「コミック・漫画」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 100ページ
ショッピング695件
復刊リクエスト12,698件
-
満月に歩こう
投票数:8票
この話が大好きだったので、途中で放り出されてしまってとても残念でした。 打ち切りというか、雑誌自体がどうなるかわからなかった事情もあるのでしょうが、この話ばかりはどこかでもう一度連載続けてくれ... (2002/10/04) -
ぴ・あ・す1(ファースト)
投票数:8票
永野あかねの作品だから (2003/12/23) -
夕やけ番長 全17巻
投票数:8票
名作。 (2008/07/25) -
男の星座
投票数:8票
梶原文学(?)の集大成のはずだったと思ったから(道半ばにして,未完のまま旅立たれましたが・・・) (2014/01/14) -
銀杏物語
投票数:8票
子供の頃雑誌で読みました。もう一度読み直したい。是非復刻を。 (2004/06/16) -
わたしのお気に入り
投票数:8票
せがわ真子先生のコミックを全部集めていました。すべて素晴らしい漫画です。もう一度読みたいです。 (2021/06/03) -
復刊商品あり
かくてる・ポニーテール
投票数:8票
復刊して欲しいですが、この投票具合では無理そうですね・・・ (2006/08/27) -
だいすき! 全3巻
投票数:8票
ハートフルな良書だから。 (2008/03/13) -
サクラサケ 全2巻
投票数:8票
読んだことがないから (2010/10/07) -
続 花びらの幻想
投票数:8票
読みたいからだー。続ではない方も一緒に復刊されることを希望 します。 (2002/11/04) -
先生をからかう本
投票数:8票
子供の頃は「楳図かずお」の名前だけで怖かった人も多いのではないでしょうか。私もその一人、同時代に発表されていた作品を全く読んだことがなく、親の立場になってからコンビニでみつけた「漂流教室」には... (2002/09/23) -
蒼い炎
投票数:8票
子供の頃、何度も読みました! 幸せな家庭に育った主人公が、家族全員を殺害され、復讐を誓う…。 しかも、かつての恋人が彼女の為に刑事となり、復讐者となった彼女と再会するという、とにか... (2015/08/21) -
復刊商品あり
のら犬の丘 全7巻
投票数:8票
幼い頃、それが何巻か忘れたが1冊だけお土産で、もらった。怪力の先生が何者かに、刺された?話で団虎太{多分主役の名前?}が犯人だと思ったら、違うらしい。‘ここから先は次の巻の話。前後を含めて全て... (2006/05/10) -
ドカベン
投票数:8票
キャラクターが大変個性的で、その面々によって織り成される野球ドラマがあまりにすごい! この頃は実際のプロ野球の選手たちも、本当にバラエティー豊かで、個がたっていたなあ。 そんな時代を感... (2017/10/17) -
伯爵令嬢
投票数:8票
昔読んでいました。 孤児の主人公が実は伯爵令嬢で…、という王道パターンですが、最後まで飽きずに読め大好きな作品でした。 (2020/09/01) -
ビューティフル!亜子
投票数:8票
すずき真弓先生といえば「さすらいの太陽」という向きも多いですが、私は迷わずコレ。ファッション界を舞台に、亜子と麗子(実は双子の姉妹)の火花散る戦い、カメラマン進一との三角関係、ナゾの援助者など... (2002/08/07) -
グランダー武蔵RV
投票数:8票
グラ武蔵の関連のものは今はほとんど出回ってませんし、なぜこんなに知られていないのか不思議です。DVDも出て欲しいくらい大好きです。釣りアニメの頂点と言えると思います。もう一度武蔵たちに会いたい... (2004/08/10) -
黄色魔術オリエンタルガール
投票数:8票
凄く読みたいです。当時に雑誌で一度だけ読んだのですが、凄く気になるところで終わっていた記憶があります。単行本をもっていた友人に聞くと『そこで単行本終わってるよ』との事。『続きはあるけど、単行本... (2002/07/06) -
卒業 さらば、ワイルドターキーメン
投票数:8票
杉作さんのマンガを読みたいです。 (2003/03/01) -
復刊商品あり
スヌーピーのしあわせはあったかい子犬
投票数:8票
この本には、シュルツ氏のユーモアが凝縮されているのではないでしょうか。ユーモアという言葉もほとんど死語と化している最近だからこそちょっと忘れていた大切なものを思い出すのには最適かと思います。 ... (2002/06/19) -
ねこのゴルゴ
投票数:8票
一話は面白かった記憶がある。 最終回はゴルゴが大量に出てきて…内容は忘れたが、イマイチだった記憶がある。 (2013/10/06) -
ディズニーコミック・クラシック 全10巻
投票数:8票
リトルマーメイドを探していました。 (2004/09/13) -
KIOSK FLAPPER キヨスクフラッパー 全3巻
投票数:8票
私が中学生の頃だったでしょうか。 キヨスクの販売員という、ありきたりのように見える仕事にもいろいろな苦労があって、お客さんとのふれあいの奥深さを教えてもらった気がします。 引越しの... (2011/07/18) -
ギョロス大帝の創音機械
投票数:8票
お二人の大ファンです。全作品をそろえたいので是非! (2002/11/15) -
黒髪塚
投票数:8票
私が中学生の頃に手に入れ愛蔵&愛用たのですが、 仕事で実家を六年程離れていた間に、 何と母親が!私の大量の書物及びコミックと共に! (略全て)古本屋に二束三文!で売っ払いやがったのです!!!!... (2002/03/23) -
はるかなるレムリアより
投票数:8票
