1 票
| 著者 | 森蘊 |
|---|---|
| 出版社 | 吉川弘文館 |
| ジャンル | 専門書 |
| ISBNコード | 9784642051071 |
| 登録日 | 2014/11/21 |
| リクエストNo. | 60996 |
リクエスト内容
本書の【内容】
「遠州流」とか「遠州好み」とかいう言葉は茶道や花道においていまも著名であり、より以上に庭園史上不朽の名を残した小堀遠州であるが、その実伝となると意外に知られていない。著者は庭園研究の傍ら深く遠州に傾倒し、多くの史料を博捜すると共に、実地の探査を重ねて、公私両面にわたる遠州の生涯を描き出した。詳細なる正伝完成。
(「BOOKデータベース」より)
本書の【目次】
目次
はしがき
第一 父小堀新介正次 / p1
第二 小堀遠州の成長 / p31
第三 伏見奉行と公儀作事 / p92
第四 小堀遠州の文化活動 / p167
第五 小堀遠州の家臣と家族 / p316
結びの言葉 / p348
略系図 / p352
略年譜 / p355
主要参考文献 / p373
口絵
挿図
(「国立国会図書館デジタルコレクション」より)
投票コメント
全1件
-
小堀遠州に興味のある人、また、彼を研究する人にとって必読すべき書籍であるから。 (2014/11/21)GOOD!0
読後レビュー
NEWS
-
2014/11/21
『小堀遠州[人物叢書140]』(森蘊)の復刊リクエスト受付を開始しました。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!



![小堀遠州[人物叢書140] 小堀遠州[人物叢書140]](https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/P/4642051074.09.LZZZZZZZ.jpg)




星屑の聖戦士