復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊投票コメント一覧(人気順)

トントン紙相撲

投票コメント

全94件

  • やりましたねぇ
    当時、この本を見て力士や番付表に始まり国技館とのぼりも本格的に作りましたもんねぇ。
    貧乏だったから、TVCMで流れているゲーム等は高かったから買ってはもらえない。なので金のかからない遊びを色々と子供なりのアイデアで遊んでいました
    その中で一番、ハマった遊びではなかったかなぁ
    最初は仲間内でやりましたね。そのうち仲間が増えていきました
    大人までが仲間入りし熱くなってしまったくらいですから、私らは子供は夢中になりました。自分たちで手作りの遊び道具(力士)が増えていくのは楽しかった
    復刊してください。お願いします (2010/08/31)
    GOOD!3
  • これは懐かしいだけだなく、本格的な紙相撲でした。確か専用の土俵まであり、力士も四つに組ませてトントンやった記憶があります。力士を何体も作っては稽古をさせて鍛えたりと夢中になったものです。復刊を希望します。 (2013/07/28)
    GOOD!2
  • 30年超の相撲ファンですがそもそもは紙相撲から相撲の世界に入りました 当時この本を書店で見つけ グラビア内の国技館の精密さなどのとりこになったことを覚えています 現在も協会は当時の規定を受け継ぎ活動されているようですが やはり徳川さんの紙力士の型紙は古き相撲の味があり一見の価値はあります (2012/03/25)
    GOOD!2
  • こんにちは。昭和55年頃、高校生の時でしたが、近くの本屋さんでトントン紙相撲を見つけて、購入しました。現横綱白鵬関と同じ四股名の大関白鵬や横綱西の海やら百科事典を見たりして思いつくままに名前を付けて遊んでいました。是非、トントン紙相撲を復刊して下さい。 (2017/01/19)
    GOOD!1
  • 子どもの頃に持ってました。当時、番付も作成する本格的な内容にびっくりしました。またやりたくなってきた。 (2010/08/24)
    GOOD!1
  • 復刊したら2冊買ってひとつは保存用とし、もうひとつを新弟子として投入して場所を復活させます。 (2010/08/09)
    GOOD!1
  • 絶対復刊して欲しいです!本格的な紙相撲は、めちゃくちゃ面白いですから!! (2010/05/21)
    GOOD!1
  • 相撲が好きです。昔から紙相撲で遊んでいました。
    紙相撲のサイトを知り、こんな世界があったのだ、と喜びまし
    た。
    が、PC画面でなく、紙で本でブツで接したいと思いました。
    友人からすばらしい本だとききました。
    復刊されて、巷で紙相撲が流行ればすごく楽しいと思います。
    今でも小さな子供さんが紙相撲をすることがあるようです。お手
    本になるこの本が実際にあれば、夢が広がると思います。 (2006/10/13)
    GOOD!1
  • 小学校6年生のとき、この本が発売され、同じ頃にテレビで徳川さんが紙相撲を紹介している番組を見て、一発で虜になりました。その後進学・転校を繰り返す中、行く先々で同好の友達が見つかって、下校後に本場所を開いたことを思い出します。今度遅ればせながら息子が生まれることになり、是非、紙相撲の楽しさを教えてやりたいと思っています。復刊、どうぞ宜しくお願いします!! (2006/09/24)
    GOOD!1
  • ウン十年前、今は家庭持って5人の子供がいる40歳前の息子たちと大紙相撲国技館を作って遊んだのを思い出して懐かしくなりました。今度は孫たちと遊びたいのですが、も一度徳川さんの本を参考にさせていただければ、と考えました。よろしく! (2006/08/02)
    GOOD!1
  • 幼い頃第一版を購入し、仲間を集めて紙相撲場所を開いていました。
    この年(38です)になって、また、興味を持ちました。
    色々頭で考えて、工夫をして強い力士を作ろうと試みます。
    この本はその手助けです。
    子供たちにも夢を与えるため、ぜひ、復刻させてください。 (2004/10/13)
    GOOD!1
  • 44才。金融マン。20才くらいの時、紙相撲大ファンで自分の力士を貴協会に出稽古に修行させたこともあります。四股名…赤岩といいました。今、小学1年生の父親になり紙相撲の面白さを教えてあげようと土俵を作ってやりたいのですが時間がなくあの名著名刊「トントコ紙相撲」のことを思い出しました。必死で探しましたが古本屋でもまったく皆無の状態。是非是非復刊を希望します。 (2004/07/25)
    GOOD!1
  • 小学二年の時に買って、高校3年まで紙相撲を続けました。途中
    力士の醜い大型化を防ぐためにもう一度買いました。18年ほど
    実家の引き出しにほっといたら、虫に食われてみんなぼろぼろで
    した。もう一度本についていたあの顔のあの力士を復活させて楽
    しみたいと思ってます。また子供の頃とは違った楽しみかたがで
    きるかもしれない。 (2003/09/02)
    GOOD!1
  • 切り抜いた力士たちと、自作の力士、数百体を今でも保存しております。小学校から独自の規格で始め、中学時代に紙相撲協会準拠とし、以後大学卒業までたった一人で場所を繰り返し、その間に横綱は10人ほど誕生しました。復刊されれば切り取らずに保存したいと思います。 (2003/08/24)
    GOOD!1
  • ネット検索する中でこの内容を見つけ,懐かしくて一票を投じます。子供の科学を購読していた小学生の頃と子供ができてからの2回,この本を購入した記憶がありますが,最近も本屋に立ち寄る度に探してましたが絶版だったのですね...豊富な写真をみるうちに見本の様な見事な国技館を作ってみたいと思いながら実現していない事などを思い出しました。是非,もう一度入手したいと思います。大変よくできた良い本だと思います。 (2003/08/15)
    GOOD!1
  • 今から約30年前小学生ぐらいだったと思いますが夏休みにどこかのテレビ番組にこの本を監修(?)していた徳川氏が紙相撲力士と出演しておりました。その東京日本橋のデパートで紙相撲のイベントがあり参加した覚えがあります。そのとき既に本屋でこの本を購入しておりました。その後10年ぐらいたった大学生のときこの本と2度目の再会をして、また購入した覚えがあります。今では子供が居る歳となりましたが、ぜひとも購入して子供と遊びたいと考えております。現在東京の両国に住んでいますが、大相撲の人気回復につながるかどうかは分かりませんが、子供たちにこの紙相撲の楽しみを教えてあげてください。 (2003/06/15)
    GOOD!1
  • 私は学校の教師をしております。来年度からの教育課程の全面改正に伴い小学校、中学校とも総合的な学習の時間や選択の時間が大幅に増やされます。その時の教材のひとつとして「切り抜く本」をよく利用させていただいています。今回、紙相撲を教材として取り上げようと考えたところ「トントン紙相撲」は絶版になって手に入りません。手軽に楽しめる入門書としてぜひ復刊をしていただけるとありがたいと思います。 (2002/02/02)
    GOOD!1
  • かつて所有してたので。ノスタルジーです。 (2024/04/15)
    GOOD!0
  • 遊んでみたい。 (2016/09/10)
    GOOD!0
  • 皆さんのコメントを拝読しまして、高齢者施設にも使えるのでへないかと思います。 (2016/09/08)
    GOOD!0

V-POINT 貯まる!使える!