復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊投票コメント一覧

人工衛星の力学と制御ハンドブック

投票コメント

全198件

  • 必要な人のため (2025/06/07)
    GOOD!0
  • 人工衛星のモデルを作ろうと思っているから (2025/04/17)
    GOOD!0
  • 衛星の姿勢制御を網羅している本。とても役に立つのに絶版になってしまっているのは勿体無い (2025/01/22)
    GOOD!0
  • 宇宙工学に興味があり、人工衛星の基礎から応用までを幅広く網羅していると聞き及んだ。是非とも本書を読んでみたいので、復刊を希望します。 (2024/12/06)
    GOOD!0
  • この本は宇宙工学における姿勢やそれに関連するダイナミクスを網羅的に記述した非常に優秀な和書です。
    実務でも使えるような高等な内容まで紹介されているものの、そこに至るまでの基礎的な内容も丁寧に導入されており、初学者から実務者まで幅広く愛される書籍だと思います。
    現在、宇宙開発が産業として広がるにあたって、学生から実務者まで多くの関係者が増えている状況なので、需要は高まっていると感じています。

    母国語でここまで学べる本はこの本しかありません。今後もこのレベルの本は到底出てこないと思います。復刊に向けての取り組み、どうぞよろしくお願いします。 (2024/10/24)
    GOOD!1
  • 人工衛星の挙動に関して、網羅的に解説してある本書の復刊を強く希望します。 (2024/04/14)
    GOOD!0
  • 数年前から関係の仕事に従事するようになりました。勉強するための良書が中々見つかりませんでしたが、復刊ドットコムのサイトで偶然本書の存在を知りました。現在では入手困難な状態であることも。学生の方々のみならず、多くの人達が必要としている本であると思います。早期に復刊されることを切に願っております。 (2024/04/13)
    GOOD!1
  • 人工衛星の初心者向け書籍は数あれど、この本の様に実務レベルで使用可能な詳細さと分量を備えた書籍は他にない。今後の日本の宇宙産業の発展のためにも、是非復刊して欲しい。
    ただ、元々の定価は手を出しづらい価格で合ったため、値下げが難しければ分冊としての章分けや電子書籍としての販売も検討して欲しい。
    また、大きさも書店の棚に置きづらいサイズであった。 (2024/02/17)
    GOOD!2
  • 高まる宇宙開発需要に対して本書が絶版のままでは教育の点で国益を損なうと考えます (2023/12/10)
    GOOD!0
  • 宇宙開発・宇宙ビジネスを行う際に必須となる最低限の知識が含まれている。 (2023/12/10)
    GOOD!0
  • 人工衛星の開発や運用に携わる方にとって重要な本だと感じているのでこれからの発展のためにも復刊を強く希望いたします。 (2023/12/08)
    GOOD!0
  • 衛星設計に携わるものとして必読の書籍。 (2023/10/09)
    GOOD!0
  • 姿勢制御に関する分野は、人工衛星のミッション達成に必要不可欠な知識です。当該書籍が復刊することにより、より日本の宇宙開発水準が高まるのは間違いなく、絶版している現状は非常に勿体ないと感じます。 (2023/08/24)
    GOOD!0
  • 衛星姿勢に関する本の最たるものだと思うため。 (2023/04/08)
    GOOD!0
  • 人工衛星の全般について学習できるので,是非とも復刊して頂きたい. (2023/02/22)
    GOOD!0
  • プレミア価格で取引されているという本。姿勢制御系のすべてが書かれている。代替となる本は洋書しかなく、数万円払っても手に入れたい。 (2023/02/12)
    GOOD!0
  • 人工衛星に必要な軌道設計と姿勢制御を網羅的に説明しており、技術資料としての価値が高い。 (2022/12/18)
    GOOD!0
  • ぜひ復刊してほしいです (2022/12/13)
    GOOD!0
  • 姿勢制御系に関する名著でありサークル内でのゼミに使いたいから. (2022/12/09)
    GOOD!0
  • これほど姿勢制御を詳しく書いてある日本語本はない (2022/12/07)
    GOOD!0

V-POINT 貯まる!使える!