復刊投票コメント一覧
投票コメント
全230件
-
難しいかも知れないが再復刊希望 (2014/05/14)GOOD!0
-
以前、購入し損ねました。ぜひお願いします!! (2014/03/08)GOOD!0
-
この本、品切れと知りガッカリ。GOOD!1
県の図書館に「復刊ドットコム」版があるというのは分かったが、
なにせ遠い。
中古市場には手ごろな価格で出ていない。
一度復刊したから、もうしないのか。残念である。
復刊しても、思わしくなかったんかな?
ぜひお願いしたい。 (2013/05/13) -
最近になってBS放送で、子どもの頃に毎週楽しみに観ていた「世界名作アニメ あらいぐまラスカル」の再放送を数十年ぶりに観ました。GOOD!1
「あらいぐまラスカル」の話が実話で、原作本が有るという事は知っていましたが、既に「廃刊・絶版」になっており、図書館でも所有していない本だという事でした…。
子どもの頃に観ていた「楽しく・感動的な最終回のアニメ番組」としてだけではなく、大人になった今【本当のラスカルの物語を知りたい!】と思い、復刊希望の投票に参加させて頂きました。 (2012/10/24) -
子供の頃一番大好きだったアニメです。GOOD!1
素晴らしい名作です。
親になった今、我が子にこのアニメを観せたら原作を読みたくなりました。
アニメに感動した子供もまた、どうしても原作を読みたいと希望しています。
ラスカルとスターリングに会いたいです。
どうか復刊していただけますようお願いたします。 (2012/09/06) -
ラスカルと作者の住んでいた実際の家に訪問したことがあり、GOOD!0
原語版の書籍は所有しているが、日本語版を見たことないので
欲しいと思った。 (2012/05/14) -
大人になってから アニメを見たら 違う方向で見れたので ぜひ 復刊していただき、本で読みたいと思います。 (2011/05/20)GOOD!0
-
ぜひ子どもたちと一緒に読みたいです。 (2011/03/08)GOOD!0
-
CSで再放送しています。やはり子どもの頃は気付かなかったあれやこれやをもう一度原作でも確認したい。ぜひ読みたいので復刊お願いします。 (2011/03/06)GOOD!0
-
アニメを見て感動しました。GOOD!0
ぜひ、原作を読んでみたいです。 (2004/09/09) -
子供の頃に見た「あらいぐまラスカル」に原作がある事を知りましたが、入手不可能な事を知り残念です。GOOD!0
著者自身の文章を是非読んでみたいです。 (2004/09/03) -
先ごろBSで再放送されたアニメを見、子どもの時には気付かなかったスターリングのおかれた状況と、それに絡むかのようなラスカルとの出会いと別れに、改めて胸に迫るものを感じました。この本も昔持っていたのですが、今は手元にありません。復刊されたらぜひ読んでみたいです。 (2004/09/01)GOOD!1
-
大人になった今、原作を読んでみたいと思うようになったため。 (2004/08/25)GOOD!0
-
アニメは何度も見たが原作は読んだことがないため。 (2004/08/03)GOOD!0
-
アニメのキャラクターが一人歩きしている感ですが、原作はいいですよ!全部スターリング自身の実話だというのも興味深かったし、動物物にありがち?な、お涙頂戴の話じゃないし。スターリングとラスカルの友情を、淡々とノスタルジーを込めて書いています。それでいて泣ける。個人的には、ホッパーウィルとクムリエンのエピソードがぴか一!人に借りて読んだけど、自分用にぜひ欲しい。 (2004/06/14)GOOD!1
-
ラスカルのキャラだけではなくGOOD!0
お話の内容もきちんと読んでみたいから。 (2004/06/04) -
古本屋でこの本を買って、お気に入りの箇所には傍線をひくほどのめりこんだ記憶があります。あまりにも有名なアニメはいまさら引用する必要もありませんが、この原作でもスターリング少年とラスカルの交流の微笑ましさとは別に特筆されるべきはアメリカはウィスコンシンの風景描写の美しさ!私も五大湖や北米の森林に行ってみたい。 (2004/05/30)GOOD!1
-
原作はどのような話なのかとても興味があります。是非読んでみたいです。 (2004/05/23)GOOD!0
-
あらいぐまラスカルの原作だから (2004/03/24)GOOD!0
-
あらいぐまラスカルが放映されていた頃から、オープニングだったかに、原書名が映っており、ずっと探し求めていた本です。GOOD!1
きっと、アニメには出てこないようなエピソード等も描かれているのだろうなぁと想像しています。是非復刊をお願いします。 (2004/03/02)
sho