172 票
著者 | ジョージ秋山 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
ジャンル | コミック・漫画 |
ISBNコード | 9784061022133 9784061022232 9784061022386 9784061022478 9784061022645 9784061022805 9784061022935 9784063233131 9784063233339 9784063233483 9784063233742 9784063233933 9784063233995 |
登録日 | 2002/07/07 |
リクエストNo. | 11038 |
リクエスト内容
聖豚女伝説。
復刊ドットコムスタッフ
第二次世界大戦のヨーロッパを舞台に、擬人化された動物たちが戦時下で生きていく物語。1990年刊。
平和に暮らしていたブータント国に狼軍が攻め入り、統治下に置かれてしまう。豚の少女 ラブリン・モンローは家族を失い、生きていくために娼婦になる。そこへ連合軍の総攻撃が開始され…。
連載はここで終わり、未完となっています。単行本は13巻まで発売されましたが、今では絶版となっている本書に、多くの復刊リクエストが寄せられています。
投票コメント
全172件
-
プレミア入手困難。第二次大戦時ナチスドイツとユダヤ人がモチーフ。人種差別がオオカミと豚に姿を変え、「心理的に露骨な」エロ描写と暴力表現がなされる。更に歴史問題に関わる点が出版社に「触らぬ神に崇りなし」の反応を呼んでいるかと。GOOD!9
同時に作者の人間の奥に潜む「差別心」等の醜い描写も的確でいたたまれない。
差別も性的残虐暴行も戦時のリアル(人間の本質)であることは戦争体験者の本を読めば解る。笑いもブラックで本当に「大人向け」。
お釈迦様のいう三毒、貪りと怒りと愚かさの結晶が戦争である。戦争に向かいかけている我国でそれをビビッドに理解できる面からも復刊してほしい。 (2016/12/23) -
単行本の購入はしたことはないのですが、ヤンマガ連載で読んでいて、最近ふと作品を思い出した。GOOD!5
あの主人公の売春婦はどんなふうに描かれていたんだっけ?
記憶しているのは酒場や兵士、ゴルゴとかルパン的キャラのサングラスかけたキザな豚。モンローなる売春婦が妖精的?女神?もしくは菩薩?な役割でオス達を慰め平和や愛を読み手に印象付けさせる作品。
今一度確認してみたいと思ってみたが、プレミアがついているようで古本で購入するのも躊躇しています。
納得できる定価的価格で購入出来ればと思いここに復刊希望します。 (2014/11/07) -
少年時代にコンビニで連載中の週刊誌を立ち読みしておりましたが、その頃の私事に何があったのか最後まで読んでおらず、物語も結末を知りません。しかし、チンピラーノ、ウルフ大佐、ダルマ・ラマなど、強烈な個性を放つ登場人物たちはトラウマのように心に焼き付き、しばしば現実の出来事の中で登場人物たちの姿を認めるときがあり、セリフを思い出すことがあったのです。この作品は性描写や残虐性の規制を理由に「有害」の指定を受け連載中止となった経緯があるらしく、規制に煩い現在のところ、復刊は難しいでしょう。ラブリンモンローは性描写が絶え間ない割りに、性的興奮を覚えられない。見るべきは裸体や性器や性行為ばかりではなくストーリーしかり、人物像であり、その背景であり、必ず英文字のオノマトペ等である。性的なものや暴力や権力や金、老病死など、人の目を惹きつけ易いものを誇張して描きつつシニカルに、ハードボイルドにギャグを満載し、全容を通じて悟りを説き、その一貫性が失われない全ページは、大げさに言うなら芸術作品である。復刊熱望。 (2011/05/26)GOOD!4
-
早すぎたジョージ版ズートピア!当時ヤンキー漫画全盛のヤングマガジン誌上で異彩を放っていた聖豚女伝説。私は10巻まで読んでますが単純に続きが読みたいのと、ジョージ秋山作品中でも異様なテンションの高さのこの作品をたくさんの方に知ってほしいと思った次第です。 (2017/04/12)GOOD!3
-
昔読んだジョージ秋山WORLD で作者が失敗作と書いていた(うろおぼえ)本作ですが、HPのレビューを見ると内容はかなり良いそうで!GOOD!3
ジョージ秋山は読みたいのが古本屋になかなか置いてないので是非見たいです!! (2012/10/13)
読後レビュー
NEWS
-
2011/09/19
『ラブリンモンロー全13巻』が100票に到達しました。 -
2002/07/07
『ラブリンモンロー全13巻』(ジョージ秋山)の復刊リクエスト受付を開始しました。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
悦子