復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊投票コメント一覧

現代民話考 全12巻

投票コメント

全109件

  • 買い逃したのを後悔しています。ぜひ復刊お願い致します。 (2025/07/10)
    GOOD!0
  • 購入したいのでぜひ復刊して欲しい (2025/07/05)
    GOOD!0
  • すみません、絶版になっていることをXで知りました。民話は、語り継がれなくなると失くなってしまうものなので、書物として書き残していただいていること、集めただけではなく、松谷みよ子さんの思いも書かれているだろうこと、復刻に値すると思います。
    ぜひ、必要としている人たちに届いてもらいたいです (2025/06/29)
    GOOD!0
  • コツコツそろえようと思っていたら、なくなっていました。
    これだけの書籍は、もうでてこないかもしれませんし、欲しい人はまだまだ多いと思います。
    復刊、よろしくお願いいたします (2025/06/25)
    GOOD!0
  • 古本市場では異常な高値。
    もっと手に入りやすい値段で。 (2025/05/31)
    GOOD!0
  • 不思議な話や怖い話など昭和の聞き書きを集めた貴重な本。
    資料としては抜群です。
    ぜひ復刊してほしいです。 (2025/05/17)
    GOOD!0
  • このボリュームは廃刊にするにはもったいないです。 (2025/01/25)
    GOOD!0
  • 他の方々も書かれていますが、膨大な話の数々は貴重なものばかりです。
    今から集めようにも時代は変わりゆくし、話し手の方々も少なくなっています。
    手元に置いて読めない現状が悲しいです。ぜひ復刊してほしいです。 (2024/07/10)
    GOOD!1
  • 学術的に非常に価値の高い資料です。ぜひ復刊お願いします。 (2024/06/09)
    GOOD!0
  • 図書館で読んでとても面白くて手元に置きたいと思いましたが価格が高騰していてとても手が出ません。是非復刊をお願いしたいです (2024/05/12)
    GOOD!0
  • 最近読んだ『龍の起源』にて、『現代民話考1 河童・天狗・神かくし』からの引用があり、興味を持ちました。調べて見ると他の巻の内容も興味深いものなので、ぜひシリーズ全巻が復刻される事を希望します。 (2024/04/12)
    GOOD!0
  • 大変貴重な資料です。
    古書価格が高額になりすぎています。
    文庫として再販した以上、版元として定期的に復刊すべきと思います。 (2024/04/02)
    GOOD!1
  • 名著である
    これに尽きる (2024/01/21)
    GOOD!0
  • ちくま文庫版には新たに収められた話もあるということで、これらの貴重な伝承を後の世に伝えるためにも復刊を希望します。 (2023/12/26)
    GOOD!1
  • ぜひデジタル電子書籍での復刻をお願いします。
    残す価値のある記録です。 (2023/10/02)
    GOOD!0
  • 読んで見たいのですが、図書館にもなかったので。 (2023/09/14)
    GOOD!0
  • 貴重なお話がまとまった本シリーズ、ぜひ購入したいです。 (2023/07/27)
    GOOD!0
  • 日本に限らず、民俗としてのアイデンティティが失われる現代においてこそ、民話を収集、考察したこのシリーズは価値をもつと思うので、ぜひとも復刊を希望します。 (2023/07/12)
    GOOD!0
  • 最近読んだ本の中で松谷みよ子が取り上げてあり読みたくなった (2023/07/11)
    GOOD!0
  • 全巻所有していますが復刊希望。
    昔、地元中学校の図書司書をしていた頃に赴任先二校に全巻購入しました。職を退いてから他校の司書さんから「あのシリーズを自校に入れたいのですが版元品切れだそうです」と聞き、ちくま文庫は足が速いから、と答えたのを覚えています。
    各巻テーマ別で中学生でも読みやすく、まさしく口伝の現代民話の集大成と言えると思います。
    類似の話がどの時代どの地方にあったのかなど、資料としても貴重なのではないでしょうか。
    紙書籍復刊と同時に、タブレットで全巻持ち歩けるよう電子書籍版も刊行してほしいです。 (2023/06/28)
    GOOD!2

V-POINT 貯まる!使える!