復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

出版社「吉川弘文館」 ショッピング一覧 (新しい順) 14ページ

ショッピング492件

復刊リクエスト247件
  • 検証 奈良の古代遺跡 古墳・王宮の謎をさぐる

    【著者】小笠原好彦

    2,420円(税込)

    22ポイント


    配送時期:3~6日後

    古代には大和(やまと)と呼ばれ、政治・経済・文化の中心地だった奈良。 葛城(かつらぎ)氏の本拠である馬見(うまみ)古墳群、壁画で知られる飛鳥の高松塚古墳とキトラ古墳、厩戸(うまやど)皇子の斑鳩(いかる...

    購入ページへ

  • 海辺を行き交うお触れ書き 浦触の語る徳川情報網

    【著者】水本邦彦

    1,980円(税込)

    18ポイント


    配送時期:3~6日後

    江戸時代、海運・海難に関するお触書「浦触(うらぶれ)」が、全国の海辺の村や町を行き交っていた。年貢米輸送船の行方捜索や島抜け流人の追跡、瓦や材木の回漕予告、漂着した異国船の長崎への護送など、テーマは海事...

    購入ページへ

  • 日本における書籍蒐蔵の歴史

    【著者】川瀬一馬

    2,640円(税込)

    24ポイント


    配送時期:3~6日後

    中世の金沢文庫に始まり、豊臣秀次・徳川家康・近世大名や文人の収書、近代の安田文庫や好事家の収集と現代に到るその蔵書の歴史をたどる。 多くのコレクションにかかわった、書誌学の第一人者による日本文化史の試...

    購入ページへ

  • 特攻隊の<故郷> 霞ヶ浦・筑波山・北浦・鹿島灘

    【著者】伊藤純郎

    1,870円(税込)

    17ポイント


    配送時期:3~6日後

    空に憧れ飛行兵への道を選んだ若者たちは、なぜ、どのように、誰の命令で「必死」の任務、特攻隊員となったのか。 筑波山を仰ぐ茨城県霞ヶ浦湖畔や北浦・鹿島灘を望む地で、厳しい訓練に励んだ予科練生・飛行予備学...

    購入ページへ

  • amazon販売

    天皇の政治史 睦仁・嘉仁・裕仁の時代

    【著者】安田浩

    2,750円(税込)


    大日本国帝国憲法下の天皇制は、立憲君主として臣下の補弼により統治を総覧するとされた。だが実際は天皇自身も政策に介入することがあり、内閣・軍部も天皇を利用した。史料を深く読み込み、天皇三代の実態に迫る。 ...

    購入ページへ

  • 事典 日本の年号

    【著者】小倉慈司

    2,860円(税込)

    26ポイント


    配送時期:3~6日後

    ▼目次 1 大化/0 法興/2 白雉/3 朱鳥/4 大宝/5 慶雲/5 和銅/7霊亀/ 8養老/9 神亀/10 天平/11 天平感宝/12 天平勝宝/13 天平宝字/14 天平神護/15 神護景雲/1...

    購入ページへ

  • 沖縄戦を知る事典 非体験世代が語り継ぐ

    【著者】吉浜忍 林博史 吉川由紀 編

    2,640円(税込)

    24ポイント


    配送時期:3~6日後

    アジア太平洋戦争末期、住民を巻き込んだ戦闘が展開され、「鉄の暴風」が吹き荒れた沖縄。戦闘経過、住民被害の様相、「集団自決」の実態など、67項目からその全体像を明らかにする。 豊富な写真が体験者の証言や...

    購入ページへ

  • amazon販売

    蝦夷の古代史

    【著者】工藤雅樹

    2,420円(税込)


    古代東北に居住し、独自の生業を営んだ蝦夷(えみし)。朝廷は軍事や懐柔策を使って支配を試みるも、彼らは族長に率いられ抵抗した。 服属に至る過程を追い、蝦夷の起源とアイヌ語地名・マタギ言葉にも独自の見解を...

