e.エレベーターさんのページ 復刊リクエスト投票 107ソングブック 【著者】高石ともやとナターシャセブン コンサートに通いだした頃はもう品切れでした。レコードはあるのでCD買いたくないし、本だけ欲しいのです。(2002/09/05) オールカラー版 世界の童話 【著者】波多野勤子、他 福音館書店の「こどものとも」が12年分くらい手元にあるので、子供にはそれを与えて満足していたのですが、「世界名作昔話」の類をわたしの子供はあまり知らないのです。大人になっても一般常識として知っておくべき物語はちゃんと読んでおいてほしいと思います。でも今本屋さんに並んでるものではちょっと。。キティちゃんのかぐや姫では想像力貧困になりそうだし、なんでもかんでもディズニー作品だと思ってるような大人もいて困ります。たくさんの方がコメントされてるように、私もいまだに物語とともにこのシリーズの「絵」が浮かびます。あの頃は「大百科事典何十巻」のようなはやりもあって金色のケースの豪華なつくりだったのでしょうが、もうちょっと「普及版」なほうが買う身としてはありがたいです。。(2002/04/22)
復刊リクエスト投票
107ソングブック
【著者】高石ともやとナターシャセブン
レコードはあるのでCD買いたくないし、本だけ欲しいのです。(2002/09/05)
オールカラー版 世界の童話
【著者】波多野勤子、他
大人になっても一般常識として知っておくべき物語はちゃんと読んでおいてほしいと思います。
でも今本屋さんに並んでるものではちょっと。。
キティちゃんのかぐや姫では想像力貧困になりそうだし、なんでもかんでもディズニー作品だと思ってるような大人もいて困ります。
たくさんの方がコメントされてるように、私もいまだに物語とともにこのシリーズの「絵」が浮かびます。
あの頃は「大百科事典何十巻」のようなはやりもあって金色のケースの豪華なつくりだったのでしょうが、もうちょっと「普及版」なほうが買う身としてはありがたいです。。(2002/04/22)