復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

T-POINT 貯まる!使える!

出版社「吉川弘文館」 ショッピング一覧 (新しい順) 13ページ

ショッピング492件

復刊リクエスト247件
  • 徳川家康 <人物叢書>

    【著者】藤井讓治

    2,640円(税込)

    24ポイント


    配送時期:3~6日後

    江戸幕府を開いた初代将軍。人質時代から三河平定、信長との同盟、甲斐武田氏との攻防、秀吉への臣従、関ヶ原の戦いと将軍宣下、大御所時代まで、75年の生涯を正確に描く。 神君として顕彰され、さまざまな逸話が...

    購入ページへ

  • amazon販売

    戦国大名毛利家の英才教育

    【著者】五條小枝子

    1,870円(税込)


    現存する戦国大名毛利家に関する膨大な文書から、元就・隆元・輝元の妻たちに光を当て、夫婦関係や子どもへの細やかな愛情表現を明らかにする。時には夫の指示を受け、時には相談して子どもの養育に当たった妻たちは、...

    購入ページへ

  • amazon販売

    モノのはじまりを知る事典

    【著者】木村茂光 安田常雄 白川部達夫 宮瀧交二

    2,860円(税込)


    日本人はいつからおにぎりを食べていた? ゴミを吸い込む掃除機が必要となった訳は? 私たちの生活に身近なモノの誕生に焦点を合わせ、その変化、名前の由来、発明した人物などを通史的に解説。人がモノをつくり、...

    購入ページへ

  • 軍需物資から見た戦国合戦

    【著者】盛本昌広

    2,420円(税込)

    22ポイント


    配送時期:3~6日後

    合戦は兵士や人夫など人的資源の他に、城や柵を作る木材、矢や槍の材料の竹など、物的資源も必要となる。戦国大名はそれらをいかに調達し、かつ森林資源の再生を試みたのか。 エコにも通じる行動から合戦の一側面を...

    購入ページへ

  • amazon販売

    神仏と中世人 宗教をめぐるホンネとタテマエ

    【著者】衣川仁

    1,870円(税込)


    中世人は富や健康、呪咀の願望成就を求め、寺社は期待に応えて祈りを提供した。人々は神仏にいかに依存し、どう利用したか。 社会に広がる祈りにまつわる情報網、僧侶による宗教暴力の正当化、民衆支配のための政治...

    購入ページへ

  • amazon販売

    明智光秀の生涯

    【著者】諏訪勝則

    1,980円(税込)


    戦国史最大の謎、本能寺の変の首謀者。その若き日の姿を知る術はないが、将軍足利義昭に従って歴史の表舞台に登場。織田信長に臣従して、卓越した行政能力を発揮する一方、有力な軍事指揮官として各地を転戦する。 ...

    購入ページへ

  • amazon販売

    信長と家康の軍事同盟 利害と戦略の二十一年

    【著者】谷口克広

    2,420円(税込)


    戦国群雄にとって、裏切りや謀反は当たり前で、信義関係など成り立たない時代。織田信長と徳川家康の同盟は、本能寺の変まで二十一年続いた。 同盟が維持された理由と実体を解き明かし、天下統一につながる動きに迫...

    購入ページへ

  • amazon販売

    文化遺産と〈復元学〉

    【著者】海野聡 編

    5,280円(税込)


    失われた文化遺産を再生する復元はどのように行われるのか。近世の内裏図作成と考証、平安宮八省院を模した平安神宮や寺院・城郭の再建、美術品のレプリカ、海外の再建建築の世界遺産登録など、広範囲に及ぶ時代と地域...

    購入ページへ

  • 平将門の乱を読み解く

    【著者】木村茂光

    1,980円(税込)

    18ポイント


    配送時期:3~6日後

    「新皇」即位--。皇統を揺るがせ、朝廷に衝撃を与えた平将門の乱。貴族社会に深い刻印を残した反乱の原因を探りつつ、その過程に八幡神や天神など新しい神々が登場する意味や国家の高度な支配イデオロギーである王土...

    購入ページへ

  • amazon販売

    核軍縮の現代史 北朝鮮・ウクライナ・イラン

    【著者】瀬川高央

    2,090円(税込)


    東西冷戦の終結後、核兵器全廃に向けた世界的軍縮が進む一方、核拡散の脅威が現実化した。 米ソの中距離核戦力削減交渉、ウクライナや朝鮮半島の非核化交渉、イラン核交渉など、将来の核軍縮・不拡散合意の破綻を回...

