kamo2さんのページ 復刊リクエスト投票 まいごのアザラシをたすけて! よごれた海とたたかうアザラシ病院の人びと 【著者】平沢一郎 今ネットで話題になっているオランダの「アザラシ幼稚園」こと「ピーターブレーン アザラシ研究リハビリテーションセンター」について日本で30年前に出版された本があると聞いて興味を持ちました。すでに絶版になっているということで図書館で借りて読みましたが、ライブカメラでアザラシ達の様子を楽しく視聴している日本人にとって、知りたい情報が沢山詰まっていると感じました。施設のHPにもたくさんの情報が出ていますが、はじめから日本語で書かれた文章は理解度が違ってくると思います。児童書なのでとても端的で分かりやすい内容です。たくさんの人の手に届くことを望んでいます。(2024/09/04) 鉄腕バーディー 第2巻(第1期) 【著者】ゆうきまさみ 「週刊少年サンデーオープン大増刊」に再録されたものを持ってますが、やはり単行本化してほしいです。著者が既に新たな設定での連載を再開しているので、第2巻は現実的に無理だと思いますが、未収録分も含めて第1巻を完全版として出してほしいです。(2007/05/31) 面影丸 【著者】伊藤悠 「皇国の守護者」で伊藤悠さんを知ったのですが、漫画の高い完成度にも関わらず、他の作品を見かけないのが不思議でした。ぜひ復刊して欲しいです。(2007/02/06) ぬいぐるみ殺人事件 【著者】新井素子→とり・みき→吾妻ひでお→伊東愛子→中山星香→高橋葉介→かがみあきら→早坂未紀→いずぶちゆたか→水縞とおる→ゆうきまさみ→魔夜峰央→沢田翔→粉味→豊島U作→火浦功→しりあがり寿 ぜひ読んでみたいです。(2006/09/14) 失敗の科学史(NHKブックス・ジュニア11) 【著者】筑波常治・大沼正則 上記の内容はうろ覚えです。もっと詳しい内容を知っている方がいらっしゃれば是非教えていただきたいです。私はこの本を十数年前に図書館で借りて読んだだけです。この本は、夏休みの読書感想文のために配られた「図書リスト」の中に毎年含まれていて、いつも読みたいと思い本屋を探していたのですが、当時既に絶版でした。そんな時、近所の図書館に置いてあるのを偶然見つけて、念願がかなったのですが、大人になった今、是非もう一度読み返してみたいと思っています。なかなか票を集めるのが難しいジャンルだと思いますが、内容はかなり面白いです。復刊を強く希望します。(2002/08/13) もっと見る
復刊リクエスト投票
まいごのアザラシをたすけて! よごれた海とたたかうアザラシ病院の人びと
【著者】平沢一郎
鉄腕バーディー 第2巻(第1期)
【著者】ゆうきまさみ
面影丸
【著者】伊藤悠
ぬいぐるみ殺人事件
【著者】新井素子→とり・みき→吾妻ひでお→伊東愛子→中山星香→高橋葉介→かがみあきら→早坂未紀→いずぶちゆたか→水縞とおる→ゆうきまさみ→魔夜峰央→沢田翔→粉味→豊島U作→火浦功→しりあがり寿
失敗の科学史(NHKブックス・ジュニア11)
【著者】筑波常治・大沼正則
私はこの本を十数年前に図書館で借りて読んだだけです。
この本は、夏休みの読書感想文のために配られた「図書リスト」の中に毎年含まれていて、いつも読みたいと思い本屋を探していたのですが、当時既に絶版でした。そんな時、近所の図書館に置いてあるのを偶然見つけて、念願がかなったのですが、大人になった今、是非もう一度読み返してみたいと思っています。
なかなか票を集めるのが難しいジャンルだと思いますが、内容はかなり面白いです。復刊を強く希望します。(2002/08/13)
もっと見る