復刊投票コメント一覧
投票コメント
全76件
-
どうしてもまた読みたい本です。 (2025/04/05)GOOD!2
-
この春から始まるNHKの「あの人の本棚」の番宣で久住昌之さんがこの本を紹介している場面を見て、「これだった!!」とずっと探していた小学一年生の時の大好きだった本のタイトルを思い出しました。表紙の絵も記憶通り。キーコが可愛くて可愛くて……。もう一度読めたら、どんなに嬉しいかと思います。 (2025/03/30)GOOD!3
-
孫達や同じ年代の子供達に、五十数年前に自分が味わったものと同じ気持ちになってもらえたら嬉しいです。 (2024/03/06)GOOD!1
-
小さいころよく読んでいました。きーこに自分が似ていると思っていました。またおさるのきーこを読んで子供時代にタイムスリップしたいです。 (2023/11/12)GOOD!0
-
子供の頃一番好きだった本です。GOOD!1
ぼろぼろになるまで読みました。
もう一度読みたいです。 (2023/10/26) -
小学校2年生の時大好きだった この本を学級文庫に出してしまい 二度と戻って来ませんでした。図書館で見つけコピー保存していますが復刻して頂きたいです。GOOD!5
メルカリにて128,000円で出品されていますが さすがに手が出ません。
是非宜しくお願いします。 (2023/01/07) -
小学校低学年の担任の先生がよく読み聞かせをしてくれました。GOOD!1
あまりにも好きすぎて、母親に頼み、担任の先生から何処で打っているかなどを聞いてもらい、何とか手に入れました。
その後、1人で何度も読んだ思い出の本です。
キーコがだんごが食べたくて、手紙を書く内容がいまだに覚えています。
自分も親になりました。
娘たちにも紹介したいと思い、自分の孫には読み聞かせてあげたいと思い、復刊を希望します! (2022/08/13) -
子どもが通っている書道教室に置いてあり、先生に薦められて読みました。子どもも大人も楽しめる内容だと思います。ぜひ復刊して欲しいです。 (2022/01/19)GOOD!0
-
子供のころ読み、“ゆで卵を思いがけない材料できれいな色に染めた〟というお話が印象的でした。 (2022/01/09)GOOD!0
-
幼い頃すごく大好きで何度も読み返していました。こどもに読ませたい、と思って購入しようと試みましたが、存在しないのが残念です。この本で倫理観が育つ、そんな気がします。また、キーコと用務員の先生?(確か…記憶が正しければ…)に会いたいです。よろしくお願いします。 (2021/02/23)GOOD!1
-
小学生の時、学級文庫にあった本でした。GOOD!0
クラスでは、「♪さる、キーコ」と人気の合言葉でした。 (2021/01/20) -
小学校の図書館で、何度も何度も繰り返し借りて読んだ本。GOOD!0
色付きのゆで卵を作るシーンが大好きでもう一度読みたいです。 (2021/01/17) -
著者のファンですが、この本は未読です。ぜひ読みたいです。 (2020/08/13)GOOD!0
-
昭和40年代、初めてストーリーのある本として出会いました。主人公のキーコ、親友のアカコ、お父さん、お母さん、担任のサルタ先生…みな心優しく、しかし嘘くさくない人間性(サル性?)を備えたキャラクターたちです。最終話 遠足の淡々とした中にもホッとする場面…同じ著者、今井誉次郎さんの「たぬき学校」と共に復刊を熱望します。 (2020/06/27)GOOD!5
-
子供のころに持っていて、何度も繰り返して読むくらい大好きだったので、もう一度読んでみたい。 (2020/02/01)GOOD!0
-
幼い頃、父が買ってきてくれた本のうちの1冊でした。大好きすぎて弟と取り合いになり、父がもう1冊買ってきてくれたほどでした。キーコちゃんのお母さんの知恵のあるゆでたまごが羨ましく、自分のお母さんだったらな~と母の顔を見ながら感じていました。GOOD!4
読み終わる度に幸せな気持ちになった本でした。もう一度読み返したい、孫に読み聞かせたいと思うベストワンです。復刊されたら孫に是非プレゼントしたいと思います。 (2019/03/28) -
子供の頃に図書館で何度も借りて読んで大好きだったのに、自分で買える今はもう手に入らないのがとても残念です。 (2018/10/05)GOOD!0
-
小さいころに読んで、本当におもしろかった!GOOD!0
小学校1年生の頃に読むのにぴったりの本だと思います。 (2016/08/14) -
子供の頃に小学校の担任の先生が読み聞かせをしてくださった中でも一番今でも心に残っている作品です。大人になり、子供にも読ませたいと思っていたのですが、あれほど、子どもの心を掴んで離さない児童書がなぜ復刻しないのでしょうか?時代は刻々と進化を遂げて行きますが変わらないのは、おさるのキー子を読んで、ワクワクしたあの頃の気持ちです。GOOD!3
復刻して下さい お願いいたします。 (2016/04/23) -
小学校一年生の時に図書室で見つけてから大好きになり6年間何度も何度も読みました。なんで自分で買わなかったんだろうとずっと後悔しています。色付きのゆで卵や柿の葉寿司、キーコのお母さんが大好きでした。もう一度読みたいです。復刊よろしくお願いします!! (2016/03/19)GOOD!4
masamis2004