復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「風俗・民俗学」 ショッピング一覧 (新しい順) 30ページ

ショッピング645件

復刊リクエスト460件
  • amazon販売

    日本古代人名辞典

    【著者】阿部猛 編著

    予価 16,500円(税込)


    日本古代史を網羅すべく、位階・官職をはじめ、史料上に残る人物13,600名を収録する。すべての項目に出典を明記し解説した労作。

    購入ページへ

  • amazon販売

    神道概説

    【著者】鎌田純一

    予価 2,640円(税込)


    「神道」とはなにか? 日本文化の根底にあり日本人の風俗・習慣とともに継承されてきた神道。日本文化と神道のすべてを網羅し系統的にわかりやすく解説する。

    購入ページへ

  • amazon販売

    球陽 読み下し編

    【著者】球陽研究会

    20,900円(税込)


    1743~45(寛保3~延享2)年に編述された琉球の歴史書の読み下し文。 編述終了後も記事が書き継がれ、1876(明治9)年に及んでいる琉球王国の正史。編述作業は首里王府の系図座が担当し、中国留学帰り...

    購入ページへ

  • amazon販売

    球陽 原文編

    【著者】球陽研究会

    20,900円(税込)


    1743~45(寛保3~延享2)年に編述された琉球の歴史書の原文。 本巻は正巻二十二、付巻四からなる、全文漢文で記された琉球王国の正史。歴代国王の事蹟や国事のみでなく森羅万象に及ぶ記録を含む、歴史研究...

    購入ページへ

  • amazon販売

    沖縄古語大辞典

    【著者】沖縄古語大辞典編集委員会

    28,600円(税込)


    日本語唯一の姉妹語、沖縄の言葉のすべてを収め、日本文化に新しい光をあてる。 日本古語や本土方言と、沖縄の言葉との深いつながりについて適宜解説。民俗・芸能・歴史など、関連分野に配慮した解説。沖縄の唯一の...

    購入ページへ

  • amazon販売

    定本 琉球国由来記

    【著者】外間守善 波照間永吉

    35,200円(税込)


    扉を開く鍵を完成させた、『おもろさうし』と並ぶ沖縄学研究の必須資料。 十八世紀初頭に編まれて約三百年。そこに記された事物のあるものは、今もなお生命を保って沖縄の人々の生活を彩っている。しかしまた、その...

    購入ページへ

  • amazon販売

    沖縄今帰仁方言辞典

    【著者】仲宗根政善

    29,700円(税込)


    地域共同体をまるごと記録した沖縄方言のすべて! 六十余年にわたる今帰仁村字与那嶺の方言の採録とその研究成果。派生語、擬音語・擬態語、固有名詞も含み、一集落の語の総体を網羅。豊富な用例と日本語の古態を残...

    購入ページへ

  • amazon販売

    ニッポン春画百科 下巻

    【著者】オフェル・シャガン

    3,520円(税込)


    日本在住の外国人コレクター秘蔵の春画を一挙公開。ほとんど世に出ていない図版ばかり上・下巻あわせて約1,000点を収録! 驚くべきユニークな「笑い絵」で日本文化を読み解く。

    購入ページへ

  • amazon販売

    ニッポン春画百科 上巻

    【著者】オフェル・シャガン

    3,520円(税込)


    日本在住の外国人コレクター秘蔵の春画を一挙公開。ほとんど世に出ていない図版ばかり上・下巻あわせて約1,000点を収録! 驚くべきユニークな「笑い絵」で日本文化を読み解く。

    購入ページへ

  • 日本残酷物語 2 忘れられた土地

    【著者】宮本常一 山本周五郎 揖西高速 山代巴 監修

    1,494円(税込)

    13ポイント


    配送時期:3~6日後

    「離島」や山間、北辺の地など、交通網が日本全土を密に覆う以前、その網の目からこぼれ落ちた土地には、自然と直に向き合う人々の苛酷な生活があった。解説=久田恵

    購入ページへ

  • 日本残酷物語 1 貧しき人々のむれ

    【著者】宮本常一 山本周五郎 揖西高速 山代巴 監修

    1,494円(税込)

