世界の童話復刊希望さんのページ 復刊リクエスト投票 世界の童話(31巻-50巻) 【著者】波多野勤子、他 子供の頃、1巻から30巻まで一気に買ってもらい、その後新しいものが出るたびに母が買ってきてくれるのを楽しみにしておりました。内容は、正直1巻から30巻のものに比べると、子供ながらに興奮度が少なかったと思いますが、シリーズで集めるには最適な児童童話集だと思います。自分の子供には是非読んでもらいたいし、是非復刊して、少しでもたくさんの子供たちが本を読む感動を知って欲しいと思います。この『世界の童話』は、挿絵と文書のバランスが非常によく、絵だけでも記憶に残っているものが多くあります。先日妻の実家で数冊を発見し30年ぶりに見た挿絵との対面・・・は何とも言えない感動を覚えました。この『世界の童話』は、それほど子供の心に影響を与え、大人となっても感銘を与えてくれる・・・そんな名作シリーズです。(2005/02/13) オールカラー版 世界の童話 【著者】波多野勤子、他 子供の頃、お菓子を食べながら寝転がって夢中になって読んだ本です。ぜひ、自分の子供にも読んでもらいたいと思って本屋を探したが無く、廃刊になったと知り、寂しい気分でした。小学館以外でも、現在『世界の童話』以上のボリューム・内容のある童話集は無く、是非もう一度、過去そのままの形で復刊してもらいたいと思います。特に好きだったのがカロリーヌシリーズでしたが、これはBL出版から単独で出されており、そちらはシリーズで購入しました。なんと言っても、『世界の童話』シリーズは、挿絵と文書のバランスが非常に良く、読み手をわくわくさせる力があると思います。子供の心に残る挿絵。全50巻の記憶が自分にあるわけではありませんが、久しぶりに数冊残っている本を見ると、挿絵だけでも記憶のあるものが多くありました。この『世界の童話』を読んで育った子供たちは、現在30代~40代と、社会の中軸を担う世代になっていることと思いますが、きっと皆心の中に『世界の童話』をしまっており、またそれがきっと良い影響を与えてくれていると信じております。(2005/02/13)
復刊リクエスト投票
世界の童話(31巻-50巻)
【著者】波多野勤子、他
オールカラー版 世界の童話
【著者】波多野勤子、他