    購入ページへ

  • amazon販売

    客分と国民のあいだ <ニューヒストリー近代日本 1>

    【著者】牧原憲夫

    2,860円(税込)

    投票数:2

    政治から切り離されたことにより「客分意識」を持った民衆が、対外戦争に同調していったのはなぜか。 国民意識創出の見取り図から近代を問い直す。

    購入ページへ

  • amazon販売

    中世東国の領域と城館

    【著者】齋藤慎一

    9,900円(税込)

    投票数:0

    領主は支配のためにいかなる本拠と領域を設定したのか。 活動の中心的空間である本拠や「境目の城」から、領主と領域の関係を考察。

    購入ページへ

  • amazon販売

    延喜式 <日本歴史叢書>

    【著者】虎尾俊哉

    3,190円(税込)

    投票数:5

    平安初期の諸制度を集大成した膨大な法典かつ古代政治社会研究の基本史料。 興味深い条文の紹介を兼ね、平易に解説した古代史理解に必備の書。

    購入ページへ

  • amazon販売

    <主婦>の誕生

    【著者】木村涼子

    5,280円(税込)

    投票数:1

    『婦人公論』『主婦之友』といった婦人雑誌は、いかに「主婦」像をつくりだしたか。 マスメディアというイデオロギー装置を読み解く。

    購入ページへ

  • amazon販売

    親鸞の生涯と思想

    【著者】平松令三

    8,250円(税込)

    投票数:0

    妻玉日への疑問、善鸞義絶事件などの家族の問題や、東国教化の足跡を追究し、『三帖和讃』などに書誌学的分析を加え、親鸞思想を解明。

    購入ページへ

  • 皇位継承の中世史

    【著者】佐伯智広

    1,870円(税込)

    17ポイント


    配送時期:3~6日後

    現在では常識とされる皇位の父子継承は、いつから、どのように行われたのか。 天皇親政から摂関政治、院政へと移り変わる政治制度や、鎌倉幕府滅亡、南北朝内乱など、譲位や即位に武士が深く関わった事象を読み解き...

    購入ページへ

  • amazon販売

    予言文学の語る中世 聖徳太子未来記と野馬台詩

    【著者】小峯和明

    5,280円(税込)


    中世に未来記という名の予言書の一群があり、古代から近代まで続く歴史をもっていた。なかでも『聖徳太子未来記』や『野馬台詩』は、太子信仰の展開とともに国家の命運を占うものとなっていく。 中世社会のなかで未...

    購入ページへ

  • amazon販売

    日本人のひるめし

    【著者】酒井伸雄

    2,420円(税込)


    今では一日三食があたり前だが、「ひるめし」はいかにして始まったのか。 関係の深い弁当や外食店の発達、すし・てんぷらの発明、給食の起源など、食の文化という視点で論じる。麺類・カレーの誕生と人気の理由にも...

    購入ページへ

  • amazon販売

    近世駆込寺と紛争解決

    【著者】佐藤孝之

    3,850円(税込)


    村で起こった紛争はどのように解決されたのか? 江戸時代、日本各地の村人は離婚のための縁切寺以外にも、盛んに寺社へ駆け込んだ。日常的に発生する紛争において、お詫びをさせたり、処罰を強いたり、極刑から救済...

    購入ページへ

  • amazon販売

    記憶の図像学 亡き人を想う美術の歴史

    【著者】加須屋誠

    2,750円(税込)


    造形的な美しさで人びとを魅了する仏教美術。時に作品は死者への切実な想いにより制作され、敬われ、残されてきた。 聖徳太子や源頼朝の追善供養、藤原道長の逆修供養、源信による臨終行儀作法などをとりあげて、死...

    購入ページへ

  • 再考! 縄文と弥生 日本先史文化の再構築

    【著者】国立歴史民俗博物館 藤尾慎一郎 編

    2,640円(税込)

    24ポイント


    配送時期:3~6日後

    炭素14年代測定法により縄文土器の出現が約3500年、水田稲作の開始が約500年さかのぼり、日本列島の先史文化の見方が大きく変わった。 奄美・沖縄や朝鮮半島との関係、英国のベイズ編年モデル、旧石器文化...

    購入ページへ

  • amazon販売

    平安時代辞書論考

    【著者】大槻信

    11,000円(税込)


    文学・歴史研究において、古辞書は語彙をさぐる重要な役割を果たしてきた。 平安時代成立の『新撰字鏡』『倭名類聚抄』『類聚名義抄』を中心に、辞書が成立するための、材料となる先行の辞書類等との関係性を追究。...

    購入ページへ

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

V-POINT 貯まる!使える!