らこきゅーさんのページ 復刊リクエスト投票 パルティアの歴史 【著者】ニールソン・C・デベボイス 著 / 小玉新次郎 伊吹寛子 訳 パルティアの歴史について、詳しく書かれた本を手軽に手にすることができる貴重な機会だと思います。是非とも復刊してほしいです。(2025/09/04) 延喜式 <日本歴史叢書> 【著者】虎尾俊哉 かつて、このような良い本が出ていたとは知りませんでした。 是非とも、復刊してほしいと思います。(2019/01/06) ギリシア語文法 【著者】高津春繁 歴史的名著だから(2013/01/22) 残・響 音楽ホールSelection 演奏側と鑑賞側 【著者】神宮寺昌宏 アマチュアの楽団で音楽活動をしているのですが、あるホールについて音響の情報を調べるために、インターネットで検索していたときに、この本の著者のブログにヒットしました。 大変参考になるブログであり、そこで本書について紹介されていたので、購入しようとしたところ、出版元で絶版との連絡がありました。 直接、著者の方と連絡を取ったところ、5年ほど前には絶版となったとのことです。 しかし、著者の方がおっしゃるには、今でも年に2~3件の問い合わせが続いているそうです。 アマチュア演奏者の音楽追究が年々深くなりつつある昨今において、非常に有用な本であると思い、リクエストいたしました。(2011/08/24) 韓国の古刺繍 【著者】許東華 書名を見て興味を持ちました。 復刊されたら購入したいと思います。(2011/05/01) もっと見る
復刊リクエスト投票
パルティアの歴史
【著者】ニールソン・C・デベボイス 著 / 小玉新次郎 伊吹寛子 訳
延喜式 <日本歴史叢書>
【著者】虎尾俊哉
是非とも、復刊してほしいと思います。(2019/01/06)
ギリシア語文法
【著者】高津春繁
残・響 音楽ホールSelection 演奏側と鑑賞側
【著者】神宮寺昌宏
大変参考になるブログであり、そこで本書について紹介されていたので、購入しようとしたところ、出版元で絶版との連絡がありました。
直接、著者の方と連絡を取ったところ、5年ほど前には絶版となったとのことです。
しかし、著者の方がおっしゃるには、今でも年に2~3件の問い合わせが続いているそうです。
アマチュア演奏者の音楽追究が年々深くなりつつある昨今において、非常に有用な本であると思い、リクエストいたしました。(2011/08/24)
韓国の古刺繍
【著者】許東華
復刊されたら購入したいと思います。(2011/05/01)
もっと見る