復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊投票コメント一覧(人気順)

土の惠み

投票コメント

全10件

  • ハムスンは「牧神」を読みましたが、そんなに影響力のあった作家だったとは。北欧の文学は好きです。カリン・ブリクセンもラーゲルレーヴも。リルケが傾倒していたヤコブセンやストリンドベリも興味あります。ハンス・ランドという人の書いたデンマークが舞台の「冬の王」という作品もいいらしいです。森鴎外の娘の小堀杏奴が「朽葉色のショール」という本の中で鴎外の翻訳がいいと書いていました。児童文学のリンドグレーン、トペリウス、アンデルセンも大好きです。ハムスンの奥さんのマリー・ハムズンの「小さい牛追い」もいいです。 (2003/11/16)
    GOOD!1
  • ハムスンは 『飢え』 『ヴィクトリア』 『神秘』 の3冊を読ん
    で以来のファンです。これらも入手に大変時間がかかりまし
    たが(『神秘』は英訳“ Mysteries ”で入手)、『土の惠み』は
    見たことすらありません。
    ハムスンの作風を思い浮かべるとき、上記3作などはその典
    型的なものという気がしますが、『土の惠み』はまたそれら
    と異なる壮大な結構を持つ大作と聞いています。
    “放浪癖をやめて堅気の暮らしを選ぶ”ハムスンというのは
    どうもイメージしにくいところですが、恐らく単なる農民小説
    にはなっていないだろうと思います。それを考えると是非読み
    たいです。
    (そういえばヘンリー・ミラーは『わが読書』のなかで、ハム
    スンをベタホメでしたね。同じノルウェーの画家ムンクなどと
    似た精神性から発しているハムスンの作風は、日本も受け入れ
    る土壌を持っていると思いますし、もっと光を当てていいんじゃ
    ないかという気がします) (2003/04/24)
    GOOD!1
  • 20世紀文学に多大な影響を与えながらも、ナチス・ドイツのノルウェー侵攻を支持したとして、その文学的地位を剥奪されてしまった不遇の作家ハムスン。この小説はハムスンのノーベル文学賞受賞のきっかけとなった中期の代表作です。第二次戦中~戦後直後に新潮社から宮原晃一郎訳、全三巻で刊行されています。『放浪記』の林芙美子も、D.H.ロレンスもトーマス・マンもヘンリー・ミラーもヘミングウェイもブコウスキーもP.オースターもみーんなこの人の影響を少なからず受けています。是非復刊を!! (2002/01/24)
    GOOD!1
  • ぜひ読んでみたい (2009/09/28)
    GOOD!0
  • こういう本は常に本屋さんにあってほしいですね。
    蛇足ですが、十年以上前、北欧映画祭でサイレント映画版観ました。 (2008/10/25)
    GOOD!0
  • 読みたい (2007/12/03)
    GOOD!0
  • ヘンリー・ミラー (2007/01/21)
    GOOD!0
  • 内容紹介を読んで、読んでみたくなりました。 (2006/04/13)
    GOOD!0
  • 読みたい。 (2002/05/26)
    GOOD!0
  • コメントを拝見して、ぜひ読んでみたいと思いました。 (2002/02/03)
    GOOD!0

V-POINT 貯まる!使える!