18 票
著者 | 今泉文彦 |
---|---|
出版社 | 茨城新聞社 |
ジャンル | 文芸書 |
ISBNコード | 9784872732689 |
登録日 | 2021/08/14 |
リクエストNo. | 71605 |
リクエスト内容
当時幼稚園に通っていた飼い主と駅ではぐれ、地元の小学校で保護された後も、飼い主だった女の子の帰りを13年間、常磐線石岡駅改札口で待ち続けていた老犬のお話。
タローが生きている間の再会は叶わなかったけれど、毎日お迎えに通っていたことを、成人した飼い主に偶然から気付いて貰えた。と言う実話です。
投票コメント
全18件
-
数年前にテレビでこの話を知りました。最近映画化されて新ためて調べてみると書籍の存在を知りました。動物愛護の機運が高まる近年に於いてこの話は単なる犬が愛玩動物では無く人と共に生きて来た事を今一度皆さんに知って頂きたいです。 (2023/12/02)GOOD!5
-
まず、元々茨城県周辺でのみの取り扱いだったため、関西に住む者としては入手がかなり困難だった。その後、テレビ番組や映画等でも取り上げられ、世間に知られつつある。復刊された場合タローのエピソードがさらに全国に広まることになるので、大きな意味があると思う。 (2023/12/12)GOOD!4
-
原作を出版直後に読み大変感動しました。映画化されこんなに多くの人の心を捉えているというのに、そして原作を読みたいという声がこんなに届いているのに絶版とは情けないではありませんか。GOOD!4
出版不況は理解できますが、この本を埋もれさせて良いわけがありません。現在を生きる者の責任として強く、心から復刊をお願いする次第です。 (2023/12/04) -
2023年この本を元に「石岡タロー」という映画が公開されました。映画を観た方のほとんどが、タローの生涯が書かれたこの本を読みたくなり探していますが、絶版のために入手困難でがっかりしています。GOOD!4
よく知られた忠犬ハチ公よりも長い17年間も石岡駅に毎日欠かさず飼い主に会うため通い続けた保護犬タローの実話を、たくさんの人に読んで知っていただきたいと願い、復刊を強く希望します! (2023/12/04) -
「石岡タロー」の映画を観て、後半部分ずっと泣きっぱなしでした。原作があることを知り、その本を読みたかったのですが、絶版のため正直ガッカリしています。ネットの通販を見たのですが、中古価格がバカ高いため、買うのをやめました。再販して欲しいです。 (2023/12/02)GOOD!4
読後レビュー
全1件
-
あした会えるさ 忠犬タロー物語
3年程前に1度だけ、偶然知り合いが持っていたこの本を借りて読んだことがあるのですが、学校でのタローを見ていた人達の証言やタローが通っていた石岡駅周辺の、タローを見ていた人達の証言が事細かく書かれていて、タローへの愛に溢れたエピソード集でした。
タローは多くの人に愛される犬だったと知ることができます。
同時に元の飼い主さんが、大人になってもずっとコロの事を忘れる事無く、ずっと思い悩む様子やタローの事を知った瞬間のエピソードはもらい泣きしてしまいます。
この2人は(1人と1匹は)ずっと両思いで繋がっていた事を知ることができます。
これを映画で映像化した物を観ることが出来てとても良かったです。 (2023/12/03)
NEWS
-
2023/12/12
『あした会えるさ 忠犬タローものがたり』が10票に到達しました。 -
2021/08/14
『あした会えるさ 忠犬タローものがたり』(今泉文彦)の復刊リクエスト受付を開始しました。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
taka