復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

nさんのページ

復刊リクエスト投票

  • 無限小解析の基礎

    【著者】キースラー

    新世紀にふさわしい、新しい手法による微積分の入門書だから。(2004/06/21)
  • 数学の基礎

    【著者】島内剛一

    この本は世界でただひとつ数学の基礎を厳密に書き尽くした本だ、と足立氏の本、数、にかかれていた。(2004/04/13)
  • 線型代数入門

    【著者】松坂和夫

    高校程度の知識でも解るように書かれているが、しかも数学的にきちんとした文脈を共なっている。などと批評されている。(2003/05/31)
  • 老子

    【著者】長谷川如是閑

    "わびさび" や "孔子" を理解するうえで必読の書。また、昨今は風水や陰陽などがもてはやされているがそれらのインチキさは "老子" を辿っていくと解る。

    現状、この本は図書館にすら存在していない。探しに探して持っている人は居るようで以下の様に朝日新聞などに載っています。また、この本は、日本で書かれた "老子" 書の中で最も優れていると、"老子、荘子"(森三樹三郎) にはかかれてもいる。

    ** http://www.asahi.com/column/aic/Wed/tsuge.html
    ** http://www.geocities.co.jp/Bookend/4067/geodiary35.html
    ** "老子、荘子"(森三樹三郎)
    "著者はジャーナリストであるが、中国にも強い感心を持ち、"老子" はその愛読書の1つであった。専門家の業績をも踏まえた上で書かれたもので、研究書としても十分に役立つ。さすがにその視野はひろく、日本で書かれた老子論のうちでも出色のものといえよう。"(2002/12/24)

V-POINT 貯まる!使える!