jpteyoさんのページ 復刊リクエスト投票 海潮音 【著者】上田 敏 1、明治38年刊と古く、新潮社の1968年刊でも33年昔のことで絶版になっている。2、鹿児島県立図書館で3年前に捜したがなかった。3、昭和11年生(1936年)の私は、小学校で「矢と歌」(ロングフェロ-)、中学校で「山のあなた」(ブッセ)、高等学校で「春の朝」(ブラウニング)の3編(篇)の詩ぐらいしか教科書で接していないので、57編の詩も知りたい。4、先日テレビでオンデマンド出版のことを知り、1冊でもコピ-をとる所が放映されたので、希望した。5、「新海潮音」もあるが豊富な古語(文語)の表現は期待できない。6、原詩の律格を高雅な用語、壮麗な詩形、ほとんど創作といえる名訳にふれたい。(2001/01/11)
復刊リクエスト投票
海潮音
【著者】上田 敏
2、鹿児島県立図書館で3年前に捜したがなかった。
3、昭和11年生(1936年)の私は、小学校で「矢と歌」(ロングフェロ-)、中学校で「山のあなた」(ブッセ)、高等学校で「春の朝」
(ブラウニング)の3編(篇)の詩ぐらいしか教科書で接していないので、57編の詩も知りたい。
4、先日テレビでオンデマンド出版のことを知り、1冊でもコピ-をとる所が放映されたので、希望した。
5、「新海潮音」もあるが豊富な古語(文語)の表現は期待できない。
6、原詩の律格を高雅な用語、壮麗な詩形、ほとんど創作といえる名訳にふれたい。(2001/01/11)