復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

1

投票する

省察的実践とは何か

省察的実践とは何か

復刊活動にご賛同の方は
リクエスト投票をお願いします。

投票する

得票数 1

著者 ドナルド・A・ショーン著,柳沢昌一,三輪建二 訳
出版社 鳳書房
ジャンル 専門書
ISBNコード 9784902455373
登録日 2024/09/13
リクエストNo. 76724

リクエスト内容

(版元ドットコムより)
第1部 専門的知識と行為の中の省察(専門的知識に対する信頼の危機
技術的合理性から行為の中の省察へ)
第2部 プロフェッショナルによる行為の中の省察-いくつかの文脈(状況との省察的な対話としての建築デザイン
精神療法-固有の宇宙をもつ患者
行為の中の省察の構造
科学に基礎を置く専門的職業の省察的実践
都市計画-行為の中の省察を制約するもの
マネジメントの<わざ>-阻止ク学習システム内のでの行為の中の省察
行為の中の省察の類型と制約-職権を超えて共通するものに注目して)
第3部 結論(専門的職業の意味と社会における位置づけ)

関連キーワード

キーワードの編集

投票コメント

全1件

  • さまざまな書籍や論文で参考文献としてあげられることも多いが、版元でも品切れとのこと。
    ニーズは高いと思うので、ぜひ復刊していただきたいです。 (2024/09/13)
    GOOD!0

読後レビュー

レビュー投稿はこちら

NEWS

  • 2024/09/13
    『省察的実践とは何か』(ドナルド・A・ショーン著,柳沢昌一,三輪建二 訳)の復刊リクエスト受付を開始しました。

この本に関する情報を提供する

この本の情報を復刊ドットコムまでお寄せください

詳しくはこちら

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!