アンジェさんのページ 復刊リクエスト投票 算数の探険 全10巻 【著者】遠山啓 大人が算数を楽しむのもひとつの文化だと思う。子供と一緒に算数を楽しむというのは日本の算数教育にも明るい未来が感じられる。(2004/02/05) 花のメルヘン 【著者】エルンスト・クライドルフ、ささき たづこ 絵がとっても美しく幻想的。(2004/02/05) おんなのことあめ 【著者】ミレナ・ルケソヴァ/文、ヤン・クドゥラーチェク/絵、たけだゆうこ/訳 東欧の国の絵本作家はとっても美しい絵を描いていると思います。きっと美に対する欲求がとても強いお国柄のためでしょうか。大人が見てもきれいだなとおもいます。絵本はやはり子供にこびた中途半端なかわいさより、美しい芸術であることの方が重要だと思います。(2004/02/05) ぼくの島 【著者】バーバラ・クーニー バーバラ・クーニーさんの絵本の中でも絵も内容ももっともクーニーさんらしいと思うのです。遺作である「満月を待って」の少年の雰囲気を持つ少年が主人公。クーニーさんの生涯通じて多くの人に伝えたかったであろう、地道ながら強く、美しい人々の日々の営みをを感じられる一冊です。(2004/02/05)
復刊リクエスト投票
算数の探険 全10巻
【著者】遠山啓
子供と一緒に算数を楽しむというのは日本の算数教育にも明るい未来が感じられる。(2004/02/05)
花のメルヘン
【著者】エルンスト・クライドルフ、ささき たづこ
おんなのことあめ
【著者】ミレナ・ルケソヴァ/文、ヤン・クドゥラーチェク/絵、たけだゆうこ/訳
きっと美に対する欲求がとても強いお国柄のためでしょうか。大人が見てもきれいだなとおもいます。絵本はやはり子供にこびた中途半端なかわいさより、美しい芸術であることの方が重要だと思います。(2004/02/05)
ぼくの島
【著者】バーバラ・クーニー