持っていたはずなのに見当たらず、もう一度読みたいとネットで探したら、全集化や文庫化はされていないようでした。手元に置いておきたいので復刊を希望します。 高階良子先生の作品は数えるほどしか読ん... (2022/11/29) -
刑事でポン
投票数:8票
初めて知ったのがかなり後半で5話分くらいしか読めませんでした。 面白すぎてふきだしてしまうので立ち読みできませんでした。 この漫画のためだけに雑誌買ってました。 全話よみたいです。 (2003/11/14) -
空中庭園
投票数:8票
主人公のアンニュイで冷めた姿を思い出します。主人公の父親の顔がまったく描かれてなく、首から下の姿(だったかな?)や、余白が多くすっきりした絵で、独特の世界観がありました。ずいぶん昔のことなので... (2006/04/09) -
獣王バイオ 全9巻
投票数:8票
少年チャンピオンで掲載されていたもので すごく記憶に残っています。 もう一度読んでみたいがなかなか古本屋でもみつからないので。。。 (2003/10/17) -
地球儀の海
投票数:8票
全話読みたいです。 (2016/11/04) -
ポパイたちの遺産
投票数:8票
コミック未収録の作品を掲載した雑誌のバックナンバーの入手がもう絶望的なので (2010/08/21) -
底抜けカフェテラス
投票数:8票
しりあがり作品をチェックしていたのにこの本は知らなかったです是非読みたい (2002/10/22) -
復刊商品あり
左の眼の悪霊
投票数:8票
古い洋館、古い血筋、奇妙な言い伝え、少しずつ様子の変わっていく友人…『金田一少年』『コナン』あたりではステレオタイプになってしまった世界が、原点の濃厚さをもって迫ってきます。神恭一郎モノという... (2011/02/14) -
タンク・タンクロー
投票数:8票
今や、「手塚以前」のマンガは皆無といっていいほど出版されていない。そのため、現在のマンガ手法は、あたかもすべて手塚が発明したかのような誤解をうけているが、それ以前にも画期的な作品があったことを... (2001/12/19) -
カラー作品集
投票数:8票
買いそびれたので。 (2004/09/19) -
愉しかりし日々(赤い風船 )
投票数:8票
先日お亡くなりになった永島慎二先生の大ファンです。 新しい作品が望めない以上、ひとつでも多くの著書の復刊を望みます。 (2005/08/20) -
にくげなるちご 全3巻
投票数:8票
最近「チクロと万博とおっちゃん」というタイトルで再び連載されていたのですが、惜しまれながらも終了してしまいました。久しぶりに読んでも、というかむしろ今だからこそ、当時の日本が懐かしく感じられ、... (2001/12/01) -
日刊吉本良明
投票数:8票
何かと私の周りで話題に上がる、この作品。 どうしても読みたいので、復刊よろしくお願いします。 (2002/03/13) -
のらねこ教室
投票数:8票
すごく昔のもので本の内容とか言われても良く思い出せません。でも確かにあの頃大好きで何度も繰り返し読んで・・・。この間、昔の友達と会ってようやく題名を思い出し、しかしそんな昔のもの売ってるわけも... (2001/10/23) -
姿三四郎<全2巻>
投票数:8票
子供の時見て記憶に残ってます。絵が好きでした。DVD?もあるようですが、確かタレントさんが声あててたような・・ちょっと音声付で見る気がしないので(失礼ですね)本だとうれしいです。復刊したら是非... (2004/04/14) -
チェリッシュ・ギャラリー<軽装版> 竹宮惠子 自選複製原画集2「少年のいる風景」
投票数:8票
軽装版には、1「音楽は心の言葉、絵は・・・」と表記され、エドアルドとウォルフが表紙になっているものと、2「少年のいる風景」と題されているものがあります・・・叔母より譲り受けたのですが、ぜひ、武... (2001/12/31) -
花びし草
投票数:8票
西谷作品の初期の頃からの大ファンです。文学的なもの、コミカルなもの、学園もの、ファンタジックなもの…と作品は幅広いけれど、すべて品があって絵が美しく、読後とっても豊かな気持になりました。人物描... (2005/02/10) -
死の谷
投票数:8票
ドラキュラ、オールマン大学は「オールマン・シリーズ」になっており、その世界はまさにヴァンローゼ。「イブの息子たち」が大好きという方には特にお勧めしたいです。他にも表題作はなんと青池御大の高校時... (2005/10/09) -
クレオパトラの星
投票数:8票
“井出ちかえ”“ゆうきみちる”等々、作品発表時の名義が複数有る方です。 《其れなりに(←絵的に、読者の好き嫌いが、激しく別れる方でしたので)1時代を築いた作家》で有るにも拘わらず、コミックス... (2014/02/26) -
風水譚
投票数:8票
読みたいから!! (2005/05/20) -
ちょっとだけよ
投票数:8票
どうも単行本になっていない作品が一冊分くらいあるそうなので。 (2012/01/15) -
桜井美音子さんのコミック
投票数:8票
とにかく好きです!!なかなか単行本にならず寂しい思いをしてます。ぜひ!!過去の作品もまとめていただけるととてもうれしいです。 (2006/02/22) -
タンブリング
投票数:8票
マイナーな体操を取り上げていますが,ストーリーや人物像ともに一読の価値ありです. (2011/03/10) -
復刊商品あり
ブラック商会変奇郎全5巻
投票数:8票
-
包丁人味平
投票数:8票
小学生の頃にハラハラドキドキしながらこの漫画を毎週読んだ記憶があります。 もう一度全話を通しで読んでみたいと探してみたのですが現在は全然出ていない様子です。 是非『復刊ドットコム』のお力で... (2021/02/10)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!