    購入ページへ

  • 日本の神話を考える

    【著者】上田正昭

    2,420円(税込)

    22ポイント


    配送時期:3~6日後

    『古事記』『日本書紀』だけが日本の神話ではない。『風土記』や『万葉集』『先代旧事本紀』なども、神話の貴重な断片を伝えている。 その全体を東アジアとの関わりも視野に入れて見通し、日本神話の成立と構造を解...

    購入ページへ

  • amazon販売

    戦後日本の教科書問題

    【著者】石田雅春

    9,900円(税込)


    教育課程や検定制、歴史教科書の記述内容などを焦点に進められてきた戦後の教科書問題研究。昭和20年から50年ごろまでの諸問題を、占領期・講和独立後・家永教科書裁判提訴後にわけて分析。 占領期の文部省とC...

    購入ページへ

  • amazon販売

    中世鎌倉のまちづくり 災害・交通・境界

    【著者】高橋慎一朗

    3,080円(税込)


    三方を山と谷が取り囲み、南に海が広がる武家の都鎌倉。多くの寺社や遺跡、地形を生かした都市の「かたち」が、鎌倉に幕府が設置された当時の雰囲気を現在に伝える。 多様な機能を持つ橋、静寂な谷の奥に向かって展...

    購入ページへ

  • amazon販売

    帝国日本の大陸政策と満洲国軍

    【著者】及川琢英

    9,900円(税込)


    帝国日本において、満洲国軍とはいかなる存在だったのか。 日露戦争期の馬賊ら在地勢力が、張作霖主導の奉天軍期を経て満洲国軍に組み込まれていく過程や、陸士留学生の役割、軍内統制の実態、徴兵制を規定した国兵...

    購入ページへ

  • amazon販売

    日本陸軍の軍事演習と地域社会

    【著者】中野良

    9,900円(税込)


    軍隊の維持に不可欠な軍事演習にあたり、陸軍と地域社会はいかなる関係を有したか。 日露戦後から昭和戦前期という、軍隊をとりまく環境が揺れ動く時期を対象に、演習地の負担・被害と歓迎や利益追求、演習地に対す...

    購入ページへ

  • amazon販売

    戸籍が語る古代の家族

    【著者】今津勝紀

    1,870円(税込)


    いまを遡ること1300年以上前、古代でも戸籍に人々が登録され、租税負担や徴兵の基本となっていた。どの範囲の親族が記載されたのか、人口総数や平均余命、貧富の差、出産数、歳の差婚が多かった理由、婚姻は通いだ...

    購入ページへ

  • amazon販売

    奈良の寺々 古建築の見かた

    【著者】太田博太郎

    2,420円(税込)


    絵画や彫刻と異なり実用性も要求される建築は、基本的な知識がないと美や良さを理解するのが難しい。 奈良の古寺を題材に、基礎用語と建物の構造をやさしく解説した、鑑賞のための入門書。便利な建築用語索引を付す...

    購入ページへ

  • amazon販売

    生活道具の民俗考古学 籠・履物・木割り楔・土器

    【著者】名久井文明

    4,950円(税込)


    籠や畳薦、曲げ物、履物、土器…。 縄紋時代以降の人びとは生活道具をどのように作り、使用していたのか。出土遺物が形成された背景を、これまでの考古学が研究対象にしなかった全国各地に残る民俗事例を参照して追...

    購入ページへ

  • amazon販売

    食べ物の民俗考古学 木の実と調理道具

    【著者】名久井文明

    4,950円(税込)


    木の実の乾燥・備蓄、それを割った石器や「あく抜き」、初期の木製甑(こしき)の使い方など、縄紋時代以降の人びとは食べ物をどのように処理し、利用してきたのか。出土遺物が形成された背景を、これまでの考古学が研...

    購入ページへ

  • 鎌倉幕府の転換点 『吾妻鏡』を読みなおす

    【著者】永井晋

    2,420円(税込)

    22ポイント


    配送時期:3~6日後

    鎌倉幕府の歴史は、正史『吾妻鏡』にいかに叙述されているのか。源平合戦、御家人の抗争、北条氏の権力確立などを年代順に辿り、『吾妻鏡』の記述と京都の公家・寺院の記録を比較検証。何が事実であったかを読み解く。...

    購入ページへ

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

T-POINT 貯まる!使える!