復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

河田薀蓄斎さんのページ

復刊リクエスト投票

  • 量子力学

    【著者】砂川重信

    日本人の手に成る当領域の名著が、所要時に参照困難であるというのは、大変残念なことであり、「文化国家を謳う憲法の精神」や「基礎研究の重要性を強調する科学教育行政の根本理念」に背馳すると言っても過言ではない。「再販制度の本旨」に鑑み、かかる良書を可能な限り入手し易い条件で復刊されるよう、「出版社の良識」に強く訴えたい。「復刊されること」が「望ましい」という以上に「必要な」原典の一つというべきであろう。(2004/04/07)
  • 徒然草抜書 -表現解析の方法

    【著者】小松英雄

    「文献学」的な書籍として紹介されることが多いようだが、実質的に見れば、A.ベーグのフィロロギーも顔負けの、本邦独自の「書誌学」の成果といって可いのではないか。社会科学やこれに基づく実務にも通じる著者一流のアプローチが、いかに人文科学のフィールドを広く深く耕すことに貢献しているかを、関心を寄せる多くの読者に味読して欲しい。(2004/04/05)
  • 岩波新書 数の体系 (全2巻)

    【著者】弥永 昌吉 (いやなが しょうきち)

    数論の概説書という域を超えた名著。所謂「読み物」風ではないにも拘わらず、門外漢の私でも理解できた(・・・ような気がする)のが不思議な長所。新書本ゆえ、図書館からの借覧ではなく、所有しておきたい。(2004/04/04)
  • 量子力学

    【著者】P.A.M.ディラック 著 / 朝永振一郎 玉木英彦 木庭二郎 大塚益比古 伊藤大介 共訳

    喋喋縷言を要さず、みすず朝永3巻本と並ぶ「不可避不可欠の教科書」。・・・であるラシイということは、門外漢の私でも知っている。

    朝永先生一流の「解らない話でも解らせてしまう」至芸が、不朽の名著を更に光彩陸離たらしめている由。

    学問の生成過程を追体験しつつ、創始者の思考の足取りを辿りたい。(2004/04/04)

V-POINT 貯まる!使える!