13 票
投票コメント
全13件
-
幼い頃GOOD!1
街の図書館で母が借りて来てくれて読んだこの絵本が
なぜかずーーーーっと脳裏に焼き付いています。
自宅にあった本ではないので
繰り返し読んだ記憶があるわけではないのはですが
とにかく忘れられない絵本。
題名だけはずっと心に刻まれていて
ずっとずっと探している絵本。
どうかどうか復刊をお願いします!! (2025/05/20) -
弟が子どもの頃、両親に読んでもらっていたのを覚えています。ストーリーと絵がとても良く、何度か我が家の食卓の話題にのぼりました。Googleで書名検索したところ、多くの方がブログ等で賞賛しておられます。復刊されたら、亡き父と年老いてしまった母に捧げたいです。GOOD!1
【2022.12追記】
私がリクエストしたのは司修さんが挿絵を担当されている方で、2007年に世界文化社から『ワンダーブックお話傑作選1』として復刊されていました。
しかしすでに入手困難になっており、図書館で借りて読みました。 (2015/12/27) -
幼稚園の頃だと思うが 何度も何度も母に読んでとせがんだGOOD!1
事を思い出す。母は忙しそうにしてあまり読んでくれなかった。
何十年か経ち 大人になった私に みっちゃんに「ピンクのくじら」
を何回も何回も読まされたと言っていた。そんな母も亡くなって20年近くになる。誰も知らない親子だけの時間を思うと母のぬくもりを感じる。 (2013/02/25) -
幼稚園の時図書館で見つけたこの本。その時は貸出制限数を超えていたため借りることができませんでした。その後、何度か図書館に通いましたが運悪く貸出中で借りられないまま時が過ぎてしまい…大人になってからふと思い出し、ずっと探していました。ぜひもう一度読みたい絵本です。 (2012/11/27)GOOD!1
-
懐かしいです。GOOD!1
多分幼稚園のころ読んだ?
記憶にある中で一番昔に読んだ本です。
両親の思い出話にもよく出てきて、
幼いころの私がすごく怖がっていたのだとか。
親とはぐれたあたりの部分に恐怖を感じてたような記憶が、
なんとなくあります。
ぜひ復活してほしいです! (2011/09/01)
読後レビュー
NEWS
-
2013/02/25
『ピンクのくじら』が10票に到達しました。 -
2003/07/12
『ピンクのくじら』(さかた ひろお)の復刊リクエスト受付を開始しました。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
ルツィア