es4-くもさんのページ 復刊リクエスト投票 オットーと魔術師 【著者】山尾悠子 作品集成で山尾悠子作品を初めて読んで、「オットーと魔術師」も読みたかったのですが地元図書館にもなく、ずっと読みたいと思ってきました。(2005/07/24) 魔神の海 【著者】前川康男 初めて読んだのは小学生の時でした。あれから10年以上が経ちますが、今読み返しても多くのことを教えてくれる本だと思います。アイヌ民族について読みやすく書かれているので、この本を読んで、アイヌ民族の歴史について興味を持つようになりました。現代の教科書ではほとんど教えて貰えない、大切な歴史への足がかりを作ってくれる本だと思います。知人に勧めようとした時、品切れで重版の予定もないと知り、大変残念に思ったので復刊を希望しました。(2005/07/03) 風の誘い 【著者】文・茂市久美子、絵・こみねゆら 装丁も話とあっているし、終始穏やかな優しい雰囲気でインドへの旅の魅力が良く出ていると思います。のんびり旅をしたいなぁと読む度に思います。ラストもロマンチックで好きです。(2005/07/03) 花のにおう町 【著者】安房直子 初めて呼んだのは小学生の時(10年ほど前)でしたが、ふしぎな文房具屋や、ききょうの娘、などは今でもあの独特の雰囲気と共に印象に残っています。安房直子さんの作品で好きなものだったので絶版になったままでは惜しいと思いました。(2004/03/14) 風と木の歌 【著者】安房直子 小学生のころ読んだ懐かしい本で、その優しい雰囲気を今もよく覚えています。これからも読まれていって欲しい本だと思います。(2002/10/13)
復刊リクエスト投票
オットーと魔術師
【著者】山尾悠子
「オットーと魔術師」も読みたかったのですが
地元図書館にもなく、ずっと読みたいと思ってきました。(2005/07/24)
魔神の海
【著者】前川康男
風の誘い
【著者】文・茂市久美子、絵・こみねゆら
インドへの旅の魅力が良く出ていると思います。
のんびり旅をしたいなぁと読む度に思います。
ラストもロマンチックで好きです。(2005/07/03)
花のにおう町
【著者】安房直子
風と木の歌
【著者】安房直子