1 票
著者 | 北山 茂夫 |
---|---|
出版社 | 岩波書店 |
ジャンル | 専門書 |
ISBNコード | 9784000038690 |
登録日 | 2024/09/12 |
リクエストNo. | 76718 |
リクエスト内容
平安京を舞台に展開された貴族政治家たちの栄華の世界で,道長の名はあまりに有名だが,その全貌はどのようなものだったか.政治,生活,信仰の面から,また紫式部との交流の中から,その生身の人間像と思想を描く.
藤原道長の名は、この時代の代表的人物としてあまりにも有名だが、全貌は不明である。藤原道長の人間像を、政治、生活、信仰などの面から生き生きと描き、紫式部とのふれあいのなかに彼の生身の姿を探り、その内面の思想に迫る。
アマゾンの書評より
投票コメント
全1件
-
下記、書評に触発された。当時の姿を知りたいと思った。GOOD!2
『岩波新書「藤原道長」には「道長の生き方は、白河・後白河らの法皇たちの原型である」(216ページ)とあって、著者の北山茂夫が、摂関政治全盛の藤原道長の政治を後の時代の「院政の原型」と見ている点が興味深い』
アメジローの岩波新書の書評(集成) 岩波新書の書評が中心の教養読書ブログです。
2021-04-01
岩波新書の書評(523)北山茂夫「藤原道長」
世界史・日本史 (2024/09/12)
読後レビュー
NEWS
-
2024/09/12
『藤原道長 特装版 (岩波新書 評伝選)』(北山 茂夫)の復刊リクエスト受付を開始しました。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
yoshi