しまpyoさんのページ 復刊リクエスト投票 国際版少年少女世界童話全集 全20巻+別巻3巻 【著者】グリム、ペロー他 10年以上ずっと捜し求めていました。 管理がずさんでボロボロになってしまって泣く泣く捨てましたがその際、出版社名も題名も何も残しておかなかったので、探すのに苦労しました。『国際子ども図書館』のサイト検索でやっとそれらしきものを見つけ、このリクエスト投票のコメントを読み、確信を得ました。 私の記憶の通りです! 小学生時分からずっと読んでました。子どもながらに絵本にしては絵が美しすぎで字が小さいなとは思ってましたが、絶対絶対大人も読みたいと思わせる美麗絵と文!あまり知られていない話もあって満足すること請け合い!どうかどうか復刊を!!姉妹揃って全巻購入を望んでます。(2008/09/22) 月の上のガラスの町 【著者】古田足日 長年捜し求めていたお話なのです!人から内容を聞きかじって、絶対に読んでみたいと思いました。私が児童書に興味をもったきっかけと言ってもいいです。鈴木義治画も味があってまた良し!復刻のあかつきには鈴木画伯画でお願いしたいです!(2005/06/27)
復刊リクエスト投票
国際版少年少女世界童話全集 全20巻+別巻3巻
【著者】グリム、ペロー他
管理がずさんでボロボロになってしまって泣く泣く捨てましたがその際、出版社名も題名も何も残しておかなかったので、探すのに苦労しました。『国際子ども図書館』のサイト検索でやっとそれらしきものを見つけ、このリクエスト投票のコメントを読み、確信を得ました。
私の記憶の通りです!
小学生時分からずっと読んでました。子どもながらに絵本にしては絵が美しすぎで字が小さいなとは思ってましたが、絶対絶対大人も読みたいと思わせる美麗絵と文!あまり知られていない話もあって満足すること請け合い!どうかどうか復刊を!!姉妹揃って全巻購入を望んでます。(2008/09/22)
月の上のガラスの町
【著者】古田足日
人から内容を聞きかじって、絶対に読んでみたいと思いました。
私が児童書に興味をもったきっかけと言ってもいいです。
鈴木義治画も味があってまた良し!
復刻のあかつきには鈴木画伯画でお願いしたいです!(2005/06/27)