6 票
著者 | 柴田昌弘 |
---|---|
出版社 | 白泉社 |
ジャンル | コミック・漫画 |
ISBNコード | 9784592113904 9784592116462 9784592116509 9784592116592 9784592117056 9784592117261 9784592118497 9784592118695 9784592125068 9784592125808 |
登録日 | 2003/04/01 |
リクエストNo. | 15561 |
リクエスト内容
SF・サスペンスともに読める佳作があります。人気シリーズと別に、中短篇・読みきり中心にリクエストします。「枯葉の街」は今でも非常に評価の高い作品です。版型はこだわりません。
◆盗まれたハネムーン(昭和55年7月24日初版)
所収:海底人8823,アラジンのランプ,(他・大都社「回転扉」4-88653-089-3,「樹氷館」4-88653-054-0所収)
◆未来都市バラン(昭和55年11月25日初版)
所収:クラッシュ (他・大都社「未来都市バラン所収 4-88653-046-X )
◆成層圏のローレライ(昭和56年5月25日初版)
所収:ひとりぽっちの戦争,村祭りの夜(他・大都社「回転扉」所収)
◆グリーン・ブラッド(昭和59年3月24日初版)
所収:孤独のアダム,夜の蜜蜂(他・大都社「グリーンブラッド」 4-88653-024-9 所収)
◆回転扉(昭和60年1月25日初版)
所収:冬に還る,蒼い沈黙 (他・大都社「回転扉」4-88653-089-3所収)
◆グリーン・ブラッド2(昭和63年1月25日初版)
(大都社「グリーンブラッド」 4-88653-024-9 所収)
◆ハリア-(昭和63年8月25日初版)
所収:ハリアー ―夜を侵す者― ,ハリアー2 閉ざされた町,ハリアー3 ガイアの呪縛(前編), ハリアー3 ガイアの呪縛(後編)
◆ミッシングアイランド(平成1年6月25日初版)
所収:ミッシング・アイランズ,闇巡る声―ツクボネ―,ミス・コール
◆サイキック・トラベラー(平成2年8月25日初版)
所収:サイキック・トラベラー,グリーン・ブラッド6 再生工場,グリーン・ブラッド7 ゴーストライナー
◆バージン・クルーズ(平成4年2月25日初版)
所収:バージン・クルーズ,迷走帆走
※よろしければこちらにもご投票お願いします。
柴田昌弘初期作品集(集英社時代) http://www.fukkan.com/vote.php3?no=15557
宗三郎シリーズ (白泉社+朝日ソノラマ) http://www.fukkan.com/vote.php3?no=15575
投票コメント
全6件
-
先生の世界はそのリアル感です。GOOD!1
日常の延長であったり、全く見知らぬ世界であっても、その場所にスリップする事が出来る。
スピード感もある作品なので、お年を召されてから描かれるのは難しかったと思います。
また、あの作品を読みたい。 (2018/08/15) -
柴田先生は引退されたそうですが、稀代のストーリーテラーです。初期作品はどれも大好き!GOOD!1
タイトルを忘れたけれど、南の国が舞台で、ある女の子が実は海をコントロールする巫女だった作品、レディシャッフル(?)探偵ものだったような気が・・・
そんな作品を読みたいです。 (2012/06/04) -
昔から好きな作家さんで影響を受けました。また落ち着いて読み直したいです。 (2022/03/02)GOOD!0
-
文庫版を中古で入手しましたが、できれば大きな版で読みたいです。 (2013/08/18)GOOD!0
-
どれも大好きな作品です。全巻持っておりますが、復刊するなら是非コンパクトな文庫版で。 (2003/08/19)GOOD!0
読後レビュー
NEWS
-
2003/11/18
『柴田昌弘傑作集 2』販売開始しました! -
2003/11/12
『柴田昌弘傑作集 1』販売開始しました! -
2003/09/19
『グリ-ン・ブラッド 』販売開始しました! -
2003/09/19
『未来都市バラン』販売開始しました! -
2003/09/19
『回転扉』販売開始しました! -
2003/09/19
『樹氷館』販売開始しました!
-
2003/04/01
『柴田昌弘白泉社時代コミックス』(柴田昌弘)の復刊リクエスト受付を開始しました。
もっと見る
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
ぴろっこ