    13ポイント


    配送時期:3~6日後

    日常的な飢え、物乞いや掠奪の生涯、虐げられる女や老人—— ついこの間まで貧しさの底を生き継いできた日本人の様々な肖像。忘れている昨日の私たち。解説=大月隆寛

    購入ページへ

  • amazon販売

    【OD】南島歌謡大成 V 奄美篇

    【著者】田畑英勝 亀井勝信 外間守善

    24,200円(税込)


    編者が文献資料と長年のフィールドワークによる採集資料を集大成した大著。呪祷的歌謡、叙事的歌謡を中心に奄美歌謡896を「オモリ・クチ・タハブェ」「古ナガレ歌」などに区別し、一連番号を付して地域別に配列。南...

    購入ページへ

  • amazon販売

    【OD】南島歌謡大成 IV 八重山篇

    【著者】外間守善 宮良安彦

    24,200円(税込)


    編者が文献資料と長年のフィールドワークによる採集資料を集大成した大著。八重山諸島で編まれた941の歌謡を「カンフチィ」「ニガイフチィ」などに区別し、島市町村、文献資料、採集資料別に整理。南島歌謡の一大資...

    購入ページへ

  • amazon販売

    【OD】南島歌謡大成 III 宮古篇

    【著者】外間守善 新里幸昭

    24,200円(税込)


    編者が文献資料と長年のフィールドワークによる採集資料を集大成した大著。「タービ」「ピャーシ」をはじめ、宮古諸島の歌謡406をジャンル別に分類し、一連番号を付して収録。南島歌謡の一大資料集『宮古篇』。

    購入ページへ

  • amazon販売

    【OD】南島歌謡大成 II 沖縄篇 下

    【著者】外間守善 比嘉実 仲程昌徳

    24,200円(税込)


    編者が文献資料と長年のフィールドワークによる採集資料を集大成した大著。『屋嘉比朝寄工工四』『琉歌百控』『天理本琉歌集』『疱瘡歌(和歌・口説)古名歌集文』『琉球大歌集』『古今琉歌集』などの民謡、叙情歌を収...

    購入ページへ

  • amazon販売

    【OD】南島歌謡大成 I 沖縄篇 上

    【著者】外間守善 玉城政美

    24,200円(税込)


    編者が文献資料と長年のフィールドワークによる採集資料を集大成した大著。沖縄の「祝詞」「呪謡」とされる宗教的祭祀に唱えられ、歌われた「古謡」を916収録。南島歌謡の一大資料集『沖縄篇』上巻。

    購入ページへ

  • amazon販売

    ゴースト・ダンス アメリカ・インディアンの宗教運動と叛乱

    【著者】ジェイムズ・ムーニー/荒井芳廣訳

    6,710円(税込)

    投票数:8

    19世紀末、白人の支配下におかれたインディアン諸部族のあいだで生まれた宗教運動の実地調査報告。アメリカがいかに成立したかを知る貴重な証言。 ※本書はオンデマンドによる復刊となります。 内容に...

    購入ページへ

  • amazon販売

    少年民藝館

    【著者】外村吉之介/著

    4,400円(税込)


    民芸運動家の著者が、世界各地の風土と暮らしの中から生まれ、受け継がれたきた美しい道具類や雑貨の数々を紹介する一冊。待望の復刊。カラー写真多数。

    購入ページへ

  • 中国55の少数民族を訪ねて 新装版

    【著者】市川捷護著 市橋雄二著

    3,080円(税込)

    28ポイント


    配送時期:3~6日後

    広大な中国全土の辺境を踏破し、点在する少数民族の村とそこに暮らす人々の、歌と踊りと祈りのある豊かな暮らしを完全レポート。

    購入ページへ

  • amazon販売

    やらないか! 『薔薇族』編集長による極私的ゲイ文化史論

    【著者】伊藤 文学著

    1,980円(税込)


    日本初の同性愛専門誌『薔薇族』の編集長・伊藤文学の「ぼくしか知らないこと」とは。『薔薇族』創刊以前のゲイ事情や、忘れ得ぬ人々などについて綴る。自身のブログを書籍化。

    購入ページへ

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

V-POINT 貯まる!使える!