出版社「原書房」 ショッピング一覧 (新しい順) 15ページ
ショッピング293件
復刊リクエスト115件-
amazon販売
戦略論 間接的アプローチ 下【新訳】
2,640円(税込)
投票数:144票
-
amazon販売
戦略論 間接的アプローチ 上【新訳】
2,640円(税込)
投票数:144票
紀元前5世紀から20世紀まで、軍事的に重要な世界の戦争を鮮やかに分析して構築した間接的アプローチ理論のすべて。クラウゼヴィッツ『戦争論』と並び称される20世紀の戦争学・戦略学の名著。約40年ぶりの新訳で...
-
amazon販売
ヴィジュアル版 世界幻想動物百科
3,520円(税込)
世界各地の神話、伝承、民話などに起源を発する想像上の生き物たちを、フルカラーの図版で詳しく解説。映画や小説などでおなじみの動物から、日本人にはほとんど知られていない幻想動物までも網羅。日本や中国、アジア...
-
amazon販売
ソ連から見た日露戦争
4,180円(税込)
満州、朝鮮そして日本海を舞台に、国運をかけた激闘が繰り広げられた日露戦争。ソ連(ロシア)に保管されていたあらゆる資料を渉猟し、両国の開戦前夜の政治的・社会的背景から、陸海における全戦闘の俯瞰、名将たちの...
-
amazon販売
キッシンジャー 回復された世界平和
4,180円(税込)
投票数:0票
正統性原理と力の均衡というキッシンジャー外交の二本の柱を確立したその処女作の完訳を復刊。フランス革命とナポレオン戦争で破壊された世界秩序をメッテルニヒとカースルレイはいかに再建したかを究明。
-
海軍砲戦史談
3,850円(税込)
35ポイント
投票数:19票
配送時期:3~6日後
★規定の仮予約20部に到達いたしましたので復刊決定です!仮予約いただいた皆さま、おめでとうございます! 著者は砲戦術の第一人者として、太平洋戦争開戦前の十数年を日米海軍砲戦力の検討に没頭。
-
高角砲と防空艦
4,400円(税込)
40ポイント
投票数:28票
配送時期:3~6日後
★規定の仮予約20部に到達いたしましたので復刊決定です!仮予約いただいた皆さま、おめでとうございます! 日本海軍が何を考え、どのような艦艇と兵器を創り出し、いかに用いたかの事実の記録を、戦後30年...
-
amazon販売
新版 世界史の名将たち
2,640円(税込)
投票数:25票
チンギス・カンとスブタイ、仏の軍事指導者マレシャル・サックス、スウェーデン国王グスタフ・アドルフ、傭兵隊長で神聖ローマ帝国軍総司令官のヴァレンシュタイン、新大陸で英国領を確定した英の将軍ウォルフ…生涯と...
-
図説蛮族の歴史
4,950円(税込)
45ポイント
配送時期:3~6日後
イギリスやフランス、ロシア、中国は、蛮族の侵略がもとでできた。アイルランドの都市は蛮族が作り上げたなど、古代から中世のヨーロッパや中国の歴史は蛮族による侵略から切り離しては語れない。本書は、ローマを滅亡...
-
amazon販売
毒殺の世界史 毒に焦点があてられた異色の歴史 権力と毒の犯罪史 下
2,750円(税込)
政治的な毒殺はいつ頃から、どのような理由で行われてきたのか。古代ギリシア・ローマ時代から現代まで、西欧における政治的毒殺の歴史を年代を追って詳細に検証している。第1部は、古代ギリシア・ローマ時代、第2部...
-
amazon販売
毒殺の世界史 毒に焦点があてられた異色の歴史 権力と毒の犯罪史 上
2,750円(税込)
政治的な毒殺はいつ頃から、どのような理由で行われてきたのか。古代ギリシア・ローマ時代から現代まで、西欧における政治的毒殺の歴史を年代を追って詳細に検証している。第1部は、古代ギリシア・ローマ時代、第2部...
-
amazon販売
ジャック・アタリの核という幻想
2,640円(税込)
米ソ冷戦の終結によって崩壊した核の「恐怖」の均衡。際限ない核拡散への方向を止めるにはどうすればよいのか。国際法理念を見直し、ドラスティックな発想の転換を訴え、新しい世界システムの構策を提唱する警告の書。...
-
amazon販売
J・フラー 制限戦争指導論
4,180円(税込)
投票数:12票
戦争の真の目的は平和であり、勝利ではない。無制限戦争を回避するため、如何なる戦争指導をするべきか。フランス革命以降の無制限戦争を分析し、いかなる戦争指導が戦争を拡大し、野蛮化してきたかを解明する。「戦略...
カテゴリで探す
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。
紀元前5世紀から20世紀まで、軍事的に重要な世界の戦争を鮮やかに分析して構築した間接的アプローチ理論のすべて。クラウゼヴィッツ『戦争論』と並び称される20世紀の戦争学・戦略学の名著。約40年ぶりの新訳で...