話だったかは、随分前のことなので記憶があいまいですが、五彩さんのお話はいつも心が温かくなるものばかりでした。 絵も上手です。 お話も、何度読み返しても飽きな... (2007/08/07) -
rinko りん子
投票数:6票
タナカカツキ先生のバカドリル以前の叙情作品に興味があります。 エントツにのぼる子は手に入れることができましたが、 その他のりん子や逆光の頃は、値段が高等しており、手に入れることができません... (2007/12/13) -
おまかせ!ピース電器店 5巻(未収録の第45話)
投票数:6票
おまかせ!ピース電器店5巻の第45話が、「諸般の事情により欠番とさせていただきます」となっており、収録されておりません。 しかし、是非読んでみたいので、第45話のみ、もしくは第45話を収録し... (2006/04/10) -
胎児異変わたしの赤ちゃん
投票数:6票
私も日野シリーズあつめています (2006/09/05)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!